俳句例:101句目~
鏡絵の女美丈夫太刀かざし/高澤良一
長八の柱の鏝絵ちちろ鳴く/志水芳秀
南蛮の絵に垂れ下る蓮の首/久米正雄
日脚伸ぶ皿一枚の絵付ほど/是枝南草
卯の花や屋根に鶏啼く絵の模様/北枝
長崎はお伽絵のごと盆三日/森冬比古
早き日没鳩の絵に唾を吐き/和田悟朗
たけのこや稚き時の絵のすさび/芭蕉
隣り合ふ青年の息涅槃図絵/鈴木鷹夫
雪に思へ富士に向はば故郷の絵/園女
昔より同じ絵模様千歳飴/川端紀美子
雪の絵を春も掛けたる埃哉/正岡子規
順礼を猿の絵に見ん萩の風/浜田酒堂
風にちれむそぢの砂絵青や赤/中勘助
ちぎり絵は粋な明治の初暦/舩山直子
風に鳴る幟刺殺の絵が蒼し/大井雅人
君も絵もおなし姿やおぼろ月/泉鏡花
飴売りの戦争の絵の五月かな/原月舟
鯛の絵を的に漁港の弓始/藤田かよ子
鱈汁や掛軸の絵の山峨々と/岸本尚毅
俳句例:121句目~
春昼や絵も無き皿の患者食/高井北杜
鳥追の旗八ツ裂の鳥の絵も/田邉富子
鶯の啼くや絵絹の後ろより/会津八一
囀や血の硝子絵の昇天図/野見山朱鳥
木の葉時雨か北斎の絵天井/長田道哉
松園の絵雛更けゆく温め鮓/大島民郎
柱絵は富士見西行風薫る/久保田亀城
梅林に昔を偲ぶ摂津図絵/長田千鶴子
堂涼し飛天の舞へる絵天井/相馬蓬村
ふるさとの山の姿や絵双六/寺山修司
壁の絵の濤みどりたり春嵐/石田波郷
ほきと折る秋の膠や絵の支度/森鴎外
棗盛る古き藍絵のよき小鉢/杉田久女
橋渡り廓を抜けて絵双六/伊藤とし子
歌舞伎絵の血糊凝まる夏灯/飯島晴子
死が上り一休禅師の絵双六/石河義介
毛氈と絵反古の間捨て扇/島村元句集
御風入れ絵伝六幅かけ流し/大屋幸代
海の絵の蒼きに夕日颱風過/福田蓼汀
夏近く良平の絵の佐渡航路/高澤良一
俳句例:141句目~
もどきの絵一枚敷きて獏枕/矢島久栄
海は扇松島は其絵なりけり/正岡子規
深草に絵行燈にじむ祭かな/吉田冬葉
煤掃や格天井の花の絵も/穂坂日出子
猫の絵の日記帳買ふパリの昼/森和子
田仕事の夫婦絵となる檜笠/小出民子
由来なき絵や書き壁の蝸牛/中村史邦
夢殿の風鎮かけし絵雛かな/西本一都
大きな絵抱へて美校卒業す/深田久彌
大凧に触れ傾ける絵凧かな/星野吉人
大旱や滝の絵かけし百姓家/前田普羅
百枚の絵が消え彼岸花一本/岸原清行
益子焼に絵付けの婆や秋の昼/滝春一
砂の絵の太陽系に穴ひとつ/中田美子
秋の雷個性鋭き絵を貰う/竹原とき江
秋雨や搬入の絵に簑をかけ/木村蕪城
種物の袋の花絵なぜ大きい/岡田史乃
稲青し窓枠額として絵なり/河野南畦
空間が曲がる西日の絵曼陀羅/尾原葛
紅梅に浄土の図絵の貧しさよ/橋間石
俳句例:161句目~
細工絵を親に見せたる火桶かな/来山
絵の中に朱の狼藉や冬近し/古舘曹人
絵の中のむかしの景色菊の宿/小澤實
絵の旅の父に伴ひ夏やすみ/皆吉爽雨
学僧のふるさと遠し絵蓬莱/大島民郎
学校の上に絵凧が唸りけり/内田百間
絵の浮ぶ秋の簾を遺しけり/田中裕明
學校の上に絵凧が唸りけり/内田百間
絵を習ふ絵師か娘や藤の花/正岡子規
マッチの絵五十三次初時雨/河野南海
富士山の絵を描き覚え入学す/上野泰
絵を見ての倉敷どまり厚衾/北野民夫
絵付場の筆立に挿す秋団扇/斎藤朗笛
絵付筆壺にいろいろ鳥曇/黒木千代子
絵双六人生戻ることできず/宇咲冬男
絵帷子懸けし楽屋の衣桁哉/梅本塵山
少女の絵みな鳥となる昼朧/原コウ子
絵所を栗焼く人に尋ねけり/夏目漱石
絵扇や鼻にぬけたる女ごゑ/藤田湘子
ルオーの絵貼る百姓家薬喰/藤田湘子
俳句例:181句目~
絵扇をひさぐ家なり松囃子/松瀬青々
一幅の絵雛の春や草の宿/楠目橙黄子
山寺に絵像かけたり業平忌/高濱虚子
一番に上りてさみし絵双六/内田美紗
絵暦のあをき六月終りけり/米田節子
絵暦の二月きさらぎ勧進帳/横山房子
上段に土筆の挿し絵四月号/高澤良一
崑の絵を掛け春日の一茶房/皆川白陀
中指の絵の裸婦はみな花疲れ/皆吉司
九絵釣は三日も坊主避寒宿/茨木和生
絵暦の春を定めぬ鮒膾/長谷川零餘子
二人子にぬり絵天国梅雨永し/有働亨
絵暦を解く百姓に半夏雨/戸塚時不知
絵簾やいまは蚕棚も何もなき/瀧春一
幼子の絵文をのぞく雪女郎/飯田龍太
人の世の様描かれて絵双六/高浜虚子
人参の絵がぬれてゐる種袋/阿部菁女
絵草帋に鎮おく店や春の風/高井几董
絵草紙に鎮おく店や春の風/高井几菫
佇みて絵になるをとこ夕桜/大立しづ