坊を使用した俳句

俳句例:201句目~

紫陽花に戻りくるなり坊の犬/京極杞陽

蚊を打つて弱気になりし坊泊り/岸田稚

去年今年徹す賢治のでくの坊/松浦敬親

菜の花や坊が灰まく果はみな/服部嵐雪

夕景揺れる坊津またも剥落史/伊丹公子

花月夜古稀の命を坊に寝て/町田しげき

夕焼けて良寛坊の吹かれゆく/加藤耕子

芭蕉蕣の野分見に来よ坊が庵/松岡青蘿

新蕎麦や杉冷えしるき坊の月/吉田冬葉

我善坊に車引き入れふる霰/河東碧梧桐

坊の廂に駕籠吊しあり閑古鳥/吉田冬葉

坊の湯に痩の身透かす寒の入/赤尾恵以

峯入笹杖にむすびて坊泊り/熊谷伊佐緒

竹の子に呼ばれて坊のほととぎす/素牛

坊泊りして桜前線待ち伏せす/東野礼子

雨さけてぜんまい移す坊の縁/水谷晴光

雪中に牡丹めぐめり谷の坊/松本たかし

雪起しいくたび坊の灯を奪ふ/鈴木貞雄

滝行者来合はす坊の浴みかな/堀口星眠

師の坊に猿の持て來る木實哉/正岡子規

俳句例:221句目~

灯を洩らし居りて本坊青葉木菟/森田峠

山坊の雪解すすまず水芭蕉/上田五千石

頓智坊ちふ狢の類も夜の秋/佐々木六戈

飛花よぎりけり北之坊岸之坊/高澤良一

坊村に鯉食らひをり水無月会/板谷芳浄

飼はれたる長玄坊へ木の芽風/棗美紗子

駘蕩や木偶の坊にはまだ遠し/平吹史子

牡丹見る客に僧坊ゆだねあり/皆吉爽雨

鯉跳ねる音や無月の坊泊り/伊藤いと子

鰒に似た顏と知らずや坊が妻/正岡子規

坊守は和歌を詠みけり松帆忌/俣田華峰

坊守の予感に夜の秋の死者/赤松ケイ子

鷹鳩と化して啼きけり山の坊/桜田延良

木がらしやから呼されし按魔坊/小林一茶

秋の日のすべり消えたる谷の坊/高浜虚子

星涼しみよしのの坊灯をもらす/下村梅子

峰入の泊れる坊の注連すがし/水原秋櫻子

朱印打つ坊守も留守花ざくろ/前川きくじ

女人のみ泊める坊舎や花擬宝珠/奥/令子

師の坊にまねて見せけり鉢叩/吉野左衛門

俳句例:241句目~

柴の戸の月やそのまま阿弥陀坊/松尾芭蕉

山くまにしらぬ坊見る蚊遣かな/立花北枝

英彦枯るる又一つ増え無人坊/筒井珥兎子

茶の花にきぎす鳴くなり谷の坊/黒柳召波

草の戸の月やそのままあみだ坊/松尾芭蕉

菖蒲葺く駄菓子屋のある坊小路/西本一都

蚊遣火をまづ置く坊の夕餉かな/今里満子

行厨に坊のふるまふ花ふぶき/百合山羽公

橡の木の幼な実こぼす豊前坊/合屋多久美

誰が見よと梅くれなゐに奥の坊/立花北枝

師の坊をあふぎ參らす団扇かな/会津八一

夏うぐひす両子寺僧坊礎石のみ/武藤星玲

鏡びらきの膳並びたる坊泊り/藤原たかを

はたた神ダイダラ坊を起すなよ/高澤良一

除夜の鐘撞きはじめしは伯耆坊/山本杜城

うぐひすのこゑの又せり坊隣り/高澤良一

おしなべて坊の紅穂の花すすき/後藤夜半

かびの香に昼寝してをり山の坊/高浜虚子

きぬたうちて我にきかせよ坊がつま/芭蕉

くちなしの花剪り呉れし坊の妻/椎橋清翠

俳句例:261句目~

黴の香にやうやく慣れし坊泊り/稲畑汀子

露木立疾うに灯の入る善女坊/平井さち子

こだまする蛙の中の坊泊り/阿部みどり女

しくるゝや胡弓もしらぬ坊か妻/正岡子規

去ぬは去に泊るは泊り坊夜長/松枝よし江

ユリの木の皆落葉して木偶の坊/高澤良一

亀虫が灯を取りに来る坊泊り/奈良比佐子

仏法僧坊の時計はひとつ鳴りぬ/澤田緑生

馬追の飛び込んで来し坊泊り/大石よし子

僧坊を借りての月日実梅落つ/長谷川素逝

冬晴れや小さき足袋干す坊が妻/北原白秋

別当の坊も出会ひて矢数かな/坂本四方太

一茶坊の生地たねつけ花の盛り/高澤良一

坊の灯の雲にしづみて鳴く夜鷹/土方秋湖

坊中にひとつはしりの彼岸花/猪俣千代子

御忌にあふや同じはちすの蓮生坊/玉/井

黒南風に幟はためく野間大坊/多和田きみ

よく売れる坊ちやん団子漱石忌/宮本多起子

冬に入る坊で売るなり陀羅尼助/稲垣きくの

瓢の笛吹きて持て成す坊の沙弥/岡田波流夫

俳句例:281句目~

廃坊に住む灯まばらに青葉木菟/岡部六弥太

ことごとく坊の跡なりをみなへし/黒田杏子

栗の花の湿気に堪へぬ坊捨てぬ/大須賀乙字

ががんぼや山雨がたたく夜の坊/三田きえ子

ががんぼのとぢ込められし坊泊り/稲畑汀子

僧坊の干菜に羽子のあがりけり/米沢吾亦紅

いまそかりし師の坊に逢ふ枯野哉/高井几董

坊の外に朴咲くを思ひ読み更かす/吉野義子

坊の傘借りてさまよふ雨月かな/大橋櫻坡子

坊々に植ゑて余りし木の実かな/石島雉子郎

伊達巻の絞り甲斐なき坊ゆかた/殿村莵絲子

緋の夜具をかむりて聴くや坊時雨/近藤一鴻

吉備奈仔を花盛りにして坊津かな/森田公司

山百合をどさと投げ入れ坊の宿/井出智恵子

三光鳥とざさぬ坊の明けそめつ/米勢珊瑚子

鶯は坊のものぢやとおしやりけり/正岡子規

參籠といひて一と日の避暑の坊/後藤比奈夫

ちゃんちゃんこ着て坊守の鐘を撞く/阪田ひで

すいっちよや坊雨漏りに馬穴置く/矢野きよ子

坊と呼んで雉子の子呉れぬ誰ならん/野村泊月