俳句例:101句目~
粧ひもせずに削られ山の肌/滝佳杖
肌寒し石に雨降る夜の音/野間臾柳
病む夫に終大師の肌着買ふ/岡良子
生身より熱き肌の墓洗ふ/鷹羽狩行
肌寒き弓の稽古や病上り/会津八一
肌寒き始めにあかし蕎麦の茎/惟然
双肌に大寒の水あまりけり/齋藤玄
双肌をぬぐ西鶴の冬牡丹/橋石和栲
肌ふるゝ風新しき夏の朝/佐藤佳津
灯台の太胴荒肌台風慣れ/茨木和生
肌のよき石にねむらん花の山/路通
肌ぬきの襦袢も桜衣かな/尾崎紅葉
黄けまんや色失ひて巌の肌/岸田稚
夜は月の肌やはらかに柳絮とぶ/凍
生御魂餅肌つつむ餡の玉/成田千空
昼顔や女肌ぬぐ垣どなり/正岡子規
雪国にこの空の青餅の肌/成田千空
風引くな肌寒頃の臍の穴/正岡子規
肌寒み三十棒をくらひけり/正岡子規
肌寒や伏字三行読みなやむ/高柳重信
俳句例:121句目~
肌寒や会する人のやや遅し/高浜虚子
肌寒や肉紅くせる肉屋の灯/茨木和生
女人なり日食仰ぐ肌寒く/高橋淡路女
うち透きて男の肌白上布/松本たかし
うつくしや鰯の肌の濃さ淡さ/政二郎
妻の肌乳張つてゐる冴返る/滝井孝作
肌寒をかこつも君の情かな/夏目漱石
肌惜しむ金の十字架夏柳/柴田白葉女
肌洗ひ晒しに草津の湯三昧/高澤良一
肌着替ふとき老人に日短し/飯田龍太
肌脱ぎて鱧食ふ父をななめにす/俊三
肌脱ぎに露天湯通ひ湯治婆/清水寥人
寒山か拾得か肌脱ぎ給ふ/梅島くにお
肌脱ぎや麻雀牌を取り落し/嶋田麻紀
肌脱を入れて仏飯参らする/皆吉爽雨
寒鯉の音なく群れて脂肌/小檜山繁子
肌色の土筆まとうは袴のみ/二村典子
肌襦袢秋日にしろき三十代/中山純子
胎動の肌いろ秋をあえかに黄/三谷昭
胡粉兀し人形や土の肌寒み/正岡子規
俳句例:141句目~
船虫を足下に肌を焙る海女/中村和徳
山で噛る林檎紅肌雪で磨く/福田蓼汀
芒種はや人の肌さす山の草/鷹羽狩行
若殿の片肌ぬきや弓はじめ/正岡子規
岩たばこ咲く巌肌を忽と雨/河野南畦
帷子をこほるゝ肌の匂ひ哉/正岡子規
干瓢ノ肌ヘウツクシ朝寒ミ/正岡子規
幸しかと林檎の艶肌窓映す/中村明子
幸福肌にあり炎天の子供達/飯田龍太
若竹となり常冷えの肌を持す/岸田稚
彳むや森深く夜氣肌に入む/正岡子規
荒くくりして白肌の寒の葱/大熊輝一
虎御前今はつめたし石の肌/上島鬼貫
手さぐりに肌は広し虎落笛/三橋敏雄
蜩やよく乾きたる肌衣など/遠藤梧逸
抱籠やこの頃肌のふれ具合/正岡子規
血管のみどりの肌朝すゞし/片山桃史
行水の肌白うして痣を見る/正岡子規
掛けてゆく肌着の釦貝の涼/高澤良一
袈裟がけに青山肌に一雪渓/福田蓼汀
俳句例:161句目~
観音をかくまう夏や肌荒び/和田悟朗
貝殻の青き肌に雨くるよ/富澤赤黄男
貴妃が肌に珊瑚汗ばむ暮の春/中勘助
赤松の肌濃くなせり十二月/長島生一
赭肌の大甕に籾あふれけり/長谷川櫂
ナイターの芝の青肌堪能す/河野南畦
踊子の肌に紅ます夜更けては/杉本寛
遅日なり笊の卵の肌を賞で/伊藤京子
日盛の火焚けば肌にくる煙/右城暮石
日脚伸ぶ桜の肌に艶の出て/加村維麻
酢に晒す東京独活の白き肌/市川添子
里の子の肌まだ白しももの花/千代尼
野生馬の肌あらあらと草青む/一民江
春の夜の肌着をたたむ末娘/飯田龍太
青梅や餓鬼大将が肌ぬいで/小林一茶
餅つく頃蕪は土出て肌並べ/香西照雄
饅頭の肌の烙印もがり笛/平井さち子
乳色に明けて盛岡肌寒し/山口万千穂
ばかり食べて肌透く秋の風/野澤節子
交通の事故の電話や肌寒し/田所一滴
俳句例:181句目~
人形の肌の縮緬さくら冷え/八染藍子
昼寝して腕むっちり如来肌/高澤良一
朝すゞし肌につよき化粧水/片山桃史
朝顔や肌に馴染める絣褪せ/石川桂郎
木の肌の人より暑し盆の道/藤田湘子
便追や暁の日山の肌濡らし/百瀬美津
松の肌荒くて通る揚羽蝶/山口波津女
柏餅傷なき肌を見せにけり/岩田由美
光合成したくなる肌柿若葉/吉原文音
八ヶ岳首夏の赤肌日に連ね/井上倭子
桃の肌傷つき易し愛でて病む/早崎明
桃の花白磁の肌へ点るごと/石原八束
冬天や北に棲むほど熱き肌/対馬康子
棺ぬちの金箔残り肌寒し/徳永山冬子
樅の芽は煌き岳の肌は荒れぬ/有働亨
此ころの肌着身につく卯月かな/尚白
汗かゝぬ女の肌の涼しさよ/正岡子規
浮世絵の肌透きとおる寒卵/愛甲敬子
出初して緋威の肌消防車/百合山羽公
混浴の肌叩き出て清水のむ/高澤良一