死を使用した俳句

俳句例:201句目~

死水を春の流れと思いけり/斎藤愼爾

路はたに蛇の死たる熱さ哉/正岡子規

死はそこに深井の上のちちろ虫/林翔

誕生は死への旅立ち冬銀河/三沢一水

観念の死を見届けよ青氷湖/佐藤鬼房

西日さす闘牛場は牛の死所/山本歩禅

冬峰に藁の温さが死を誘ふ/鈴木鷹夫

被爆林灼け長官の死を伝ふ/皆川白陀

水に映る花の克明死はそこに/桂信子

冬灯死は容顔にとほからず/飯田蛇笏

街裏の石のくぼみを死へ一歩/三谷昭

冬蜂の死と闘へる巌の上/野見山朱鳥

行く秋の鼬死居る木部屋哉/正岡子規

蟻の死を蟻が喜びゐる真昼/柿本多映

死を恃み露に入る身の青々と/斎藤玄

死水と同じひかりに日向水/綾部仁喜

蟹の死を舟虫群れて葬へり/富安風生

死も生も恋も一字よ杏好き/角田夕花

尋常の死は冬に在り奥座敷/三橋敏雄

母の死や枝の先まで梅の花/永田耕衣

俳句例:221句目~

蛤の酒蒸しに死を誘はる/磯貝碧蹄館

切花は死花にして夏ゆふべ/三橋敏雄

死顔のよく知つてゐて花盛り/松澤昭

死を誘ふ女の文やふくと汁/松瀬青々

西行の死出路を旅のはじめ哉/榎本其角

詩より死へ転ずる話題夕桜/鍵和田釉子

読み初めの死を賭す愛の物語/楠本憲吉

大寒といへば久女の死を思ふ/大橋敦子

大寒や死へ金銀の花ざかり/中尾寿美子

誰が死ぞぎくりと電話秋の暮/草間時彦

貴女の死は一つの訓え春の闇/三嶋叔子

赤き膝掛小説は死で終りけり/鈴木鷹夫

赤とんぼ死近き人を囲み行く/永田耕衣

天女死ヌ箒ノヨウニ靡キツツ/西川徹郎

越冬のでで虫の死は袈裟の下/吉田紫乃

あはれ也死でも鴛の一つがひ/正岡子規

夭き死は胸に重たし鶏頭花/河野多希女

遠嶺の如死遠し厚朴の緑かげ/石田波郷

いく夕べ死を定めけむ寒の中/立花北枝

始まりに犬の死があり冬用意/藤田湘子

俳句例:241句目~

遠雷や不意に他人の死が恋し/大西泰世

金の死春夜を少し生ぐさく/蓬田紀枝子

雉子の死を吹いて記憶の白薄/和知喜八

雪の上に鶫の死あり涅槃西風/堀口星眠

いふまいと思へど雪吹く死手の旅/智月

雪中に撃つ鹿の死は一刹那/安岡健次郎

雪中に白したたらす鴎の死/宇多喜代子

雪崩かなし羚羊の死岳人の死/福田蓼汀

うつくしき岩の綿が死を誘ふ/萩原麦草

青葉冷え死を蒐集の昆虫館/竹中碧水史

順番といふ死が見ゆる天の川/西川五郎

頼めなき妻の命よ死蛾見出づ/臼田亞浪

寝台車に花束香る死はかくも/寺井谷子

願はくは滴りこそを死水に/大木あまり

風が死し草々も死を装へり/相生垣瓜人

飯蛸の大地をつかむで死る哉/正岡子規

髪黒きままの死願ふ曼珠沙華/朝倉和江

の死は瞳をみはるなり雪催/鳥居おさむ

鮎死で瀬のほそりけり冬の川/正岡子規

鰯雲死児に重みのありしこと/飯田龍太

俳句例:261句目~

かの癌の死よ艇庫にも水凍り/友岡子郷

山流し耳を覆へば死を待つ形/高柳重信

山茶花や死顔の又ありありと/岸本尚毅

鴬餅舌噛むといふ死もありぬ/桑原三郎

鷲の檻死木が肩を組んでおり/中村和弘

麦よ死は黄一色と思いこむ/宇多喜代子

幼な子の死目にひらく寒椿/宇多喜代子

麦を打つ騒音の中の農婦の死/萩原麦草

こほろぎや踵をくるむ男の死/古舘曹人

こぼれ萩妻より先の死を希ふ/水谷晴光

微量とは飲死量のこと春の宵/鈴木鷹夫

心中も情死も野分あとのこと/保坂敏子

忽然と死があり一遍忌の深空/野木桃花

成れば死を死ぬふたなりの王/加藤郁乎

されど死は水羊羹の向かう側/櫂未知子

成熟ハ死成熟ハ死ト麥ウラシ/大木孝子

しぐれ恋ふ死を急ぐごと旅つづけ/林火

手を洗ふ何度も洗ふ星の死よ/花森こま

掌にのせて髪切虫の死は悼まず/安住敦

断腸花妻の死ははや遠きこと/石原八束

俳句例:281句目~

明治の死暮春一瞬すきとほり/橋本榮治

明治女は死顔緊まる雪明り/加藤知世子

そば畑高らかにゆく老衰死/宇多喜代子

昔から死顔でいるばったかな/四ツ谷龍

春寒く稚の死と言ふ何事ぞ/殿村菟絲子

春満月わが死化粧は誰かせむ/鈴木栄子

春雪に子の死あひつぐ朝の燭/飯田蛇笏

朝はじまる海へ突込む鴎の死/金子兜太

朧夜にまさしく山の見ゆる死ぞ/松澤昭

木つゝきの死ネトテ敲く柱哉/小林一茶

木も石も露ふんだんに死場所ぞ/斎藤玄

木枯の痩せゆく闇に死色見る/石原八束

松むしよ美人の袖に落て死子/松岡青蘿

松落葉人の口端の死はかろし/清水基吉

枯芒思ひ死ニの墓と記すべし/正岡子規

桃咲けば桃色に死が匂ひけり/結城昌治

梅挿して哀しき母は戦災死/石田あき子

椿東風炎のやうな死もありぬ/北川孝子

死が見えて生が見えずやお講凪/飴山實

死とはかく霞に溶けし笠智衆/鈴木鷹夫