俳句例:101句目~
このあたり昔は浜辺芝青む/稲畑汀子
こぼれ来し芝を動かず寒雀/稲畑汀子
枯芝のなだらかな坂海に向く/星野椿
眠さうな雪を残して芝乾く/島田洋子
短日や芝剥がされし裸土/大場白水郎
砂川や芝にながれて鳴くひばり/許六
枯芝の中に上向く蛇口あり/中嶋延江
枯芝の人影が去り夕日去り/清崎敏郎
なつかしや芝白金の麦の秋/野村喜舟
枯芝の少し光りて道があり/高木晴子
秋の芝踏みて皇后泊りけり/萩原麦草
枯芝の端まで行きて卒業す/原青蜂子
秋蝶に日当る芝の傾斜かな/島田青峰
枯芝の道は十字にある広場/対馬康子
笹鳴や芝庭にある乳母車/島村元句集
枯芝や服光りつつ学生ら/波多野爽波
枯芝や金の茶壷の二坪ほど/石口光子
枯芝や鹿の肉むら起ちあがる/不破博
枯芝を踏む返りくる力あり/辻美奈子
枯芝を軽く歩いて死の予感/加藤知路
俳句例:121句目~
燦然と男女共学の芝枯れぬ/三浦紀水
ナイターの芝の青肌堪能す/河野南畦
犬首を寝せ身体寝せ枯芝に/京極杞陽
紫を着て枯芝にをとめさぶ/太田鴻村
絨毯につづく枯芝海も見ゆ/和田祥子
試験期や枯芝に椅子一つ残し/中拓夫
赤く枯れた芝の葉皆曲れり/滝井孝作
鶺鴒が峡の温泉宿の枯芝に/高濱年尾
公園の芝焼く人と見る人と/湯浅青嵐
芝焼いて曇日紅き火に仕ふ/野澤節子
芝焼いて曇日赤き火に仕ふ/野沢節子
芝焼いて転任洩れの駅長か/亀井糸游
一月の芝のひかりや剥製師/宮坂静生
一笛に月の芝能はじまりぬ/大橋宵火
芝焼きの明日を占ふ昼の月/山田耕子
芝焼くや醜き虫の躍り出づ/高野素十
亀鳴くやひと塊の霊芝あり/吉井幸子
人々は皆芝に腰たんぽゝ黄/高浜虚子
芝焼の太胆になる火付棒/木村ゆきこ
芝焼の立つ焔辷る焔山の風/丸島純平
俳句例:141句目~
修羅能や芝も薪も初夜の風/高桑化羊
芝の霜伽藍の影のまま残る/狹川青史
青芝に脛をどり子ら池を更ふ/及川貞
若芝に雀はづめる東大寺/阿波谷和子
其角忌や燕出そめし芝の浦/増田龍雨
冬の蜂日射の残る芝に入る/池部久子
若芝や旅の生徒の黒い円座/蛯原喜荘
若芝や檜葉の木長く松丸し/正岡子規
冬浅し鳥居の影を芝に踏む/永尾宋斤
若芝や配線オンになつている/安西篤
冬芝や老人は皆一人づつ/今井つる女
芝をつぎはぎ早春の庭手入/丁野/弘
刈られたる形に匂ひ青き芝/小林草吾
蒼天の槍若芝に落ちて立つ/岸風三楼
芝を刈る乙女や森の時鳥/阿部ひろし
芝を刈る手足が長き混血児/対馬康子
人死んで青芝を張り急ぐ家/沢木欣一
初露や猪の臥す芝の起きあがり/去来
十代の歩幅が揃ひ芝青し/中口飛朗子
文字板の青芝なりし花時計/宇山久志
俳句例:161句目~
日蝕す青芝すべて毒を蒸す/永井龍男
芝庭の広さわからぬ闇涼し/高木晴子
芝栗を拾ひて山の声を聴く/赤川速水
灯台の青芝踏めば暮れんとす/森田峠
夏芝にごろ寝の對の大膽な/石塚友二
夏芝に花文字基地の有刺線/原子公平
芝植ゑ地べたたたいてる埃/北原白秋
青芝が刺すぞ仕事が一杯で/山内嵩弘
庭の面皆枯芝の二月かな/室積波那女
夕芝やさらに点ぜし梅の青/林原耒井
外光の五月や画架に芝映えて/有働亨
大学の夏芝に寝て雲掴む/八木三日女
芝火掃き拡げ掃き消し竹帚/村上杏史
青芝にして激戦の跡といふ/竹中弘明
青芝に一片の雲さしかかる/谷野予志
青芝に帽子を置けば懐しき/鈴木鷹夫
実朝の歌碑の裾にて芝火止む/神蔵器
芝畠の皮の財布よ眠れかし/攝津幸彦
芝矢射に花の雪吹の吉田越/中村史邦
芝紅葉焔となりて石つつむ/山口青邨
俳句例:181句目~
芝舐むる牛濤を見ず寒日和/石原舟月
芝若し本も手もふところに入れ/篠原
山茶花や子供遊ばす芝の上/正岡子規
青芝に犬の舌桃色に垂れ/池内友次郎
青芝に白き花びらこぼれけり/佐藤都
庭涼し芝より低きものに苔/依光陽子
青芝に脛をどり子ら池を更ふ/及川貞
芝踏めば土の応へや冬初め/小川軽舟
庭芝に風筋の見ゆ行水す/村山たか女
庭芝の今が手入や冬に入る/高濱年尾
庭芝の半ばへも花散り及ぶ/高浜年尾
青芝に鉄棒のある避暑の宿/岩田由美
青芝に鋏やさしく横たはり/京極杞陽
青芝のはづれに鋏横たはり/京極杞陽
芝風に雀子足をふんばりて/高田蝶衣
青芝の日照時間尽きるまで/後藤夜半
青芝や精勤の靴並べ干す/鳥居おさむ
待宵や師の庭芝を目に平し/石川桂郎
苔芝を出づる蛍の羽音かな/内藤丈草
青芝や靴から脱けてゆく女/田中不鳴