主に関連した俳句の例をまとめました。
主を含む俳句例
客は猗頓主は陶朱夷講/晩春
待宵や女あるじに女客/蕪村
御影講の花の主や女形/太祇
客は秋扇主は秋団扇/林直入
民宿の主は女杜若/坪井のぶ子
主まつ春の用意や散り柳/桃隣
龍玉を蔵し主は壽/大橋桜坡子
片恋の歌の主や鍋祭/松瀬青々
糸桜これやあるじの命綱/遊舟
風引の若き主や卵酒/正岡子規
まつ霄や女あるじに女客/蕪村
夏帽子大国主命かな/川崎展宏
四叟の舟の主や葭の花/長谷川櫂
冬搆下部の如く主かな/尾崎迷堂
年忘噂の主も参じけり/荒井正隆
筆談の客と主や蘭の花/正岡子規
真珠貝天主讃歌の裔いまも/原裕
水仙は畑三反の主かな/正岡子規
竿秤腰に山主茸案内/前田まさを
声の主一体誰や昼寝覚/高澤良一
俳句例:21句目~
満目の緑に坐る主かな/高浜虚子
太箸の太きを主持たれけり/涼葉
玉子酒賓主を分つ小盃/黒柳召波
色鳥に心遊べる主かな/高浜虚子
踊唄藩主を恨む一節も/芳野仙子
人々の中の主や牡丹園/鈴木花蓑
鴨宿の主が月に大欠伸/橋本鶏二
月の山大国主命かな/阿波野青畝
庵主や肱を枕に夜短か/清原枴童
春霜や箒ににたる庵の主/内田百
紐を組む女主や梅の花/京極杞陽
菊苗に雨を占ふあるじかな/嘯山
夕顔の花の主よ扇折/岡本癖三酔
主病む千の椿を雨に委し/及川貞
主病む露の箒を柴垣に/橋本鶏二
行春や撰者をうらむ哥の主/蕪村
待宵の梨や今宵の享主ぶり/酒堂
機場主秋光鼻に疎林来る/宮武寒々
客を待つ祭浴衣の主かな/高浜年尾
あれませる一言主や大嚏/五島高資
俳句例:41句目~
客俳人主俳人枇杷の花/遠入たつみ
豚盡きて葱を貪る主かな/正岡子規
秋袷木曾の旅籠の主かな/松藤夏山
山猫をよぶ主艶也菊の花/正岡子規
裏庭の百合も主を喪ひし/津田清子
毎日の笹鳴に居る主かな/高浜虚子
庵の月主をとへば芋掘に/與謝蕪村
庵主や塞き夜を寝る頬冠/村上鬼城
牡丹や言葉少き客あるじ/西山泊雲
炎天に菊を養ふあるじ哉/正岡子規
蝸牛を風雅の主や竹の杓/正岡子規
蝸牛と風雅の主や竹の垣/正岡子規
河豚汁や女あるじの皮褥/井上井月
眉白き茶屋の主や杜若/田畑三千女
月今宵あるじの翁舞ひ出でよ/蕪村
御命講の華のあるじや女形/炭太祇
蘭散て萬年青を愛す主哉/正岡子規
松山の天主崩れず松の花/正岡子規
藪入て暫し炬燵の主かな/角田竹冷
涼風に飯食ふ主黄昏るゝ/尾崎紅葉
俳句例:61句目~
添水鳴る一言主は醜の神/越智/郁
猟犬は眠り主は酒を酌む/高野素十
揚主は秋田の紅屋煙火店/高澤良一
日当りや刀を拭ふ梅の主/夏目漱石
蓮の花御堂に西の主かな/松瀬青々
番台の主好みの膝毛布/須賀美恵子
西山に桜一木のあるじ哉/正岡子規
柿主は小倉山下儒医去来/高澤良一
笹鳴に対す二日の主かな/高浜虚子
榾の主万年暦めくりけり/松藤夏山
石菖に風あり主寝転ひて/尾崎紅葉
槻かげに主憩へり土用干/西山泊雲
朔日や祝ふ乙子のあるじぶり/車容
黄桜の花守めきし主かな/山田弘子
鵙の主罪贖ふに似て十字/下村梅子
鴫焼や主好みの布目皿/山本喜久子
主一人坐れば秋の声坐る/上甲平谷
主云ふ雑草園の秋いよよ/高濱年尾
主好む僅なれども菊の畝/高濱年尾
主持の小さくなりて冬籠/正岡子規
俳句例:81句目~
主病みたり漆黒の甘茶仏/小林昭子
主病ム絲瓜ノ宿ヤ栗ノ飯/正岡子規
窯元の老主帷子涼しげに/真柄嘉子
鍋焼や主が猪口の癖久し/尾崎紅葉
炉の主雑学博士もて任ず/三村純也
絹着たる馬の主や摩耶参/岡本松浜
露の花圃天主を祈るもの来る/誓子
危座兀座賓主いづれや簟/高浜虚子
雉提げし主や狗の手柄顔/正岡子規
隠居して五反の麦の主哉/正岡子規
岬々に鳶の主ゐて鰹潮/鳥居おさむ
金印の地や葉牡丹の主顔/巌谷小波
里坊の主は若し花馬酔木/寺井谷子
太鼓打ち法主現る御命講/柏崎青波
秋のかや主斗りに成りにけり/蕪村
正月をしに戻りたる主かな/野村泊月
おくるとて庵主灯しを菊の雨/及川貞
菊の館あるじはツレを仕る/高濱年尾
お赤飯炊いては花の主かな/如月真菜
花冷の画廊は女あるじかな/青木重行