俳句例:101句目~
北狐出さうな峠春を待つ/新家崇子
土佐水木峠は人の別れ径/安岡清子
木ノ芽峠雨霧赤腹湧出す/岡井省二
十文字峠にかかる朴の花/岡安迷子
峠にて朴の鬱たる秋はじめ/森澄雄
峠涼し沖の小島の三年酒/山口素堂
南予には峠の多し山桜/青山ミヱ子
世の花や百の峠も幾九十/上島鬼貫
中空に秋の風吹く峠かな/正岡子規
畚岳遠望りんだう咲く峠/高澤良一
幾曲り峠の月は海のうへ/横光利一
古杉に道ある雪の峠かな/藤野古白
坂鳥や峠へつづく塩の道/澤田佳久
狼に夜は越せざる峠かな/大谷句仏
望台に芒積んだり峠茶屋/野村泊月
旧街道峠の茶店の長火鉢/蕪木啓子
峠の名空と伝へて朴の花/南うみを
暮坂の峠や懸巣啼かず飛ぶ/上村占
早朝の峠に白し落し角/斉藤志津子
昼頃の蝉の峠の茶屋日覆/清原枴童
俳句例:121句目~
峠より来し車濡れ草紅葉/斉藤夏風
峠より海を見下す日永哉/正岡子規
黒百合や美幌峠の岩陰に/藤瀬正美
耶蘇祀り摘草峠野萱草/小原菁々子
自転車の蒼光る肉峠より/西川徹郎
色鳥や道の消えたる古峠/野村喜舟
山刀伐峠のかくも暑き日祠神/原裕
故郷の巨燵を思ふ峠かな/正岡子規
蛍狩花背峠を越え来たり/松村節子
蜻蜒を相手に上る峠かな/正岡子規
蠅とぶや烈風なぎし峠草/飯田蛇笏
洞川へ古き峠や水中り/大峯あきら
山椿高々とある峠かな/河東碧梧桐
送行にあるべき様の二つ峠/斎藤玄
通り峠棚田絵巻の遠霞/早水運太郎
遠富士に乙女峠は枯芒/後藤比奈夫
遠耳や風に吹かれる峠の木/穴井太
野に仰ぐ峠の道や秋の晴/内田百間
山樫に朝霧かゝる峠かな/正岡子規
大島の峠の籔の実梅かな/後藤栄生
俳句例:141句目~
雄国沼望む峠やうつぼ草/石原栄子
雪解の峠の茶屋の戸口かな/原石鼎
雪起し山刀伐峠底ひびき/加藤楸邨
青葉してくらがり峠粉挽けり/林徹
風荒き峠の菫冴えにけり/渡辺水巴
夢にも人に逢はぬ峠の夕桜/島田柊
鮒鮨を買はむと越ゆる花峠/飴山實
鮓宿へ旅人下りぬ日の峠/飯田蛇笏
鳥の巣を覗いて登る峠かな/希/因
鶯の声たちのぼる峠の木/綾部仁喜
峠見ゆ十一月のむなしさに/細見綾子
熊棚の残る吹雪の峠かな/原田恵美子
峠近し落葉松林日雀鳴き/小川斉東語
囀りの擬音ひねもす峠茶屋/田中政子
炎天の馬あれつのる峠かな/横光利一
国分寺は峠の向かふ鴉麦/平岡千代子
土竜打ちをり大菩薩峠見え/渋谷隆治
炎天の峠こえくる一人かな/石井露月
坂鳥や木ノ芽峠の雲のなか/川上季石
炉に一夜峠で別れ後知らず/福田蓼汀
俳句例:161句目~
夏炉焚く木の芽峠の一軒家/橋本公枝
昼月の峠にをりぬ野老掘/大峯あきら
峠から見る段々の青田かな/正岡子規
晩春の登りつめたる峠の木/廣瀬直人
毒茸ばかりの修那羅峠かな/山田春生
残菊や風も峠を登りゆく/猿橋統流子
峠にはまだ雪消えず水芭蕉/瀧井孝作
木枯や二つ越え来し又峠/東洋城千句
悠然と峠を行き来鬼やんま/小島國夫
峠より雪くる一樹立ちつくし/穴井太
いくつ山越えて峠の霙かな/村田三郎
殊更に初日待ちたる峠かな/羅蘇山人
渋茶すゝる峠の茶屋や青嵐/寺田寅彦
涼しさや立木柱に峠茶屋/石島雉子郎
峠まで来ても真上や揚雲雀/正岡子規
榾たくや峠の茶屋にいわし売/泉鏡花
峠より風吹きおろす蚊帳哉/正岡子規
柿熟るるうしろの虚峠見ゆ/宮津昭彦
小佛の峠の茶屋の菜飯噴く/塩月能子
煤逃や峠を越えて海辺まで/松林朝蒼
俳句例:181句目~
綺羅星の揃ひし年の峠かな/池田秀水
峠より人の下り來る吹雪哉/正岡子規
峠より平らに落ちぬ天の川/正岡子規
筒鳥や山刀伐峠日照雨来る/金居欽一
笹鳴や義経越えしといふ峠/石原栄子
けもの径落合ふ峠独浦の花/毛塚静枝
滑歯の花テーブルに峠茶屋/満田玲子
峠より眞下におろす野分哉/正岡子規
老鴬や峠といふも淵のうへ/石橋秀野
星合や峠へだてて牧ふたつ/大島民郎
立葵ゆらぎ峠をはしる水/水原秋櫻子
女郎花の中に休らふ峠かな/高浜虚子
胸元に涼風あつめ峠茶屋/小林ミヨ子
漱石忌近づく峠茶屋を訪ふ/河津春兆
ずら/だんべ峠が頒つ冬鴉/影島智子
小峠に海道憩ふ山ざくら/百合山羽公
たましいの暗がり峠雪ならん/橋間石
芭蕉越えて戻らぬ峠葛茂る/品川鈴子
花の雨ふりて人来ぬ峠かな/前田普羅
晴着着て峠くだれば母の国/阿部完市