俳句例:201句目~
霜の夜の塀に靴音跳ね返る/臼井培子
霜柱十二月八日の無数の靴/山口和夫
霜柱踏めば傷つきさうな靴/蘆田富代
白靴や連絡船のタラップを/田中冬二
白靴をあくまで白く北国へ/山田弘子
青芝や精勤の靴並べ干す/鳥居おさむ
仲見世に軽き靴買ふ十三夜/都筑智子
白靴を宙に浮かしぬ逆上り/佐藤善也
白靴を少し汚しておろしけり/三浦恭
青芝や靴から脱けてゆく女/田中不鳴
靴と靴叩いて冬の空青し/和田耕三郎
靴に入る小石の痛さ桃満開/鈴木鷹夫
靴の先濡らす恵方の渚かな/館岡沙緻
白靴を脱ぐ瑞巌寺昼ふかく/加藤耕子
靴の泥こそぎ落せば行々子/高澤良一
靴の砂返して冬の海を去る/和田祥子
兄の靴提げて従ふ目高採り/大石昌代
靴先で朴の落葉を返すべく/高澤良一
経験の多さうな白靴だこと/櫂未知子
草千里白靴の子を放ちやる/福永耕二
俳句例:221句目~
虚子庵の沓脱ぎ石に白靴を/高澤良一
跫音のなき白靴を選びけり/内田美紗
車より白靴すつと出て銀座/広渡詩乃
靴先に立ち束の間の花旋風/石塚友二
靴先の土にめり込む蕗の薹/川崎展宏
靴墨のはつかに匂ひ春寒し/行方克巳
靴持つて上る薄暮の村芝居/田口素子
靴提げて廊下を通る鶏頭花/北野平八
靴洗ひ干菜吊すや一千年/岩淵喜代子
占守島軍靴戛々赤黄男の忌/田中/満
冬靴の飛機雲上に放たれし/寺田京子
靴磨くも磨かすも貧虹久し/川口重美
靴磨く塞波に胸を盾として/西島麥南
靴磨く街の冬日は肩に消ゆ/西島麥南
凶作の靴脱ぎ石に及びけり/森田智子
春蘭の花茎ゆらし軍靴くる/松浦敬親
靴穿いて発ち際の酒鳥渡る/皆川白陀
落葉朽葉落葉朽葉軍靴軍靴/木寺和實
靴脱いで久闊の露涼しけれ/田中裕明
靴脱いで蹠さみしき涼み舟/館岡沙緻
俳句例:241句目~
靴脱ぎて佇てり葉月の夕渚/根岸善雄
靴裏に都会は固し啄木忌/秋元不死男
靴買うて卒業の子の靴磨く/杉田久女
初雪や異人ばかりの靴の跡/正岡子規
靴選ぶことに始まる春の旅/数崎清子
初霜に靴濡らし行く一の谷/木村八重
雪にむかし軍靴の響き寒雀/齋藤愼爾
靴音と栗落つる音の均しさ/四ッ谷龍
靴音は女が高しものの芽に/古舘曹人
靴音一つ戒壇院の秋の昼/鷲谷七菜子
靴鳴らす地団駄橋や苑小春/高井北杜
卯の花や雨後の小道に靴の跡/林康子
厚底の靴に恋した犬ふぐり/三宅李佳
韓国の靴ながれつく夏のくれ/小澤實
受験子や靴のかかとの傾ぎ癖/昆みき
颯爽と付添気どりの白き靴/影島智子
黒船の黒の淋しさ靴にあり/攝津幸彦
同じ靴何度も修理春を待つ/細見綾子
うららかや指もて計る幼靴/国井美代
喜びて靴に入る足雪降れり/桑原三郎
俳句例:261句目~
噴水の辺り靴音たてゝ歩す/高木晴子
地の底に靴音とどく氷かな/長谷川櫂
お茶席へ草虱つく靴を脱ぎ/半田陽生
地虫出て靴の踵の急に減り/池田秀水
夏の靴砂に忘れしこと忘る/対馬康子
夏落葉寺に見馴れぬ女靴/福田甲子雄
外套の重きに減りて靴悲し/橋本鶏二
夜鷹鳴く森ゆき友の靴白し/堀口星眠
大きくて冷たき靴を揃へけり/栗島弘
天上に川あるごとく靴流る/和田悟朗
太柱抱きて靴脱ぐ修正会/中戸川朝人
ことの外遺品の中の靴に黴/藤浦昭代
子の靴も木馬も眠る冬銀河/保坂敏子
子の靴を洗へば泥も花屑も/仙田洋子
子供靴片方冬の海へ出る/小泉八重子
宝石店に隣り寒夜の靴の店/森田智子
宵浅し露台へのぼる靴の音/日野草城
家中の靴磨きをり小鳥来る/平田玲子
宿坊に百の子の靴蝉しぐれ/田中恵子
寐ころべば靴青空へ卒業期/香西照雄
俳句例:281句目~
寒月へのぼる靴音螺旋階/近藤甚之助
寝ころべば靴青空へ卒業期/香西照雄
屈まずに使ふ靴べら額の花/川崎展宏
どた靴で踏めば破けて埃茸/高澤良一
山眠る愛用の靴すり減らし/影いづみ
山靴にくだく除日の厚氷/望月たかし
山靴に赤紐交差涅槃西風/田川飛旅子
山靴や炉を遠まきの深眠り/小宅容義
帰らねど磨くよ夫の黴の靴/品川鈴子
はく息の霧より白し靴固し/原田種茅
帽子から靴の先まで新入生/藤井圀彦
往診の靴の先なる栗拾ふ/金子伊昔紅
ひとしきり雪降る川の破れ靴/中拓夫
忌に参ず虚子一門の靴の数/高澤良一
恋人は飛のような靴で来る/瀬間陽子
手に乗せて嬰の靴選ぶ買初/杉本東舟
新しき靴履く朝の四温かな/宮田わこ
新緑の庭より靴を脱ぎ上る/山口誓子
旅二人靴ぼこり椎若葉の下/細見綾子
日常の靴みがく婢や冬埃り/飯田蛇笏