バスを使用した俳句

バスに関連した俳句の例をまとめました。

スポンサーリンク

バスを含む俳句例

バス停の櫻花爛漫雨庇/山本富万

秋雨の川端柳バスにふれ/京極杞陽

秩父バスの最後部席夏帽子/石寒太

金玉中を時どきバス走る/上田恵子

稲雀女ばかりのバスの旅/安斉君子

朝のバス荒き運転別れ霜/右城暮石

祭まへバス停かげに鉋屑/北野平八

峠てふバス停留所桐の花/川村紫陽

葉桜の下の一団攫ふバス/広瀬とし

室生口桜紅葉の下にバス/星野恒彦

バス降りし婆が一礼稲穂道/岸田稚

一列に待つ二階バス春隣/白井良治

軒下にかたむき停り登山バス/森田峠

バスに跳ねる炎天の尾や明治村/原裕

万緑やバスの後退笛ひとつ/那須淳男

祭笛獅子頭めきバスが来る/香西照雄

初髪の鼻先にありバスの中/田中冬二

バスの腹歪み走れり春の霜/原田種茅

円く濃き新樹の影にバスを待つ/篠原

すすき季岩手県北バスの旅/高澤良一

俳句例:21句目~

花野ゆくバスの母子の笑顔よし/草太

木蔭より幾人も出てバスに乗る/篠原

冬立つや一番バスの顔揃ふ/谷口智鏡

バスの旅倶にし岩手県の蠅/高澤良一

社会鍋バス光点を移すのみ/香西照雄

東大の終りのバスや夏落葉/斉藤夏風

緑蔭や光るバスから光る母/香西照雄

村営バス朝刊下ろす露の村/高澤良一

バスを追ひ雪の角巻翼ひろぐ/岸田稚

仏見てまた仏見に枯野バス/畠山譲二

斑雪山見えて空席多きバス/浅井一志

自動車とバスの間に風花が/京極杞陽

仮橋でバス折り返す秋出水/高橋悦男

月へ行くバスが一台花野発/中嶋秀子

吊し柿文學散歩バス連ね/石田あき子

バス停の先頭に待つ捕虫網/城台洋子

紅葉谿遥の上にバスは著く/高濱年尾

バス停は稔り田の中三河晴/関野敦子

定期バス走るお山や蕗の薹/岡田日郎

海沿ひの狭きバス道鰯干す/宮田俊子

俳句例:41句目~

油照りバスヘ持ち込む長箒/北野民夫

春を待つ夢の島バス停留所/田中啓介

水上バス鬼灯市へ橋くぐる/網川恵子

水上バス四万六千日に着く/松山足羽

残雪の土に傾きとまるバス/新谷氷照

昇天日駅に犇めく帰国バス/関森勝夫

麦の秋日に三便の定期バス/山田和子

歳晩の街が終点福祉バス/長谷川/宏

バス着けば点火一斉牡丹鍋/山縣輝夫

夕花野見送りのバス遠ざかる/森節子

柳散る銀座のバスに葉一枚/原田種茅

棕櫚の花バス終点の漁師町/谷中隆子

寒の需バスの遠くのまへうしろ/篠原

野遊びや霊園行のバスに乗り/瀧春一

梅雨の傘つらね岬のバスを待つ/篠原

遊覧バス岬を巡る菜の花号/高澤良一

栴檀の花散る島のバス乗場/高橋悦男

柿百顆バス満員の顔過ぎて/香西照雄

雪渓や白山指呼にバス走る/磯野多希

鬼灯の束抱へ混むバスの中/折井紀衣

俳句例:61句目~

臭きバス降り花の風に会ふ/館岡沙緻

鰯雲午後一本のバスを待つ/野日一誠

鳥渡る香林坊にバス待てば/茂里正治

バスの窓紅葉の山がはづむなり/瀧春一

冷房のバスを吐き出す船の胴/大島民郎

秋暑くバスの中から墓を見て/金田咲子

秋うららバス待つ女紅を引く/杉山青風

冷房を山風に変へ旅のバス/佐山けさ子

バスを待つこの道春に続く道/岩崎あや

バスを待つ人々春雨傘高低/成瀬正とし

バスを待つ傘の相寄る花の雨/吉屋信子

北今星枯野に今日のバス終る/齋藤愼爾

バスを待つ母の背中のまろさかな/森猛

半鐘の下にバス待つ桃の花/猪俣千代子

見送りて次のバス待つ大熊手/小林勇二

白夜行く長距離バスの後部席/坂本宮尾

田植機に横断ゆづり定期バス/壺井久子

甘藍を抱へるバスト大きけれ/西川章夫

犬ふぐり三時のバスが通つたぞ/有働亨

山吹や川提げてバスに乗り/片山由美子

俳句例:81句目~

バス停にバスの来る頃北塞ぐ/櫂未知子

バス停に取りあってゐる草虱/矢嶋淳子

雪の谷ひとりの客にバス走る/松本澄江

山国に行く苗売のバスに立つ/茨木和生

姿よき松とバス待つ今朝の冬/星野恒彦

バス停のいらだち撫ずる冬柳/指方幸子

炎天の熱気持ち込む市営バス/高澤良一

悴める子を拾ひゆく園児バス/高橋栄子

七福神巡りのバスが停まる寺/高澤良一

誰も居ぬバス停に鳴く油蝉/小須田利子

バス停の墓苑案内秋めきぬ/佐々木平一

バス停の椅子に梅干す檜原村/荒川優子

宇陀越えの花の峠をバス徐行/西浦立子

西日の尾ふり切り水上バス走る/上村占

バス停は水蜜桃までジャンプ/坂上智哉

蕨採り一番バスに乗り込みぬ/佐藤仲子

バス停めて祈りの時刻炎天下/桑田青虎

火をこぼし停るバスあり町の冬/森田峠

濠の月青バスに乗る河童かな/飯田蛇笏

はとバスが老舗に並ぶ鰻の日/中西永年