俳句例:201句目~
側溝にかすかな水音草茂る/青砥真貴子
冬の日の水音想ふ泛子を買ふ/鈴木鷹夫
刻きざむ水音してをり初御空/加納久子
竜沼へ水音はげしく桷は実に/阿部藍子
夕紅葉とみに水音澄みわたり/鈴木花蓑
大寺にこもる水音あたたかし/澤村昭代
紙を漉く水音こそは秋の音/鈴木真砂女
紙漉女と語る水音絶間なし/橋本多佳子
奉書漉く水音つづみ拍つ如し/荒井正隆
小暗がりの庫裡に水音木蓮忌/菊地智子
山中の水音いそぐ紅葉かな/山崎千枝子
山毛欅の樹を水音のぼる原爆忌/竹林仁
山葵田の水音しげき四月かな/渡邊水巴
師の墓を洗ふ水音の涼やかに/松田碧霞
花誘ふまゝ水音の誘ふまま/田畑美穂女
芹摘みの水音に山動き出す/水品トミ子
帯とけば涼しくなりぬ水音も/星野立子
菱ちぎるひそけき音と水音と/真木洛東
落差埋めんと水音優し年の暮/香西照雄
弛みなき木曾の水音蒼朮焚く/折井眞琴
俳句例:221句目~
愛のごとし深雪の底の水音は/小林康治
施餓鬼會や水音更る後夜の鐘/正岡子規
蛇穴を出て水音をききにけり/三橋鷹女
蛍火へいつも水音さしはさむ/横山白虹
春や妻の使ふ水音知り尽くし/野中亮介
春暁の町ゆく水音離れずに/下村ひろし
春浅き水音めぐる都府楼址/能村登四郎
谷里は水音つねなる夜寒かな/尾崎迷堂
桑枯るる水音に沿ひ陣馬道/児玉真知子
桑畑に水音かよふ暮春かな/成瀬櫻桃子
水神へ走る水音みどりの日/平井さち子
水竜の中の水音夏はじめ/甫喜本のぶ女
鎧戸のそとの水音あけ易き/稲垣きくの
水音が身から離れず春に入る/船水ゆき
雪くぐり来し水音の青きかな/山田桃晃
水音と即かず離れず紅葉狩/後藤比奈夫
水音と花に憑かれし師が一入/野澤節子
水音にきよとんきよとんと鳰/高澤良一
水音にひかるる昼や桔梗の芽/宮坂静生
水音にをののく蓼や櫻桃忌/石田あき子
俳句例:241句目~
饒舌も夜の水音も涼しかり/稲垣きくの
鮎落ちてより水音の昂まれり/荻原芳堂
水音に記憶もどりぬ滝ありし/星野立子
水音に跼めば蝶の翔ちにけり/飯野弥生
水音に追はるる漆紅葉かな/小島千架子
鴨下りる水音を聞く火桶かな/山口青邨
大山蓮華渓のくらさを鳴る水音/土屋紫信
昏れて行く水音山葵田にのこる/島村茂雄
吹く風も澄む水音も木曽に入る/高橋悦男
水音のふくらんでくる曼珠沙華/野木桃花
八十八夜水音を聞き惚れもして/中山純子
水音を抜けて小瑠璃の声聞こゆ/茨木和生
作り滝夜は水音を飼ふごとし/鈴木きぬ江
何するも水音ごもり丁字咲き/高橋謙次郎
五月の鯉空に水音たたせけり/中田モト子
水音を素手でつかみて春隣り/高梨まゆみ
水音のかたさ失せゆく犬ふぐり/平子公一
覚めてすぐ近き水音をとこへし/田中裕明
おぼろ夜の水音に添ひ坂下る/柴田白葉女
水音のかすかにありて涼しさよ/稲畑汀子
俳句例:261句目~
水音を越えて仙翁朱ヶひとつ/文挟夫佐恵
底冷えに水音のしてゐたるかな/猿山木魂
水音もまた梅の香をくぐり来る/山田弘子
水音淙々芽吹きうながす山の雨/福田蓼汀
水音遠くなり近くなつて離れない/山頭火
水音に蹤きてはかへす秋の蝶/北見さとる
コスモスも水音ごもり忍野村/古賀まり子
途切れざる水音にとぎれ河鹿鳴く/脇収子
くらがりへ覚める水音冬紅葉/板橋美智代
山葵田の水音といふ音のあり/後藤比奈夫
水音のころがりくるや蕗の薹/小林紀代子
水音のほしくなる絵よクリスマス/土谷倫
雪加鳴くや朝の谷水音をひそめ/桜木俊晃
雪原の水音鈴ふるごと暮るる/鷲谷七菜子
寒に入る一位樫には水音して/小川双々子
水音の早春かなでゐて倦まず/稲垣きくの
炬火照らしゆく霧原の水音かな/臼田亜浪
水音ののぼりくる山朴おそし/小島千架子
霧月夜水音を和語のやすらぎに/吉野義子
青すだれ吊れば水音近づきぬ/片山由美子
俳句例:281句目~
水音に足裏より酔ふ簗の上/きくちつねこ
水音や船にゐて秋風の唄をきく/太田鴻村
騒がしき水音ばかり数の子は/渡辺誠一郎
水音の八尾はよかり風炉名残/坂田はま子
水音の消えては生れあざみ咲く/稲畑汀子
水音に添ひ行き若菜野に出でぬ/菖蒲あや
水音の澄めば冷えくる茨の実/小松崎爽青
水音の爽やかに抜け棚田の空/中村行一郎
鮎の瀬の水音ばかり暮れてをり/津村典見
鱒飼へる四方の水音に春日満つ/内藤吐天
水音にいちにち芽吹く楢くぬぎ/由利雪二
天の川は黒部川の水音を聞く/荻原井泉水
精霊路のどこも水音ばかりかな/関戸靖子
水音のたそがれ誘ふ夕ざくら/成瀬櫻桃子
紙漉きの水音さむく暮れにけり/田中冬二
水音と羽音の夜明け鴨来たる/松永千鶴子
水音の引き立ててゐる冬紅葉/後藤比奈夫
水音しんじつおちつきました/種田山頭火
水音の落ち込んでゆく木下闇/今井つる女
水音が胸を出てゆく花わさび/青柳志解樹