藍を使用した俳句

俳句例:101句目~

歳時記の表紙藍鉄夜の秋/高澤良一

冬山のさび藍色のこひしさに/綾子

白藤に夕水ふかき藍のいろ/白葉女

氷はる慈姑の藍に驚きぬ/下村槐太

百姓の娘顔よし紅藍の花/高濱虚子

邯鄲や山河を藍に刺身皿/望月百代

海坂の藍の深さや雁渡し/水原春郎

雨雲の切れ間の藍や初嵐/野村喜舟

霞被て柳の藍見に行かむ/綾部仁喜

青竹が搾る藍糸木の芽晴/浅場英彦

青蛙藍の葉の暮呼び色に/内田百間

送行の荷に藍染をせし一句/串上青蓑

迷子居や一輪挿に藍の花/為成菖蒲園

足柄はあした濃き藍花瓢/中戸川朝人

豆刈つて洞爺の湖の藍深む/竹中恭子

谷川は藍より青しむら紅葉/正岡子規

裸子に甚平著せよ紅藍の花/高浜虚子

蟋蟀が跳ぶ藍甕に藍満ちて/渡邉秋男

蛤を買ひえて空の藍ゆたか/渡邊水巴

藍関へ二三騎いそぐ吹雪哉/寺田寅彦

俳句例:121句目~

藍藍と五月の穂高雲をいづ/飯田蛇笏

藍蔵の崩れしままや柿若葉/樫本春星

藍蔵の壷木枯を聴いてをり/杉浦典子

藍蒔くや四国二郎の豊饒地/松原射石

藍華を咲かせ紺屋に幟立つ/三輪陽子

百年の老舗を守り藍植うる/稲畑汀子

草刈の藍の中より野菊かな/夏目漱石

苅り残す藍の実赤く秋日和/渡辺香墨

花冷の藍大島を着たりけり/久米三汀

藍華の呟き続く去年今年/由木みのる

藍華に言葉をかけて秋の女/椎橋清翠

算盤に藍屋の名残り冬灯し/長町淳子

藍色の海の上なり須磨の月/正岡子規

藍縮家居落ち着くこころあり/森澄雄

藍畑よりつぎつぎに揚雲雀/黒田杏子

盛り上る藍の瑠璃光染始/由木みのる

藍甕の藍の月日の天の川/九鬼あきゑ

花人よ藍生事務所は九段下/黒田杏子

藍甕の機嫌がよくて紫苑晴/平井洋子

藍甕の底吹いて止む山の風/萩原麦草

俳句例:141句目~

藍甕のつぶやくごとし烏貝/新村千博

藍瓶に鼠ちょろつく寒さ哉/幸田露伴

一湾の藍きらめけり植樹祭/上野澄江

三寒の四温紺屋の藍がたつ/青山久女

洗ふほど藍落つきし縞縮/久保田秋女

中年の保養に倦みし藍浴衣/飯田蛇笏

久住野の藍は竜胆紅は萩/小原菁々子

乙女子の藍観音臍澄めり/小枝秀穂女

乾かして黒く涼しく藍の玉/長谷川櫂

藍浴衣出合い頭を匂ひけり/長田友子

人日や帯織る町の藍にほひ/瓜生和子

代田掻く藍甕に藍眠らせて/坂本俳星

入海の藍の上鳴く雲雀かな/尾崎迷堂

藍染を干す朝顔の近くまで/田中信義

冬萌えの藍の花もつ何の草/室生犀星

藍染める終始春寒時計の音/山本洋子

海の藍ざぼんの緑赤とんぼ/三好達治

筒袖の藍匂ひけり独楽遊び/榎本好宏

初染の藍流れ込む紙屋川/岡田ふさの

藍染めて女婿がゐる框かな/萩原麦草

俳句例:161句目~

初花を藍ほとばしる山にこそ/中田剛

初蝶や藍に白彫る浴衣染/百合山羽公

藍染の蝶の飛びたつ月の秀/渕万寿子

利休忌や藍よく利きし丹波縞/佐藤忍

戦前の藍玉あるを忘れゐし/萩原麦草

紫陽花の昔は藍と思ひけり/水原春郎

藍壺に寝せある布や明易き/籾山柑子

掌に韻く小さき藍の陶の雛/平林孝子

糸蜻蛉尾の先藍にして瀟洒/福田蓼汀

婆肩に一枚の芭蕉葉と藍を/下村槐太

放蕩になりきれずして藍浴衣/石寒太

敷茣蓙の藍の匂へり蓮見舟/玉澤幹郎

新涼や藍の匂ひの飛騨刺子/島/和子

藍匂ふテーブルクロス冷奴/一条悠子

宿墨の沈む藍色冬に入る/ふけとしこ

藍を生み立春の雨夜をあがる/上村占

明日植う一番藍の束ねられ/尾上萩男

絵硝子の藍の涼しき神学部/石田克子

夕蝉や藍染釜に火を育て/加倉井秋を

寒椿砕けて藍にかへる涛/西川ようこ

俳句例:181句目~

藍を植ゑ広瀬絣の染場守る/西本一都

藍を掻く草履のままに神送/古舘曹人

夕帰る漁藍おもたし蓼の雨/幸田露伴

絵日記に幼な手の藍原爆忌/佐藤鬼房

大甕に藍いく枚も田が氷り/宮坂静生

紺かきの藍の香ひも暑さ哉/中川四明

朝桜天にまつたき藍満ちぬ/仙田洋子

紫陽花や風雨の中の藍微塵/野村喜舟

短日を藍の端切れの小商/ふけとしこ

藍をふくむ星の光や雪の垣/渡辺水巴

朝顔の藍一色のヘアサロン/垂見菊江

藍染に灯までも青き朧かな/高田菲路

藍壷にきれを失ふ寒さかな/内藤丈草

木を登り朝顔藍を深めをり/永見博子

病む母へ袖口広き藍浴衣/口村喜久子

湖の藍より出でし菫かな/金箱戈止夫

藍ふかく滲む皹の二三すぢ/西村旅翠

糶聲やひたに藍さす鰹の眼/古舘曹人

湖の隈藍少しある時雨かな/内藤吐天

枯蔦や藍ことに濃き色硝子/久米正雄