筵に関連した俳句の例をまとめました。
筵を含む俳句例
繭嵩の筵の間に居/小澤碧童
先匂ふ真菰筵や草の市/白雄
敷換へて正月遅し青筵/秋毛
花筵往生際の話など/塚本忠
店や遅き日影のつり筵/樗堂
稲筵近江の国の広さかな/浪化
一筵ちるや日かげの赤椿/去来
青かりし時より清し餅筵/蓼太
冷汁の筵引ずる木蔭かな/一茶
一と筵大小鏡餅並ぶ/滝沢鶯衣
一灯を鼠に備へ餅筵/西山泊雲
片尻は岩にかけけり花筵/丈草
神棚の下に一枚餅筵/森田君子
寝筵や虱忘れてやゝ寒き/一茶
山寺や切干筵松籟シ/尾崎迷堂
盃を天に飛ばして花筵/上野泰
白山の神降臨の花筵/近藤一鴻
避暑人に近く鯵干す筵かな/篠原
輪飾や織上げ近き筵機/木村仁美
筵旗掲げ埠頭に初荷船/土屋保夫
俳句例:21句目~
裏湿りをり炎熱の麦筵/豊田/昇
今年藁青き筵や熊手市/中村汀女
茄干しの一ト筵坊の縁/伊藤風楼
蜑の家角又干せる一筵/岡安迷子
筵旗朽つるにまかせ女日焼/柏禎
聖域と教へし筈の梅筵/櫂未知子
有線の声の野太き梅筵/増成栗人
紅葉狩筵の下に岩の山/長谷川櫂
傷兵の義肢が跼める荒筵/三谷昭
齢富む一間に寝ねて餅筵/森澄雄
畦道を好き放題に雉筵/高田正子
籾筵百枚渡り往診医/小池つと夢
夜桜やひとつ筵に恋敵/黛まどか
花筵ふいに淋しき風の中/林青峰
青空へ祭舞合は筵がけ/太田鴻村
寝筵や野分に吹かす足の裏/一茶
小豆干す筵一枚大野寺/石井桐陰
体育の日の山頂に彩筵/筏奈雅史
梅干の紅染みし筵かな/太田南岳
萍草を吹きあつめてや花筵/蕪村
俳句例:41句目~
山梔子を乾かしありぬ一筵/夕芽
雨雲の夕栄すなり稲筵/子規句集
能因の墓の前なる籾筵/野村泊月
色鳥や筵一枚夕日の座/村越化石
凸凹の坐りごこちの花筵/岸田稚
風立つや坐り直して花筵/岸田稚
餅筵ほてり白眉の父が立つ/原裕
餅筵書斎狭むること許す/安住敦
高遠城濠の底まで花筵/村上冬燕
能初め鉾神の坐す荒筵/巌谷小波
母の忌や草の湿りの花筵/奈良文夫
荒筵澤瀉細く活けて住む/石田波郷
甲板に桃の荷ひさぐ荒筵/伊藤京子
些かの序の乱れたる花筵/今泉貞鳳
草野球帰りの花の筵かな/服部/満
筵おる伏屋が軒の南瓜かな/中勘助
苗床やはねて又きせ覆筵/西山泊雲
浦上や花の筵に神父さま/末広/京
出勤す我に妻はや筵織り/前田六霞
切干も筵も甘き香に乾く/江口良子
俳句例:61句目~
苗床に筵の厚き一夜あり/綾部仁喜
玄関はどこにあるやと花筵/辻桃子
十夜ある昼の筵に霰かな/田中寒楼
あけたての筵一枚鴨番屋/大石悦子
花筵青洟垂るる子がひとり/辻桃子
古筵もて路地奥の雪運ぶ/石川文子
花筵野党与党の村議ゐて/井村順子
花筵端の暗さを重ねあふ/能村研三
福達磨重なり糶らる荒筵/北村風居
神棚の前より敷きぬ餅筵/高浜虚子
静かなる国旗の影や籾筵/野村泊月
四國路や小山の底の稻莚/正岡子規
団欒をたたみて戻る花筵/眞砂松韻
紅に朝日さしけり餅筵/貞木句之都
糀散るべつたら市の荒筵/平岡仁期
花筵山の夕冷え払ひけり/高澤良一
夏の夜のこれは奢りぞあら筵/惟然
筵織る一筋ごとの藁匂ふ/安福降詞
霜月のさ筵かけし人葬る/萩原麦草
松山の城を載せたり稻莚/正岡子規
俳句例:81句目~
夕烟りまとうて畳む籾筵/石原八束
磯振りや筵の上に夏書筆/加藤耕子
電柱の影が乗りくる籾筵/辻田克巳
枝に吊る筵の日除地蔵盆/田中紫水
花筵夫の視線の先に美女/川崎榮子
大豆干す筵二枚の納戸光/村井国男
枯茨に投げし筵や雪少し/山本梅史
天窓に月がありけり餅筵/皆川白陀
砂浜の砂あたゝかき粟筵/中村汀女
真ん中は赤子が座る花筵/松塚大地
太宰府の訪ふ先々の梅筵/川崎慶子
盆用意先づ菰筵編み始め/白石高一
花筵四隅を残し円く座す/池田秀水
花筵入水のやうに靴置いて/大牧広
子が鬩ぐ枕辺の餅一と筵/小林康治
雲軽き日は音出して豆筵/影島智子
寝筵にさつと時雨の明りかな/一茶
寝筵や窓から這入る草いきれ/一茶
門松や霜に敷きたる新筵/大谷句佛
走り出て花見筵を貸す女/荒木花王