穴を使用した俳句

穴に関連した俳句の例をまとめました。

スポンサーリンク

穴を含む俳句例

筍や狢の穴の葎より/泉鏡花

橡餅や狸の穴のよひ祭/鶴老

鼠の穴から隣がある/山本蒼天

沈丁の花を啄む嘴の穴/中田剛

小便の穴だらけ也残り雪/一茶

能面に紐通す穴春愁/山田千秋

涅槃会の水に穴あく鯉の口/敏雄

穴一の筋引すてつ梅が下/炭太祇

塵穴に燐寸一本冬日和/後藤夜半

夕立や穴に逃込む豆狸/正岡子規

穴掘りて遊ぶ鶏春浅し/島田青峰

夕雲雀天を貫く穴や星/尾崎紅葉

新人の穴新しく吉祥寺/攝津幸彦

南面の落葉微塵や穴施行/森澄雄

穴一の筋引きすてつ梅が下/太祇

涼風や障子にのこる指の穴/鶴声

大雪や出入りの穴も明の方/一茶

金運の白蛇様も穴を出づ/後藤章

玉虫ノ穴ヲ出タル光哉/正岡子規

身の穴を慎しむ夜よ猿田彦/林桂

俳句例:21句目~

誰か死ぬ百穴村の寒茜/萩原麦草

石塔に風鐸の穴秋高し/川崎展宏

松とれて小穴二つや門の前/肋骨

孫去りし障子の穴の夜の秋/遷子

鼠穴るると室内電話線/井沢唯夫

萍は破れし穴を繕へる/高澤良一

漉切や鼻の穴もれ行く時雨/調巴

人体に穴あり涙ありて春/益田清

芋室に息穴一つ囀れり/毛塚静枝

恋文を吹雪の穴へ投函す/照井翠

穴の明く松風もなし朧月/千代尼

繕はぬ垣の穴より初嵐/寺田寅彦

戒壇院裏の崖なる穴施行/茨木和生

氷穴に祠一灯滴りし/佐々木いつき

百穴の人の子孫が耕しぬ/野村喜舟

この穴の青天井の八咫鳥/夏石番矢

穴太積の星霜四百城の秋/三嶋隆英

啄木鳥の穴を繕ひ年用意/荒川文雄

男ゐてまみ穴いぶす太煙/堀口星眠

鼬穴残して家の毀れけり/出口善子

俳句例:41句目~

原爆の日の蟹の穴無数なり/石寒太

鼠穴つぶす踵や春疾風/水野ゑい子

鼠穴<時>の濁流激つ見ゆ/徳弘純

地下鉄の穴出で三社祭かな/稲石實

穴のある銭が袂に暮の春/夏目漱石

黒門や丸の穴より秋の風/正岡子規

鰯雲巣箱に暗き穴ひとつ/飯田龍太

馬刀貝の竪穴住居密集地/高澤良一

穴と見し所家なり雪の原/松瀬青々

明鶯寒屋の穴みな白む/百合山羽公

壁穴や内外もなき冬の雲/栗生純夫

風引くな肌寒頃の臍の穴/正岡子規

風の穴壁に八十八夜また/古舘曹人

面の眼の穴の常闇初明り/田村了咲

雪雲に青空穴の如くあり/高濱年尾

穴という穴を塞げり寒椿/斎藤愼爾

涼しさや石灯籠の穴も海/正岡子規

雪沓や風につまりし涙穴/古舘曹人

外套も疲れ釦穴瞑らず/田川飛旅子

陽炎や草くふ馬の鼻の穴/正岡子規

俳句例:61句目~

陶窯に煙のぼるや穴施行/市橋/進

春祭岩の潮穴おびただし/友岡子郷

涼しさや石燈籠の穴も海/正岡子規

秋風や孔雀にありて鼻の穴/辻桃子

闇に穴あけ世紀最終汽笛/浅井愼平

大仏の鼻の穴より虻一つ/正岡子規

鉄工忌鉄管の穴に風凍る/細谷源二

大小の穴のまはりの麻袋/各務耐子

晩節の穴繕へば糸とんぼ/攝津幸彦

暖冬異変戦争異変穴に人/矢島渚男

大根の穴を出て来し蝗かな/大串章

曉の霰のたまるおとし穴/正岡子規

水や空うなぎの穴も星蛍/山口素堂

針穴に集まるこころ秋灯/中垣成子

秋旱磯蟹の棲む崖の穴/藤田あけ烏

大根穴星座大きく巡りをり/有働亨

甌穴が三百ほども川涸るゝ/森田峠

月も埋めん校庭に深い穴/対馬康子

冷し牛いま穴道湖の夕映に/原久南

月影の犬花影の猫穴の妻/攝津幸彦

俳句例:81句目~

凍霞あな密けくも口は穴/池田澄子

車百合畑の穴に子が眠る/川崎展宏

朝寒の穴ぼこのごと旅鞄/内田美紗

石垣の鼬の穴に野菊かな/寺田寅彦

笹鳴や博奕の宿へ藪の穴/河野静雲

竜穴の神祈らねど花の雨/水谷晴光

子狐の穴に顔出す卯月哉/正岡子規

初午や狐の穴に燭揺らぎ/山田弘子

本能の穴掘る兎冬ざるる/中村里子

蟹穴を佛の通る詣り墓/八牧美喜子

竜天に昇りて耳の穴痒し/辻田克巳

初雪や古郷見ゆる壁の穴/小林一茶

蝦夷穴は風の遊び場薮椿/佐藤鬼房

蝋燭の尻に穴なき夜寒かな/龍岡晋

蜂一つ穴を尋ねて竹格子/正岡子規

一月や穴を一一見る勿れ/永田耕衣

一葉落てあとに穴あく秋の空/成美

万年雪天に人穴万年闇/百合山羽公

蚊柱の穴から見ゆる都哉/小林一茶

藪柑子狐巣籠る穴小さし/羽田岳水