塚を使用した俳句

俳句例:201句目~

風花や和田塚とある古戦場/大橋克巳

首塚に一本ざしの曼珠沙華/行方克己

首塚に日のある彼岸桜かな/久米正雄

厄塚の煙にむせび拝みけり/田中王城

首塚の供花に短き土筆添へ/原口洋子

首塚の末黒の芒鋭かりけり/西本一都

首塚の湿りを出でて揚羽蝶/長田群青

古塚に恋のさめたる柳散る/正岡子規

古塚に行きあたりけり枯薄/正岡子規

首塚の荒れ桜蘂降るばかり/加吉宗也

首塚の葛の葉引けば山動く/古館曹人

首塚も関屋の址も尾花ちる/佐藤春夫

古塚や戀のさめたる柳散る/正岡子規

古塚や誰が細工の曼珠沙花/正岡子規

古塚を訪ふて別るゝ芒かな/松藤夏山

首塚やとげに咲きたる花茨/中村史邦

首塚や蜻蛉の如き藪蚊飛ぶ/正岡子規

首塚や首のもけたるちり椿/正岡子規

馬塚を馬が嗅ぎをり枯薄/出沢寿美子

鳳仙花一笑塚へ弾けたり/藤田佑美子

俳句例:221句目~

善光寺地震塚に地震日短か/西本一都

鵙叫び実方塚の諸説かな/蓬田紀枝子

地吹雪に出口もあらず狐塚/古舘曹人

黒塚の月と遊べり雪女郎/櫛原希伊子

黒塚の老杉雷を呼ぶごとし/石原八束

黒塚や傘にむらがる夏の蜂/正岡子規

塚と化し雪積むままの氷下釣/原柯城

黒塚や赤子の腕の風呂吹を/正岡子規

塚に添うて年寄る声やきり~す/野坡

塚の奥かがんでおれば春祭/永末恵子

塚の霜われも苔にはちかき身ぞ/成美

塵塚といふも椿の花ばかり/福田蓼汀

兼平の塚をめあての田植哉/正岡子規

声を添て塚の名ひゞけ青嵐/松岡青蘿

大樹生ふ道鏡塚や百千鳥/鵜飼登美子

太郎塚次郎塚下萌えにけり/阿部王一

女狭穂塚神依り板に残る虫/田中水桜

威し銃高松塚の辺りより/藤田あけ烏

学校と塵塚もあひ梅雨の寺/西本一都

安珍の塚ただ菜種梅雨の中/宮田藤仔

俳句例:241句目~

実盛の塚の上とぶ残り鴨/清川とみ子

将門の塚に五六騎茄子の馬/内海良太

将門の塚訪ふ日雷のなか/伊藤伊那男

小町塚訪ふと蝗を跳ばしたり/神蔵器

局塚その面影の紫蘭咲き/下村ひろし

巴塚裾にあまたの梅雨茸/中野はつえ

帯塚に秋の蝶舞ふ吉野の忌/木嶋紀子

式部塚訪ふに花散る紫野/大石亜矢子

当帰よりあはれは塚の菫草/松尾芭蕉

御影供やひとの問よる守敏塚/炭太祇

御影供や筆塚にくる朝雀/滝上登美子

恋ひ死なば我が塚で鳴け郭公/奥州/

恋塚に踏まれ十薬花を持つ/桂樟蹊子

恋塚の碑文を写し春惜しむ/安成三郎

打水の半七塚を濡らしけり/白岩三郎

抱くほどの巴の塚や帰り花/石倉政子

敦盛の塚に桜もなかりけり/正岡子規

敵味方塚を一つに昼の虫/小田実希次

旅果ての秋光にぬれ蛤塚/小松崎爽青

春潮や七盛塚はいつ訪はむ/石原八束

俳句例:261句目~

春落葉西行塚をすべり落つ/右城暮石

春風や牡蠣殻塚に花豌豆/島村元句集

昼顔の庚申塚は田となりぬ/寺田寅彦

曼珠沙華塚穴一つとり囲み/西山泊雲

曾良故郷塚湖風の三味線草/西本一都

木曾殿の塚に裏白侍らしめ/高澤良一

枯野塚胴と別れし首三千/下村ひろし

校庭に管領塚やほととぎす/西本一都

梅咲いて夕霧塚へ道ぬかる/茂里正治

検校碑ふぐ供養塚蓮の香に/高澤良一

地蜂とぶ無名無告の塚いくつ/成田千空

あやしくも菫咲きけり塚の前/正岡子規

陪塚へ殊に薄の寄り添ひし/小泉八重子

耳塚やこの世のものに草と虫/桂樟蹊子

蛇塚や蛇死して蛇のから白し/正岡子規

皇子塚に風あらたまる釣舟草/粕谷容子

かた言の囀りもよき弁士塚/細谷てる子

胞衣塚に産毛のごとく薺生ふ/辻田克巳

阿古屋塚梅雨の学童馳せ通る/小坂順子

関寺の小町の塚の蛇いちご/村木佐紀夫

俳句例:281句目~

蒙古塚かの日の如き台風来/大島きんや

たが塚ぞ霜に伏したる八重葎/正岡子規

鏡花忌や蛇の巣となる比翼塚/北村泡洞

だいぶ水ぬるんで来たり鼈塚/高澤良一

ちらちらと陽炎立ちぬ猫の塚/夏目漱石

露けしや真葛がもとの蝉塚は/小林康治

春潮の鳴り落つ七盛塚の暮れ/石原八束

はせを塚取り巻く桜紅葉かな/松本澄江

猿蓑塚山深ければ足袋汚る/殿村莵絲子

志士塚の裏葱坊主吹かれをり/下谷行人

春めくや色街にある狸塚/鍵和田ゆう子

ほうろくや黒塚に見し鬼の豆/井原西鶴

白露のこぼれたあとや塚一つ/正岡子規

敦盛塚浪音聞かず花散らず/岡部六弥太

蛇塚のけぶらふ雨の鐘供養/御子柴光子

添水鳴る巴の塚のしじまかな/中西昭子

一もとは誰が塚古りて女郎花/正岡子規

歌塚の四季を訪はんと思ふ秋/高濱年尾

殿塚に姫塚の蛇来てゐたり/町田しげき

一笑の塚の湿りや地虫出づ/伊藤美音子