西/を使用した俳句

西/に関連した俳句の例をまとめました。

スポンサーリンク

西/を含む俳句例

西東ちがふ春潮珊瑚礁/青畝

西の旅朝な~の新和布/青畝

西東六条詣春日かな/小澤碧童

金銀の色よ稻妻西東/正岡子規

蛤の青きをふむや西の海/鉄丸

送行の雨又雲や西東/飯田蛇笏

紅楓深し南し西す水の隈/几董

宵の月西に薺のきこゆ也/如行

西空の守る一日の秋桜/松澤昭

秋の蜂萩の土塀を西東/飴山實

稲光西にしきりや風の盆/柏禎

長へに江流西す鳥雲に/橙黄子

唐扇西ふく秋に帰りけり/調和

寒食や薄墨流す西の空/会津八一

あかね雲西に東に明易き/原石鼎

青柿やまだ西空に陽の力/内田啓

酒蔵の西も東も野火煙/山田弘子

西隣陸の筍伸びにけり/正岡子規

雪嶺を西に鞴の太き息/成田千空

短日や西へ灯す秋津島/矢島渚男

俳句例:21句目~

秋眠や姦通現場七粁西/塚本邦雄

宵闇や稻妻走る西の窓/正岡子規

茎立の天辺に花西の京/岩根/徹

甲州路西も東も袋掛/野島寿美子

闇汁へ急ぐ西空美しく/柴山長子

西向の解剖室や桐一葉/寺田寅彦

寐て聞は西へ過きけり鉢叩/佳則

元日の西東生むひかりの矢/原裕

蝙蝠や西焼け東月明の/平畑静塔

我病んで鶯を待つ西枕/正岡子規

素足拭く西青空の法師蝉/中拓夫

西を見て東へ歩む梅林/鈴木鷹夫

大阪の西に海あり初戎/夏秋明子

西へ向えば群衆の人杜若/仁平勝

波頭西へ西へと鯊の潮/千原叡子

月帰る西に親しさ冬隣/村越化石

夕嵐切凧西に飛んで行/正岡子規

朝鵙に月半分の西の空/川島九峰

西の鐘東の鐘や豆ご飯/岸本尚毅

夜あらしに餅つく音や西隣/之道

俳句例:41句目~

稲妻やきのふは東けふは西/其角

頭高西の夕雲焦がれたる/佐伯藍

鉢叩七つの月は西のあて/浜田酒堂

西空の犀ぶつ倒れ妻走る/坪内稔典

西空に茜雲寄る大根引き/小倉行子

西東鳶の出初や四日晴れ/金沢辰生

西天に昏む茜や鬼やらふ/相馬遷子

西国の最も西ぞ鯖火燃ゆ/斎藤梅子

肌寒し西へおりゆく高畠/松瀬青々

徹夜稿豊年星も西に寄る/宮津昭彦

西向きて和む寝仏冬日向/籠田幸鳴

たびらこは西の禿に習ひけり/其角

畦を翔つ鳧二三声西の京/秋田卯子

西へ伸ぶ半島十里稲架襖/二神節子

西ふけば東にたまる落葉かな/蕪村

西は西葉隠隠つ梅雨の梅/石塚友二

西の塔より東へと秋の蝶/鷹羽狩行

日は西に振舞水の尽きんとす/雪郎

西の国より雨雲早し植樹祭/中拓夫

七種や西も東も雪の山/大峯あきら

俳句例:61句目~

万緑の雫身に受く西生寺/浦井文江

三日月の船行かたや西の海/炭太祇

西に星東に星の椿かな/藤田あけ烏

西に山あれば西より夕蜩/大石悦子

西に富士東に筑波芹洗ふ/大島竜子

晒井や水屋の西の朝灯/岩谷山梔子

蚊遣火や飯にさしあふ西の岡/乙州

稻妻や劍を按じて西の方/正岡子規

楪や西の空さす鳥の影/岩田育左右

春の水東寺の西に見ゆるかな/暁台

行くや年西は長崎率土の浜/調由子

月明り馬追鳴くや西の窓/正岡子規

蕾みな西に傾く辛夷かな/野村喜舟

地平まで西も東も青田波/加藤耕子

極月の西の橋詰鍼どころ/古舘曹人

有明や白けて残る梅の西/正岡子規

再会の紺を絞りぬ西出口/攝津幸彦

俳諧の西の奉行や月の秋/正岡子規

紅葉山や分つゝゆけば西の丸/丸石

朧とはなりぬ昴も西の星/山本歩禅

俳句例:81句目~

蕗の薹噛むや人の死西東/渡辺桂子

春分の西も東も海ばかり/中村棹舟

木犀の匂ふ夜道も西の京/雑賀/遊

八月の吐息の残る西の空/川崎展宏

街道を西へ歩けば蕪引き/山本洋子

鳥は皆西へ歸りぬ秋の暮/正岡子規

蓮の花御堂に西の主かな/松瀬青々

大根の花に淋しや西の京/正岡子規

初日燦西の涯まで海祓ふ/加田貞夫

面白の地球の音や西訛り/攝津幸彦

炉に一夜あと西東夏木立/宇佐美目

動乱の西へ傾く松の幹/宇多喜代子

妾が家は江の西にあり菰粽/炭太祇

蓮の實の皆西へ飛ぶ夕哉/正岡子規

東より西より柄杓花御堂/鷹羽狩行

春風や東へ片帆西へ真帆/正岡子規

陽関を出で西の方棉の花/沢木欣一

南北の雪嶺太陽西へ行く/津田清子

博打汁父は東に非は西に/攝津幸彦

西か東かまづ早苗にも風の音/芭蕉