鼠を使用した俳句

俳句例:101句目~

花にねぬ此もたぐいか鼠の巣/芭蕉

羽色も鼠に染つかんこ鳥/蕪村遺稿

小鼠の行列つづく師走哉/正岡子規

小鼠よ小春何も無き台所/渡辺水巴

霙るる田鳶や鼠を鷲掴み/家田小風

皿を踏鼠の音のさむさ哉/與謝蕪村

山女釣より戻りきし濡鼠/清崎敏郎

川鼠顔を干し居る薊かな/内田百間

貧厨や柚味噌残りて鼠鳴く/正岡子規

足かぶる庵の鼠も師走かな/浜田酒堂

身に入むや喪の帷子の薄鼠/野村喜舟

野鼠にゆかり持たり鶉の巣/井原西鶴

野鼠の流れわたりす冬の川/中川四明

野鼠の穴ぽつかりと蕗の薹/太田土男

雀子と声鳴きかはす鼠の巣/松尾芭蕉

露置けば鼠も走る芝生なり/林原耒井

面扶持をへづるか粟の鼠共/向井去来

鰡飛んで深川鼠の川面かな/高澤良一

鼠にもやがてなじまん冬籠/榎本其角

鼠にも知られず凍てぬ糠袋/高田蝶衣

俳句例:121句目~

つゆ霜に木鼠啼くや佛國寺/三好達治

鼠の屍尾を曲げ落葉降りに降る/林翔

鼠出て月の纜わたりたる/五十嵐播水

鼠出て月をうかがふ青葡萄/加藤楸邨

鼠出て炭ひきよごす畳かな/森川暁水

鼠子も春まつ年のひと夜哉/加舎白雄

鼠穴天には荒れる萱ばかり/安井浩司

ややさむく人をうかがふ鼠かな/乙州

七草に鼠が恋もわかれけり/高井几董

不寝番親しきものに月の鼠/香西照雄

人が来てふためく鼠掛干菜/西山泊雲

側溝に鼠花火が逃げこめり/上野可空

冬の夜や寺の流しに鳴く鼠/藤野古白

凩の樹を木鼠のはひ下りる/高田蝶衣

劇に出て鼠の役や卒業す/田川飛旅子

半蔀に鼠花火の燃え尽きぬ/芝不器男

古塀に鼠の上る干菜かな/河東碧梧桐

唐黍を鼠かむらん畑の月/広江八重桜

啓蟄の茶鼠のコピー再製紙/高澤良一

壁くれや鼠行き達ふみそさざゐ/暁台

俳句例:141句目~

夜の秋鼠てのひらかざしけり/桂信子

大篭の蔭なる鼠花火かな/水原秋桜子

子鼠の尿かけたる紙子かな/正岡子規

室を穹ぎて鼠を燻す神無月/金子兜太

寒林に一禽一鼠なにもなし/古舘曹人

小をんなの鼠走りや寒の内/石塚友二

市民農園田鼠鶉となりにけり/高野良

年わすれ宿は鼠の舞台かな/浜田酒堂

心臓の鼠鳴きする寒さかな/高澤良一

戦前を鼠花火はくるしめり/三橋敏雄

戸口まで紅葉してをる鼠捕/川崎展宏

水落ちて田の面をはしる鼠かな/蝶夢

新わらや此頃出来し鼠の巣/正岡子規

新藁やこの頃出来し鼠の巣/正岡子規

新藁や此の頃出来し鼠の巣/正岡子規

春の夜や鼠の御所の猫の怪/菅原師竹

春萱に来て素話の昼ねずみ/赤尾兜子

時雨るるや軒にもさがる鼠の尾/巴人

暑き夜の鉢木花咬む鼠かな/吉田冬葉

月明の無花果食みに鼠かな/太田鴻村

俳句例:161句目~

朝顔の出水を渡る鼠かな/河東碧梧桐

本陣に鼠の糞のさむさかな/黒柳召波

母のこゑ鼠花火のおしまひに/井上雪

鰡とんで鼠のぞける河口壁/山本春海

水鶏叩き鼠答へて夜は明ぬ/正岡子規

氷る燈の油うかがふ鼠かな/與謝蕪村

涅槃像鼠の尿もあはれなり/正岡子規

百計の尽きしところに鼠穴/森田智子

眞がねはむ鼠の牙の音寒し/蕪村遺稿

稲刈の鼠を追ふや鎌の先/広江八重桜

糸檜葉に鼠出遊ぶ梅雨かな/富田木歩

紙衣着て我は袋の鼠かな/野坂十二楼

聖土曜泊るときめて鼠馳す/巌谷小波

芋の闇鼠花火の流行りけり/鈴木花蓑

花に寝ぬこれも類か鼠の巣/松尾芭蕉

花冷の磁石を二十日鼠かな/宮坂静生

苗代に野鼠除けの夜水張る/宮崎牛芽

萩叢の鼠花火に足とられ/石田あき子

蔵に居て人には見えず白鼠/上島鬼貫

藍瓶に鼠ちょろつく寒さ哉/幸田露伴

俳句例:181句目~

虫干の箱あけまじき鼠かな/佐藤紅緑

蚤鼠詩性拳銃餓死議事堂/鈴木六林男

蛇出でて田鼠は既に鶉かな/会津八一

あごひげに鼠を湧かせ濡れ遊ぶ/稲葉直

あめのくに鼠も僧も刹那光り/大沢輝一

田園の憂鬱よ鼠のマラソンよ/椎名弘郎

田鼠の鳴く音も螽静まれば/河東碧梧桐

鼠木戸潜り黴の香かすかなる/水原春郎

かけいねに鼠のすだく門田哉/蕪村遺稿

鼠棲む百合が社章の銀行に/田川飛旅子

この宗旨鼠法衣や閑古鳥/菅原師竹句集

さみだれの空や月日のぬれ鼠/高井几董

しぐるるや鼠のわたる琴の上/與謝蕪村

鼠荒れ止んで雛段の夜明かな/内田百間

刈つて行く真菰の上を鼠かな/高梨花人

野鼠のひつこみつかぬ桃の花/松山足羽

野鼠の多きをかこち蕎麦を刈る/久慈静

野鼠の眼やふるさとは雪の国/飯田龍太

野鼠の稲架走る見ゆ月夜かな/西山泊雲

野鼠の穴ぽつかりと寒明くる/伊藤京子