鈴を使用した俳句

俳句例:101句目~

対の鈴つけて姉妹の茶摘籠/長田等

寒垢離や両國渡る鈴の音/正岡子規

土鈴買ふ信濃の寒き夕焼に/鈴木鷹夫

型抜きし土鈴濡色余花明り/伊藤京子

海棠や縁を往き来す狆の鈴/飯田蛇笏

涼しさや脈鈴ひゞく水の闇/幸田露伴

満月のたらひ舟より鈴の猫/佐々木稔

熊よけの鈴を響かせ登山帽/安部恵子

おぼろ夜の鬼か仏か鈴鳴れり/石寒太

熊除けの鈴高らかに登校児/和田和子

熊除けの鈴鳴らし入る八甲田/原竹木

熊除けの鈴鳴る霧の軽井沢/泉/貞子

牛歩む土にひびきて古風鈴/飯田蛇笏

夕刊の鈴より都霧のわくごとき/篠原

猫に買ふ銀の小鈴も盆支度/桑原立生

夕汽笛馬橇の鈴の音の奥に/池上樵人

夕茜してさむ空や金鈴子/千代田葛彦

班雪眩しと遍路鈴鳴らす/藤田ひろむ

しくるゝや松原通る馬の鈴/正岡子規

白萩に駅路の鈴の夜明かな/藤野古白

俳句例:121句目~

盲導鈴雪の匂ひの風立ちぬ/影島智子

神鈴のけふ新しき露の山/鷲谷七菜子

神鈴の綱にすがりし冬の蝿/南雲愁子

秋の声末社の鈴の紐ひけば/川崎展宏

奥山や鈴がら振つて呼子鳥/藤野古白

ちはやふる破魔矢の鈴に初の闇/原裕

秋冷の土鈴のごろりごろりかな/照敏

秋燕や船の中より遍路鈴/松園真沙子

妻の振る鈴か通りて寒念仏/松耕朝蒼

秋蝉の鈴一千の振りをさめ/阿部栄子

秋近き天領のまち土鈴買ふ/田中芙美

稲荷祭お山めぐりの鈴連ね/木田千女

空耳とおもふ鈴の音十三夜/千田徳子

篭に鈴ラジオを腰に茸とり/中野信夫

終章の橇の鈴かと外へ出る/杉野一博

子遍路の鈴走りゆく沈下橋/菊池妙子

縫初の小鋏に鳴る金の鈴/穂坂日出子

肩冷えて昴に鈴の音ありぬ/鎌倉佐弓

船室に鈴つつしむよ秋遍路/綾部仁喜

芋茎葺く神輿の鈴は加茂茄子/森孝子

俳句例:141句目~

寒行の鈴に昭和の遠ざかる/岡林博茂

花大根黒猫鈴をみてあそぶ/川端茅舎

花房の鈴きんきんと藤の波/石原八束

寵愛の子猫の鈴の鳴り通し/高浜虚子

花野にて鈴振りおとす哀れさよ/苑子

小綬鶏や鈴の緒切れし古祠/栃木光歩

茅舎旧居露の呼鈴押したしよ/小澤實

蜩に覚め仏鈴を鳴らしもす/林原耒井

ゆらぐ鈴大人ばかりの椿山/永末恵子

よい世とや虫が鈴ふり鳶がまふ/一茶

少年の鈴を振る声冬はじめ/川崎展宏

尾鈴嶺に絹雲かかり牧水忌/日高泰子

蟻地獄富士講の鈴ひびき来る/堤信彦

身近に鈴の音満つるごとく冬/岡本眸

山国の土鈴氷柱をくぐり買ふ/大串章

遍路鈴遠く近くに讃岐富士/武田禅次

山桑黄葉藁雀の鈴が届いた/金子皆子

山眠る石仏無韻の鈴を振り/福田蓼汀

金色の鈴ころげ出す初電車/富士原拓

金鈴の声をふるはせ水仙花/今井誠人

俳句例:161句目~

鈴つけて櫻の聲をきく夜かな/泉鏡花

峰入りの鈴の音絶えし日向水/上村占

一時晦冥の駅鈴明り秋夕/河東碧梧桐

鈴に入る玉こそよけれ春のくれ/敏雄

川音は鈴のやうなる小六月/澤村昭代

巡礼の振る鈴霧に遠ざかる/岡安仁義

世がよしや虫も鈴ふり機を織る/一茶

鈴のごと一輪の花苗ざくら/関森勝夫

鈴のごと星鳴る買物籠に柚子/岡本眸

鈴のみが仔犬の春装白柔毛/香西照雄

鈴の屋の厨に白き助炭かな/青木月斗

鈴の音の南部蒼前祭あをし/黒田杏子

布綱の手脂の冷え鈴かすむ/内田百間

鈴の音ひびき合ひゐる茸狩/山本紅童

帯の鈴聞こえ鮟鱇鍋来たる/藤田直子

廚芥車薄暑の辻に鈴鳴らす/西島麥南

鈴の鳴る春は三橋敏雄かな/藤田湘子

御鏡に振る鈴うつり初天神/中田余瓶

鈴掛の揺るる小春や紀尾井坂/坂井建

鈴掛の鈴よ落ちるな聖母祭/陽美保子

俳句例:181句目~

戦傷兵うつる卓鈴夏逝けり/宮武寒々

入湯の振鈴とどく夜の蛙/中戸川朝人

鈴買つて春夕焼の肩ぐるま/菅原鬨也

鈴雛の音色も包み納めけり/河野美奇

鈴麦も麦のたぐひか螢の子/北原白秋

冬晴や馬車の鈴鳴る厳美渓/古市文子

銀の鈴鳴らして冬の鴎呼ぶ/仙田洋子

鎌倉や音かろやかな土鈴雛/三澤たき

霧去るや雲路鈴ゆく神の森/飯田蛇笏

冬青空胸中の鈴鳴りはじむ/江中真弓

青田風癩者ちかづく鈴の音/江里昭彦

青虫の天下に鈴は響くなり/夏石番矢

冷ゆる森遥かに馬の鈴休む/飯田龍太

風吹いて鬼灯市の鈴のなる/上田芳子

馬の鈴近くて遠き山路かな/正岡子規

拝殿に花吹き込むや鈴の音/夏目漱石

馬の鈴近く聞えてつゝら折/正岡子規

駅鈴や蜜柑の一顆匂ひ出づ/進藤一考

初夢の土鈴に波の音すなり/水野恒彦

駅馬路や夕立はるゝ鈴の音/西島麦南