穴を使用した俳句

俳句例:201句目~

野を穴と思い跳ぶ春純老人/永田耕衣

野鼠の穴ぽつかりと蕗の薹/太田土男

針穴の多き障子や針供養/大橋櫻坡子

鉄帽に息抜きの穴突堤の尖端/上月章

障子穴いつも雪ふる円蔵寺/高橋静葩

ゆふ立や露地より出づる水の穴/望翠

雁の下石器は土の穴におく/古舘曹人

雪の上におく提灯や穴施行/中村三山

雪の穴いでて兎の足のあと/長谷川櫂

雪雲に青空穴のごとくあく/高浜年尾

幔幕にのぞき穴あり初神楽/加藤憲曠

幔幕にのぞき穴あり里神楽/加藤憲曠

雲白し銀河の埋むる穴もありて/篠原

電柱にきつつきの穴春休み/酒井和子

電柱の穴掘って夜が朧なり/右城暮石

ジーンズの立派な穴へ青嵐/櫂未知子

建国祭風の中なる耳の穴/福山千代子

引潮に宮しりぞくや蟹の穴/古舘曹人

霞まねば水に穴あく鯉の口/三橋敏雄

弾丸の穴より眺む桃の國/宇多喜代子

俳句例:221句目~

霧襖穴はつぎつぎ塞がれて/櫂未知子

青空の下馬刀の穴覗きけり/後藤立夫

頼朝の潜みし穴や春日差し/町田睦夫

恵方道狐の穴もほとりして/白岩三郎

一個づつ氷下海の穴に小日輪/齋藤玄

愛語絶つ雪穴に足踏み入れて/三谷昭

風垣の穴出入る客や大師講/五十嵐牛

飼犬の穴掘つてゐる庭薄暑/倉内法子

両眼を低くして蟹穴を出づ/山口誓子

中天の月影揺るる氷下穴/石垣軒風子

久々に穴掘ることも年用意/能村研三

香水の香を風穴の中に引く/村上冬燕

鬼灯の虫喰穴も些事ならず/飯島晴子

二三枚落葉を敷きて穴施行/後藤暮汀

鼠穴天には荒れる萱ばかり/安井浩司

鼬穴ありとも知らず水喧嘩/清水海夕

擬宝珠の花雨垂れの穴大小/川崎展宏

人穴に没す緑の世界より/百合山羽公

人穴を掘れば寒月穴の上/富沢赤黄男

新涼や急須の蓋に穴一つ/ますだ水明

俳句例:241句目~

新雪を掘れば雪穴青く澄む/関谷昌子

日と月を穴と思へば白牡丹/宗田安正

早蕨や狐の穴もうらゝかに/野村喜舟

春の雪大きな穴が口を開け/小西昭夫

兔穴他界の闇を見るごとし/大石悦子

春の風大根抜いた穴である/鳴戸奈菜

冬こもり煙のもるゝ壁の穴/正岡子規

春塵やオゾンの穴を覗き見る/森須蘭

冬の暮塵芥の穴死ぬ如し/小川双々子

春風や干潟の蟹の穴ごもり/吉田冬葉

昼顔や芥つゝき出す垣の穴/富田木歩

冬来る薔薇園穴を増しつつ/原田青児

冬雲の穴の青空移りゆく/猿橋統流子

曼珠沙華塚穴一つとり囲み/西山泊雲

月の虫鉦を叩いて穴に居り/渡辺水巴

月の蟲鉦を叩いて穴に居り/渡邊水巴

朝寒や並べて掘りし芥穴/大場白水郎

初夏の深き穴掘る烏骨鶏/塩澤美津女

木雫の穴散らばれる氷かな/茨木和生

桜島大根引きし穴といふ/伊藤伊那男

俳句例:261句目~

残る虫きこゆ藷穴浅からず/大熊輝一

水沸きし辺りや大き梅雨入穴/藤本則

水甕のみづに穴ある青葉闇/長谷川櫂

氷結湖日輪落つる穴一つ/小川原嘘帥

口むすび蛙が穴に入りけり/島崎秀風

沖見ゆる障子の穴もしぐれけり/梅室

湖の青氷下の穴にきわまりぬ/斎藤玄

滝のごと落葉を穴に掃き落す/上野泰

炎帝の魔の刻穴に足取らる/瀬尾千草

茎立や土葬の穴の深さ決る/石川桂郎

炭団法師火桶の穴より覗ひけり/蕪村

爽籟や土偶どれにも臍の穴/有馬朗人

牛部屋や冬の入日の壁の穴/正岡子規

墓のごと芋穴を掘り吹越来/中戸川朝人

苦虫もふさぎの虫も穴出づや/杉山岳陽

雪の原穴の見ゆるは川ならめ/寺田寅彦

うかと穴出でたる蟇の山気かな/小島健

障子穴ふはふは動く地酒かな/鈴木鷹夫

うつくしや障子の穴の天の川/小林一茶

うら枯におはす穴太の仏かな/宮武寒々

俳句例:281句目~

砂蟹の穴に押し入る無理無体/高澤良一

おとうとと揚羽と覗く墓の穴/内田美紗

甌穴の廻す榧の実影もてり/中戸川朝人

障子の穴くぐり三月来るなり/村越化石

春昼の紀文のちくわ穴ひとつ/坪内稔典

穴ぐらの驢馬と女に日ぽつん/片山桃史

きつつきの穴秋風の笛となる/板谷芳浄

開戦日アルミの弁当箱に穴/鈴木登代子

梅雨に入る食卓塩の穴じめり/宮本修伍

くつしたの穴の肌色涅槃西風/如月真菜

こぞ新生鍵の穴より冬日射す/岩田昌寿

ことごとく虫の穴ある葉蓼哉/正岡子規

門松や例のもぐらの穴のそば/滝井孝作

こほろぎや右の肺葉穴だらけ/日野草城

こほろぎや隣へくゝる壁の穴/正岡子規

ころがして卵入れけり穴施行/土方秋湖

ごみ焼の穴ひとつ掘り別れ霜/鷹羽狩行

長閑さや障子の穴に海見えて/正岡子規

鐵線の花さき入るや窓の穴/芥川龍之介

穴という穴から僕が出て船へ/村井和一