歩く//歩す/ありくを使用した俳句

俳句例:101句目~

青銅の屋根を結氷音歩く/河合凱夫

高原の筒鳥遠く聞き歩く/藤田静水

鶏のやうに歩くか山の雉/右城暮石

大岩が歩く砂漠の幾世紀/川村柳月

新月を探す心に夕べ歩す/高木晴子

青嵐人々白く吹かれ歩す/星野立子

刀匠の裸足でありく花杏/西本一都

大粒な蚤とびありく畳哉/正岡子規

秋雨やよごれて歩く盲犬/村上鬼城

如月を三十六歌仙ありく/島田牙城

川ぞひの畠をありく月見かな/杉風

永き日の末の夕日を浴び歩く/林火

枯蘆や鶺鴒ありく水の隈/正岡子規

筍の藪押しありく春の水/会津八一

来世の母らが歩く月の原/高澤晶子

馬道を水鶏のありく夜更かな/鏡花

商人が来りて歩く飛騨雪解/前田普羅

善人と歩く日向の枇杷の花/寺井谷子

うつむきて歩く心や蓼の花/石田波郷

海峡を歩くほかなし秋の暮/和田悟朗

俳句例:121句目~

囀りや海の平らを死者歩く/三橋鷹女

歩くこと愉しからずや薺咲き/和地清

歩くこと涼し仏の前を行く/村越化石

氷上に上りし鴨の足歩く/嶋田摩耶子

薬の日杉のにほひをつけ歩く/斎藤玄

爪先で海底歩くひとりとなり/稲葉直

ざくざくと歩く二日の雑木山/飯田晴

沖残照娼婦の歩幅もて歩く/多賀芳子

すこし酔ひ跣足で歩く池袋/岡田史乃

対にしてかぞへて歩く鴛見哉/炭太祇

対岸の日向を歩く猫の恋/大木あまり

猫歩く枯山中にみごもりて/山口誓子

小春日の町を歩くや小買物/島田青峰

地虫穴出るといふ日の街歩く/澤ゑい

なつかしき道選り歩く花薺/高浜虚子

小松島歩く日焼の水夫ばかり/河野穣

師走街掃かるるやうに人歩く/石井最

水音を踏んで歩くや秋の暮/草間時彦

夏まつり物真似烏つれ歩く/新馬立風

歩くなら坂本あたり法師蝉/高澤良一

俳句例:141句目~

夏深し羽ある虫も地を歩く/志村宗明

みな切に歩く豪雪の市民達/西村公鳳

海苔舟や鷺みな歩く潮の中/渡辺水巴

若草や人よりも先き歩く癖/高木晴子

夕立や死は直立のまま歩く/中里麦外

苔の花顔ばかり日を当て歩く/岸田稚

紋の黄を晒して歩く河原鶸/櫻井掬泉

物干してそのへん歩く夏の果/岡本眸

夜なれば椿の霊を真似歩く/永田耕衣

花の露地配り歩くや粗煙草/清水基吉

水中は陸の明るさ蟹歩く/猪俣千代子

篝火を消しつつ歩く花明り/岩田由美

牡丹より牡丹へ歩く牡丹園/新巻民章

夜長し背中ばかりの虫歩く/大石雄鬼

少年ははだかの鶏に似て歩く/堀内薫

芋種や花の盛りに売り歩く/松尾芭蕉

葉桜や歩くに馴れて震災後/山田弘子

尺蠖の歩く蚕部屋の竿秤/皆川美恵子

色々の墓見歩くも彼岸かな/野村喜舟

舟のごと芒の中を歩くなり/水上孤城

俳句例:161句目~

膝まげて歩く陰暦へらへらと/穴井太

一駅分地下掛歩く無月かな/能村研三

濡れてすずしくはだしで歩く/山頭火

三椏の蕾の声よ鳩と歩く/平井久美子

胴体は泣かずに歩く春の闇/筑網敦子

大年のなにふれ歩く大鴉/石田あき子

大焼野ゆく月面を歩くごと/平田倫子

二月三月赤星へ歩く男かな/坪内稔典

五十八歳片蔭を歩くなる/藤田あけ烏

木の葉降る飛鳥神奈備神歩く/石井保

炎昼の山見て部屋の中歩く/池田澄子

未来都市歩く勤労感謝の日/金澤史浪

美しきものに遠くて蟇歩く/牧石剛明

熊穴に入りし日差を人歩く/奥田智久

呼び歩く利根の蜆や暮の春/小杉余子

枯木立一つ一つをよけ歩く/高木晴子

宵過ぎの一村歩く歳暮かな/小林一茶

柿盗む猿を追ふ杖歩く杖/あらききぬ

生花冴ゆ夜の寒風歩く人に/大井雅人

栗落葉踏みて埃を立て歩く/茨木和生

俳句例:181句目~

名月や売る曼陀羅を持歩く/野村喜舟

口数を少なく冬川べり歩く/石川文子

梅雨永し二階を妻の歩く音/辻田克巳

故里をぶら~歩く金盞花/真田三裕紀

歩くこと即ち遍路心とも/高田風人子

蜻蛉を踏まんばかりに歩くなり/立子

干潟歩く女背後を意識して/右城暮石

安全に歩くことのみ氷上は/稲畑汀子

初夢の崖縁をただ歩くかな/橋爪鶴麿

蟻穴を出て地歩くや東大寺/松瀬青々

観て歩くだけの古美術心太/宮野一磴

訣れんと冬の噴水まで歩く/寺井谷子

岩めぐりとは船虫の中歩く/竹中弘明

凩や牛馬は歩く度に光る/加藤知世子

谷津干潟磯菜の上を鴫歩く/青木和枝

文机の端まで歩く冬の蝿/夏井いつき

斑犬連れ歩くなり冬帽子/岩淵喜代子

蹇のががんぼ歩く臥す我に/福田蓼汀

愛憎の果ての夜桜見て歩く/小林康治

車内歩く音の夜寒の終着地/大熊輝一