部屋を使用した俳句

俳句例:201句目~

蠅がゐて線香匂ふ部屋に通る/下村槐太

絵襖の引手冷たし化粧部屋/鳥居美智子

誓子亡き春昼の部屋蘭白し/松崎鉄之介

細雪部屋にピラフの匂い満つ/齊藤道子

紅梅の見ゆる部屋より母の声/中嶌陽子

乗初は部屋の行き来の車椅子/守谷順子

籐椅子のどこか光りて部屋暗し/森田峠

別々に灯火親しむ部屋明り/葛西深生子

簾して冷夏の部屋を暗うせり/大熊輝一

毒薬のありそうな部屋銀映え/伊丹公子

箍はめし小使部屋の火鉢かな/寺田寅彦

灯涼し水族館のやうな部屋/今井千鶴子

下宿屋の西日の部屋や夏休み/高浜虚子

別れ霜鍵っ子の部屋灯りけり/浅利康衛

江湖部屋に頭竝べる柚味噌哉/正岡子規

笊の梅甘き香はなつ夜の部屋/高見孝子

三時過ぎて雪囲ひある部屋暗し/上村占

窓のない部屋に眼のないかな/斎藤康子

宵闇の庭より部屋の人を見る/高木晴子

宿浴衣隣りの部屋は狂言師/近藤いぬゐ

俳句例:221句目~

虫干の部屋に匂ひに覚えあり/高浜年尾

寒燈や常は使はぬ部屋といふ/星野立子

秋霖や庭をへだてて僧の部屋/二見柳糸

寒雀函ほどの部屋手より暁け/友岡子郷

更衣二間つづきの母の部屋/波多野爽波

寺に生れ育ちし部屋の隙間風/笠間愛子

火取虫女の部屋につぶて打ち/藤井松代

化粧部屋に吾妹子光る宿の春/正岡子規

松過ぎし父亡き部屋の広々と/上野静作

誰も居ぬ部屋の柱に寄りて秋/上野章子

少年に手招かれたる雛の部屋/大口公恵

北窓を塞ぎし部屋の友見舞ふ/甲斐月生

屏風置き部屋の正面決りけり/稲畑汀子

北窓を開く嘗ての祖母の部屋/草間時彦

蝶の昼部屋の奥なる電話鳴る/高木餅花

秋晴のきらめき部屋の隅までも/上村占

蘭の香の父晩年の部屋に憑く/野澤節子

山荘のとなりの部屋に夏蜜柑/和知喜八

水中花咲かせて男臭き部屋/山崎矢寸尾

三ケ日書斎は隠れ部屋めきて/山田弘子

俳句例:241句目~

一ト部屋や棚経僧をとり残し/小杉余子

巣燕や老婆に暗き寝部屋あり/千田一路

午後の部屋明るし卓に梨二つ/橋本耕二

師を迎ふ部屋開け放す今年竹/石田章子

帰り来て余寒の部屋に鞄置く/安斉清子

盆三日涼しき部屋に熟睡せよ/巌谷小波

帰省して天井低き部屋に寝る/舘脇千春

湯婆の一つころがる杜氏部屋/高木石子

薫風や婚の荷部屋を狭くして/青木暁子

此部屋に幾年ぶりぞ茶立虫/中村草田男

年迎ふ故人の部屋に灯を点し/中嶋秀子

盆の月新発意の部屋より見ゆる/井上雪

弔問の部屋より見ゆる春炬燵/内田美紗

春愁や窓なき湯女の控部屋/友成ゆりこ

皆去りし部屋の暗さや盆の月/竹尾公秀

百歳の義母の部屋にも初暦/上村津祢子

父の死や冬を明るき納戸部屋/青木重行

落花生男ぼそつと部屋を出る/増田栄子

病室の部屋ごと年の瀬の掃除/高浜年尾

我部屋は茶代も出さぬ熱さ哉/正岡子規

俳句例:261句目~

桜餅となりに暗き部屋ありぬ/鈴木鷹夫

雛飾る部屋に目覚めて闇深し/片山由美子

雪あかりひとりの部屋は点さずに/林民子

雪いたく降る部屋住みの男たち/桑原三郎

いち早く秋の来し部屋動かさず/右手采遊

雪吊の見ゆる部屋なる緋の蒲団/鈴木鷹夫

雲もなき春日の部屋を蟹よぎる/秋吉米子

電話なき霜夜の部屋の広さかな/谷口桂子

かくれ部屋あり春昼の顔なほす/稲畑汀子

かたづいて杜氏部屋あり囲ひ酒/亀井糸游

青簾もの捨てて部屋豊かなる/岡野美代子

青葉木菟うらの大樹を泣き部屋に/穴井太

面影もこの部屋のこの春の炉も/山田弘子

風呂吹や山を背にして旅の部屋/椎橋清翠

風邪心地部屋の四隅の遠さかな/遠山陽子

こおどりして餅花くらき部屋通る/澁谷道

颱風のなかの部屋で妻に微笑す/浅原六朗

餅花や住み古りし部屋華やげる/小澤稔子

馬追の部屋の火影に鳴きはじむ/岡安仁義

この部屋に春の火桶のあれば寄る/上村占

俳句例:281句目~

この部屋に母のゐまさぬ青簾/大江ちよ子

高山にまた父母の部屋初日さす/相馬遷子

鷹部屋に火を置く寒の二三日/大須賀乙字

たれも居ぬ雛の部屋の開いてゐる/辻桃子

どの部屋も蛙の声入れ新居かな/石川文子

ひと部屋の開け放ちある冬支度/石田勝彦

ほかの部屋大いに笑ふ鮟鱇鍋/深川正一郎

みんな来よ絨毯赤き婆の部屋/宮崎とき女

やや寒の部屋の真ん中猫とゐる/時田基子

やや酔ひて子の部屋を訪ふ細雪/鈴木鷹夫

わが部屋に馬の影する雪ぐもり/高田律子

アネモネの開ききつたる母の部屋/皆吉司

リラの香や部屋にも風の流れあり/関弥生

一と部屋は藺茣蓙の香あり夏初め/瀧春一

不機嫌な一人は部屋に石蕗の花/寺井谷子

二階には牡丹生けたり姉の部屋/正岡子規

使ふ部屋使はざる部屋障子貼る/大橋敦子

元日や部屋に浮く塵うつくしく/相馬遷子

冬の夜の雨音わが部屋難破船/和田耕三郎

冬寺の使はぬ部屋を通りけり/五十嵐播水