十三を使用した俳句

俳句例:201句目~

胸襞を水照りに透す十三夜/石原八束

花支度さだかに茶垣十三夜/亀井糸游

茶の花に約るひかり十三夜/下村槐太

葛の葉を流るる靄や十三夜/原田青児

わが影の真中がうすし十三夜/西山睦

血行よき吾も樹の性十三夜/星野明世

見納めが母の口癖十三夜/田邊えりな

誦し馴れし母の戒名十三夜/山田弘子

誰もゐぬ家に戻りし十三夜/狼谷道子

路地路地に十三夜月見てもどる/槐太

軒並に老人が居て十三夜/荒井とし子

一ト塩の鰯焼きけり十三夜/野村喜舟

一兵の遺影は二十歳十三夜/鈴木信行

透かし見る卓上の疵十三夜/小林幹彦

通るとき二階が開きぬ十三夜/岡本眸

一本の竹のみだれや十三夜/中村汀女

一枚の雨戸あけあり十三夜/田中冬二

酒盛りのひとり声高十三夜/川崎展宏

野良猫ハ潔白デアル十三夜/高橋京子

三十七が姉の一期や十三夜/嶋田麻紀

俳句例:221句目~

釜めしの次々噴いて十三夜/石川桂郎

串の鮠枯るゝひかりの十三夜/碧雲居

釣人に橋の灯あはき十三夜/木下由美

門川の障子にひびく十三夜/愛須真青

隅田川渡り来にけり十三夜/福田蓼汀

隣家へは杜一つおく十三夜/原田青児

交番に出前のとどく十三夜/三井静女

雲切れて庭に影濃き十三夜/加藤道子

人の世の灯の煌々と十三夜/青木重行

電話機の鳴る前の息十三夜/谷口桂子

霧晴れて落葉松寒き十三夜/内藤吐天

人立ちて鏡ほてりぬ十三夜/須原和男

仲見世に軽き靴買ふ十三夜/都筑智子

面影の薄れ行くなり十三夜/藤野艶子

頬杖の頬のぬくみや十三夜/野澤節子

鹿鳴いて猫は夜寒の十三夜/服部嵐雪

麦蒔をしてきし一家十三夜/高野素十

信号の赤浴びつゝや十三夜/高柳重信

麻薬うてば十三夜月遁走す/石田波郷

円き石あれば腰掛け十三夜/原田清正

俳句例:241句目~

黒谷の和紙を漉きをる十三夜/石嶌岳

凄まじき深山の月の十三夜/石塚友二

初霜の奈良田の宿の十三夜/田中冬二

人の子の十三詣り礼し過ぐ/千賀静子

人の子の花の十三詣かな/松根東洋城

十一面観音雨戸して十三夜/野呂春眠

十三詣の子の振袖も花の風/平松/泉

豆を煮る豆殻を焚く十三夜/萩原麦草

ななかまど十三葉の露涼し/西本一都

ふつくらと長女十三花ぐもり/小島健

一斉に牡丹散りけり十三片/渡辺水巴

不二颪十三州のやなぎかな/蕪村遺稿

人の子の花の十三参かな/松根東洋城

修羅修羅と十三ななつ蛇苺/鳴戸奈菜

出水禍の石段のこす階十三/福田蓼汀

十三夜ほとほと白き人の骨/松井国央

十三畳半の落柿舎冬支度/工藤芝蘭子

夕雲雀落ちて揚らず十三砂山/岸田稚

弾初や十三弦のゆるみなき/大西正子

挨拶の尼僧ころがる十三月/攝津幸彦

俳句例:261句目~

十三夜乏しき星の光り出づ/澤木欣一

施餓鬼会や十三僧の経時雨/仲田藤車

明易や八十三の母刀自に/大橋櫻坡子

水桶や蓮の葉うかす十三日/小澤碧童

十三夜夜着一枚を重ねたり/田中冬二

水鳥翔つ十三湖の上に日本海/神蔵器

法臘は十三にして冬紅葉/瀬戸内寂聴

十三夜姉を攫いに来る蝶か/斎藤愼爾

石鹸玉ひと吹十三七つほど/鈴木鷹夫

葦生より碧落淡む十三の方/成田千空

蜜柑黄なり庵原八十三ケ村/津田桂影

遍路婆八十三の赤ゆもじ/鈴鹿野風呂

十三夜山歩みくる歩み去る/黒田杏子

青芦に風吹きつのる十三湖/依田安子

青葉うるむ税の滞納十三萬/塚本邦雄

驢に騎つて十三載や神の春/会津八一

父と子と十三詣ひそやかに/松田芒趾

十三夜暗く混み合ふ喫茶店/石川文子

十三夜月のまはりし権太坂/清水基吉

十三夜枝豆醜にしてうまき/木津柳芽

俳句例:281句目~

十三夜柱に憑きし蝶のあり/斎藤愼爾

十三夜椎の小蛇に猫戯るる/宮武寒々

十三夜母の記憶は風ばかり/國定義明

十三夜母子針箱それぞれに/鈴木栄子

十三夜注がれて酒の淡き青/本宮鼎三

十三夜胸の温みが指伝ふ/殿村莵絲子

十三夜花鳥の壺に花満たす/勝亦年男

十三夜蔦の落葉の緑かな/大谷碧雲居

十三夜遺品のザイル壁に影/福田蓼汀

十三夜音立てて神めぐる水/北川泰子

十三夜駅のベンチに黒衣人/伊藤京子

回廊をめぐる足音も十三夜/黛まどか

垣間みしものに憑かれて十三夜/間石

塵籠に露むすびをり十三夜/西本一都

墨磨れば墨の声して十三夜/成田千空

夜も素き白樺や乗鞍十三夜/北野民夫

大皿に蟹のけむりぬ十三夜/村上鬼城

大都とは霧たちのぼり十三夜/原石鼎

天平のいしずゑ蒼き十三夜/長谷川翠

失いしことに指折る十三夜/川嶋隆史