唄を使用した俳句

俳句例:201句目~

夜濯の婢女唄ふローレライ/吉屋信子

佐渡の旅朝から踊唄きこえ/福井圭児

大根をつるす木の股娶り唄/木村虹雨

天ざかる茶屋新七や茶摘唄/平井照敏

低唱は手向唄かも葦平忌/山澤冨美子

童唄春の闇から手がのびて/西尾真紀

夫に和す舟唄や霧の別れ唄/外澤秀子

夫初湯何やら唄も聞え来る/松本喜美

暗さ嘆き山青風嘆き踊唄/加倉井秋を

妻の唄袋被て桃透きとほり/細川加賀

舟唄や水棹にからむ花菜屑/増田富子

伊太利の太陽の唄日向ぼこ/高浜虚子

盆唄を待つや流れに足浸し/伊藤京子

老いてなほ唄声若し十夜鉦/臼井輝雄

毬唄の中の天守を町の上/町田しげき

盆唄を別れの唄と思ひ聞く/高木晴子

船頭の唄の吹かるゝ真菰風/平山愛子

最上川舟唄消えて瀬波雪/文挟夫佐恵

湖となる村の祝ぎ唄牡丹鍋/田中康夫

良寛忌湯舟で歌ふわらべ唄/宮島糸子

俳句例:221句目~

海鳴りや父の捨てたる鰊唄/今井嘉子

唄は世に連れ世は唄にああ青芒/林翔

宣澄踊百姓唄のぶつきれに/西本一都

海の唄山の唄乗せ避暑列車/山田弘子

寒念仏妻恋唄に似たるかな/高橋柿花

冬沼に硫黄を掬ひ唄ふなし/佐藤鬼房

盆唄をぬけきて宿の酒辛し/石川桂郎

盆唄や野面に熱き風の渦/山田みづえ

艶唄を胡弓のむせぶ風の盆/船平晩秋

月夜の海唄を忘れた鳥と吾/津田清子

人も見ず山の凹みの茶摘歌/正岡子規

人の世の哀れも唄ひ年忘/田上一蕉子

正月の月が明るい手まり唄/細見綾子

冬川のどん底唄や砂利採女/萩原麦草

盆唄や月の出はなの与謝郡/大石悦子

格子戸を風の盆唄流しゆく/三村純也

若き日の頼朝あそぶ田植唄/大屋達治

冬の靄口を離れぬわらべ唄/山田一男

昔日は恋し手毬をつき唄ふ/高木晴子

秋浜にわらじ祭の海女の唄/川勝ミヨ

俳句例:241句目~

山晩涼羽後の訛が唄めいて/平山路遊

茶揉唄向う鉢巻生き残り/百合山羽公

吹き起こる青嵐長渕剛の唄/高澤良一

山門を出れば日本ぞ茶摘唄/田上菊舎

山鳩のくぐもる唄に雷迫る/西東三鬼

舟唄に冬波こたへ最上川/松尾いさ子

島の唄流れ来る夜の仏桑花/小田尚輝

朧夜ノ端唄ヲ歌フ往来カナ/正岡子規

島原や昼はものうき田植歌/正岡子規

盆唄や夜は三味を弾く刀鍛冶/朝妻力

島唄のつぶやく如く秋の暮/広渡詩乃

沖呼ぶかに終漁の唄夕飛雪/友岡子郷

沖に顕つ五月白嶺婚の唄/平井さち子

母の忌の近づく夜々の踊唄/山田弘子

網干唄の浦山つゞき秋の雲/中川四明

繩文の唄のきこゆる冬泉/福田甲子雄

島唄や春の潮の香まだ淡し/矢島渚男

盆唄や佃小橋に潮満ち来/上井みどり

茶摘唄木枕に聞く湯治客/穐好樹菟男

老斑の手筋披瀝し茶揉唄/百合山羽公

俳句例:261句目~

盆唄や今生も一ト踊りなり/石塚友二

盆唄の流れ人の世生死あり/小林康治

茶摘女の十五六人唄もなく/柿原一路

万燈を崩して地上唄もなし/古舘曹人

常闇に秘佛蚯蚓の唄きこゆ/宮坂静生

年の湯に低唱南部牛追唄/肥田埜勝美

舟唄に最上の天の高きかな/岩崎照子

盆唄に山の大きさ唄はるる/村越化石

杉山にただよふ雲や花見唄/草間時彦

口中を酒に炎やせば刈干唄/野澤節子

御勝手にお唄ひなされ年忘/高澤良一

苗売や唄ひはじめを朝顔に/野村喜舟

恋の唄なれど哀しき風の盆/塩川雄三

嘴上げて唄ふ瑠璃鳥軽井沢/伊藤敬子

七夕や父口ずさむ祖母の唄/星野立子

杜氏唄の祈りにも似て寒造/西村妙子

舟唄のゆらりと最上川残暑/田中君子

戦いの唄しか知らぬ手毬唄/雨宮町子

現し身の今がいとほし踊唄/小野博子

男唄ひて湖上を帰る樺の花/野澤節子

俳句例:281句目~

峡の雨田植の唄もなかりけり/岸田稚

かぶと虫荷車の唄運んで来る/丸山嵐人

くに唄に母が寝に入る冬銀河/山田諒子

くり返すゆりかごの唄夕涼し/西堀貞子

この凍てを百夜車を唄はゞや/野村喜舟

せせらぎやマオリの森の神の唄/秋尾敏

ちやつきらこ青き汀も遠唄ひ/野澤節子

ひたひたと風の盆唄浪となり/新村富代

ふりけぶる高嶺の雨や田植唄/橋本鶏二

ふるさとの渚に朽ちし鰊唄/松本しげる

ほがらかに唄ひ奥能登遅田植/中山純子

やはらかな冬のゆずむし紬唄/宮坂静生

わらべ唄かなで精霊流しかな/佐川広治

わらべ唄地蔵にひびき明けの春/堤久子

ジャズ唄ひ乍ら菠薐草洗ふ/樋口玉蹊子

ユーラシア大陸の秋数え唄/鈴木六林男

リズムよく蝉の唄入り観音経/高澤良一

一人唄ふ一つの歌の手毬唄/池内友次郎

三日はや暁闇洩るる杜氏の唄/小坂灯村

冬満月島の守りうた石切り唄/友岡子郷