俳句例:201句目~
風吹いていま誰も居ぬ花筵/嶋田麻紀
あくびして花の筵に赤ん坊/黒田杏子
餅つきや敷き並べたる青筵/島田五空
餅筵つねづね暗き座敷かな/中村汀女
あぜ豆のつぎめは白し稻莚/正岡子規
餅筵一隅に白しいのち祝ぐ/村越化石
あぜ豆のつぎめは青し稻莚/正岡子規
餅筵燈は舞良戸に遮られ/小川双々子
餅筵箪笥の裾につかえけり/吉屋信子
餅筵絵本ひろげしまま日ぐれ/大串章
いくたびも筵叩いて日短か/山本洋子
高低に螽とぶなり稻むしろ/正岡子規
いんげんの色さま~の一筵/柴田冬野
うす日さす障子の外に籾筵/田中冬二
鶏糞の筵干さるる札所寺/小島千架子
鷹の塒筵突き破られゐたる/茨木和生
ぎらぎらと天日据ゑて籾筵/中島斌男
籾筵凧を貼るごと敷きつめぬ/大熊輝一
狭筵のへり踏みありく葉よりかな/山店
籾筵片づけられし墓混み合ふ/香西照雄
俳句例:221句目~
猫が来てちよつと座りぬ花筵/川口咲子
籾筵素足となりて踏みわたる/山口誓子
籾筵色に出そめし柚子のあり/鈴木花蓑
恋の唄水洟すすり花筵織る/小原菁々子
引つ張れば豆が踊つて豆筵/小林いまよ
引ずつて位置を正せる花筵/山崎ひさを
菊の秋母が寿筵に帰郷かな/大橋櫻坡子
花見とは地に筵敷き酒に酔ひ/星野立子
庭に敷く夕餉の筵こどもの日/坂本竜門
別筵に坊主もゐたり梅雨の夜/内田百間
胡麻筵片よせ婚の荷を通す/木本たけ子
干す小豆筵二枚の暮らしなり/古川澄子
赤子ごと引きずつて来し花筵/阿部静雄
梢より螢下り来ぬ麦筵/吉武月二郎句集
月の雨被講きこゆる句筵かな/尾崎迷堂
仮の世の居場所の一つ花筵/大川つとむ
茸筵この傾きを良しとする/波多野爽波
小豆乾す筵またぎて轆轤場へ/石川文子
見えぬ黴漂ふ納屋の筵かな/鬼頭ふみ子
柚子百顆籾の筵へ照りにけり/大野林火
俳句例:241句目~
西瓜売り厚き筵をひろげけり/皆川盤水
花筵しくや落花の吹き過ぎし/高野素十
林中に日がさし入りて餅筵/柴田白葉女
茸筵三味線に日のあたるなり/岡本松浜
亡き人のひとり加はる花筵/ほんだゆき
花筵ほんたうに夫寝てしまふ/園部光代
はせ違ふ氣車のかけりや稻莚/正岡子規
蚕筵を洗ひし水のまはりをり/西本一都
婆と孫に筵一枚田のさくら/竹鼻瑠璃男
婆が揉む小豆筵も津和野ぶり/石塚友二
大根に筵を掛けてゆきしかな/酒井裕子
売値決る痩せ数の子のひと筵/岡澤康司
木々の間に鳥の目があり花筵/田中玉江
荒るゝ日は筵戸下ろし藁仕事/大森積翠
堂押祭の蝋かさぶたの干し筵/宮岡計次
花筵引きずつて来し水辺かな/野村泊月
哺乳瓶ころがつてゐる花筵/柴崎いよ子
朝筵くちなしの黄を乾し並べ/大島葭人
二番茶の筵干しなる不破の関/細見綾子
句筵を四方の芒の中に敷く/水田むつみ
俳句例:261句目~
薪棚の筵落ちゐし雪解かな/大橋櫻坡子
なかぞらに星のあつまる餅筵/木村虹雨
足の先ばかりさす蚊や筵機/岡本癖三酔
花筵引きずつてきし水邊かな/野村泊月
どこからを参道といふ胡麻筵/能村研三
どこからも出入りできて花筵/荒井英子
鍬を手に花の筵をはなれけり/大坂泰一
そくそくと夫あるごとし花筵/小坂順子
漬瓜や砂の上なる一と筵/長谷川かな女
筆硯や月の筵に置かれたり/池内友次郎
ぐんぐんと日は山へゆく梅筵/樋口桂紅
うら若き婿と向きあふ花筵/河村むつ子
あたらしくそろひ織らばやあら筵/園女
暮れてなほ土蔵のほてり梅筵/山仲英子
風除の筵吊り下げこけし挽く/鈴木貞二
筵戸に不発の海鞘は隠さるる/攝津幸彦
筵戸をすこしかかげてパナマ編み/篠原
日だまりの筵に座して楮剥ぐ/岩津必枝
餅筵誰かがゐなくなりさうに/飯島晴子
指入れて筵に流す新小豆/長谷川かな女
俳句例:281句目~
押し出され踊らされをり花筵/清崎敏郎
籐筵移宅次第に自家となる/平井さち子
鮭の眼をこぼるる塩や荒筵/正岡陽炎女
鶴の紅さだかなる日の籾筵/大岳水一路
泣いてゐる子に籾筵かゝへ母/高野素十
まゝごとの筵に皿と散る木の葉/吉屋信子
汗くさき遊女と寝たり狭き花筵/正岡子規
絵筵の花つぎの世はなに病まむ/綾部仁喜
榎の実降る母ありし日の筵機/為井しのぶ
浮くごとく踏んでをるなり籾筵/大石悦子
座をつめてまた座をつめて花筵/石川天虫
屋号にて呼ばれ座に付く花筵/犬束/孤憧
梅の筵の喧嘩に果てし事可笑し/島田青峰
居ないやうに居る人佳けれ花筵/鈴木鷹夫
立ち上がるとき窪ませて花筵/八木澤高原
雁渡る加留多も遂げたり筵の上/安井浩司
松の根にまるめて捨蚕筵かな/大石香代子
字が一字書かれてありて籾筵/八木沢高原
ぜんまいの筵日陰となりて留守/小川公巴
ぜんまいの筵にちぢむ峠茶屋/深井かず子