俳句例:101句目~
小春日の有田古町窯たづね/高濱年尾
坂なりに登り窯あり春隣/藤田あけ烏
四月尽父祖の業火に上り窯/古舘曹人
常滑や蓬萌やして休窯日/鈴木真砂女
登り窯裏山伝ひ歯朶を刈る/松本正一
庭窯へ寒紅梅の枝くゞる/篠田悌二郎
炭窯のほとりに春の蕨出づ/長谷川櫂
末黒野に窯観世音幣白し/下村ひろし
煤流しとて窯衆に煤の酒/岸川鼓虫子
窯開けの余熱に居て秋の人/永井龍男
炭窯の口塗り込めし指の痕/右城暮石
松蝉や風吹いてゐる登り窯/阿波岐滋
懐手解いて窯主火色読む/岸川鼓蟲子
手作りの茶碗楽しも窯始め/高橋顕義
窯焚きの古袴して年賀かな/百田一渓
火加減の良き炭窯のうす煙/右城暮石
窯を出し壺の一列麦の秋/新井うた子
窯火猛り一刻雨意の葱坊主/巌谷小波
桜桃の花より低き登り窯/磯貝碧蹄館
焼べ足せる榾泡をふく初窯/和智秀子
俳句例:121句目~
古墳あり窯址ありて山笑ふ/福井圭児
玉虫とぶ磁祖民吉の窯跡に/大橋敦子
炭窯の煙り一縷の木立なか/河野南畦
猪垣の途切れてそこに登窯/山田弘子
窯火に映ゆ土間の皺豊年や/川村紫陽
露けしや土の匂ひの休み窯/大石悦子
盛塩にはしる切火や窯始/内山多都夫
露寒や地のぬくもりの瓦窯/大石悦子
窯開けの窯の余熱や秋没日/永井龍男
碧映えて出窯の壺あたたかし/及川貞
鵲の巣や肥前に多き古き窯/小野珀子
窯埃払へば皿に梅雨の影/ふけとしこ
口開けて正月休みの登り窯/竹中碧水史
台風のちかづく窯火混沌たり/坂巻純子
唖蝉の夕焼に耐へゐたりけり/中島窯火
天狗谷古窯埋もれて春めぐる/大島民郎
女声こもりかげろふのぼり窯/石原八束
女房が麦茶をさげて窯に来る/伊藤幸吉
屋根草の絮舞ふのみや浜田窯/岡田貞峰
捨て窯に絡みて咲けり山帰来/長江克江
俳句例:141句目~
数へ日の窯の口より出できたり/松林慧
新雪の那須岳見ゆる窯場訪ふ/伊東宏晃
星月夜伊賀穴窯の薄けむり/栗田せつ子
春の雪粟田の窯は尚ほ冷めず/中川四明
春冷やうすむらさきの窯の塵/西本一都
春疾風火を抱き窯まくれなゐ/長谷川櫂
時雨るゝや窯前の老の煤び髭/幸田露伴
月光や氷柱すだれの休め窯/吉野トシ子
木の芽晴足型減りして窯場道/田波富布
杉の葉の火もて炭窯点火せり/加藤照枝
松蝉や火入れすみたる登り窯/伊東宏晃
枯るゝ中妻が守る亡きひとの窯/及川貞
橙や火入れを待てる窯の前/水原秋櫻子
櫨紅葉よと指されつつ窯の脇/永井龍男
水引の花咲き土岐は窯どころ/井上光枝
瀬の音に紅葉且つ散る休め窯/西村秋子
火が走る丹波蛇窯曼珠沙華/文挟夫佐恵
火の留守を春風の訪ふ登り窯/鈴木鷹夫
火の窯を懐にして山眠る/小木曽かね子
炭窯の火を蔵したる静かな/松本たかし
俳句例:161句目~
炭窯の炎へ吹雪ひしめきぬ/仁村美津夫
炭窯の路と云ふなり轍あり/阿波野青畝
炭窯へ飾りたづさへゆくにあふ/吉井瑞
爽やかに窯場のまどの嫁ケ島/西本一都
窯焚きへ湯気あたたかき蕨飯/武田稜子
琉歌流る壺屋の窯の春灯/阿久津渓音子
登り窯ねかせ弥生の昼深む/島津余史衣
登り窯攻めにかかれり十三夜/矢野聖峰
登り窯新酒を小さく祀りたり/辻田克巳
登り窯火入れ済みたる落葉掃く/酒井京
百千鳥窯のほてりのまださめず/飴山實
秋風や火照りさめたる登り窯/西村和子
窯に寄り沈氏愛猫火を恋ふか/大島民郎
窯に火を点じ秋風誘ひけり/鈴木真砂女
窯の中の灰の冷めゆく花辛夷/長谷川櫂
窯の火の今地獄めく虫の闇/加藤三七子
窯の火の力を得たる秋土用/片山由美子
窯の火を守るに匠は闇に凍つ/大西岩夫
窯を出て大壷立夏の息を吐く/岡村仁浩
窯中にわが白磁成る良夜かな/県多須良
俳句例:181句目~
窯守りの淋しさ銀河仰ぎては/大野林窓
窯守りの置き捨て漫畫七夕明け/竹中宏
窯打ちのこだま韋駄天枯木山/池元道雄
窯攻めの六日六晩や花馬酔木/西川織子
窯潰えてをり藪枯たけてをり/加古宗也
窯火守る傾ぎて大き冬北斗/日比野里江
窯火燃えそらのどこかに囀す/森川暁水
窯火燃え裏山若葉ゆれどほし/坂巻純子
窯焚きのまなうら冷す萩若葉/邊見京子
窯番の手垢汚れの日記果つ/岸川鼓虫子
窯跡は風の遊び場あきざくら/児島道昌
窯開けの赤絵小春の縁に並み/永井龍男
竹の皮散るや夕日の窯場みち/坂本孝子
竹秋の山かぶさつて窯どころ/岡本菊絵
素焼窯火止めしよりの柿紅葉/神原栄二
若菜摘む九谷窯あと土匂ふ/栗田せつ子
蔦紅葉垂れてあたたか窯の肌/伊藤京子
藺田暗く植田明るし備前窯/殿村莵絲子
虫鳴くや皿打ち割られ窯の裏/滝口/悟
蟋蟀のこゑのこもれる廃れ窯/平子公一