十三を使用した俳句

十三に関連した俳句の例をまとめました。

スポンサーリンク

十三を含む俳句例

鮭飯の鮭の精霊十三夜/鬼房

寒菊の会鉢十三四/喜谷六花

分校の机十三冬休/渡辺翠村

飛雁の影や凡そ十三夜/成文

炉框も窯の神も十三夜/春樹

黍畑の近道来ませ十三夜/紅緑

牛買と泊る島宿十三夜/上村占

苔の露十三塚の螢かな/泉鏡花

吾妻に峠十三もみぢ晴/上村占

帆柱のならべば暗し十三夜/峠

十三夜背高泡立草に/京極杞陽

台湾を当推量や十三夜/炭太祇

貧厨の大根膾十三夜/田中冬二

橋脚を慕ふ漣十三夜/毛塚静枝

午前二時群の上の十三夜/鈴木映

古社宅障子十三枚洗ふ/山田弘子

節客や九十三騎の打ち揃ひ/琴二

物事の満るはいやし十三夜/宋阿

三浦には九十三騎や墓参り/乙州

歯固や十三人の大家族/浜口今夜

俳句例:21句目~

十三夜柊の花香り出す/吉見春子

月高き頃を酔ひけり十三夜/篠原

市中は海の音かな十三夜/斎藤玄

掃苔や十三代は盲なる/安積素顔

十三湖濁る大景蜆汁/蓬田紀枝子

夢一字書いて十三詣かな/松井子

十三束三伏の花菖蒲哉/川崎展宏

十三夜水の島原水屋敷/黒田杏子

十三の年より咲て姥桜/正岡子規

哲学の道も疎水も十三夜/高野良

一葉といふ名は若し十三夜/龍男

嗜むは草木の薬十三夜/後藤夜半

雄鶏の上る框や十三夜/山本洋子

新生姜十三娘の厨事/渡辺ふみ夫

漢方の百の抽斗十三夜/有馬朗人

帯〆の翁の面テ十三夜/渡辺桂子

豆喰らふ月毛の駒に十三夜/几董

薄蒲團十三錢の旅籠哉/正岡子規

前山の闇裏山の十三夜/福田蓼汀

忘れ潮光る渚や十三夜/山本歩禅

俳句例:41句目~

表から出汐告来つ十三夜/炭太祇

戸隠の麦蒔早し十三夜/西本一都

茶の花に約るひかり十三夜/槐太

色鯉の色の見えゐる十三夜/澄雄

浅草は風の中なる十三夜/高篤三

終航の螢の曲を十三夜/福田蓼汀

十三夜廊下暗きに寺箒/松山足羽

物遠に垣結ふ人の十三夜/安東次男

柿右衛門十三代の木守柿/稲荷島人

東方に満月うすし十三州/渡辺水巴

川のような男ばかりの十三夜/篠原

故郷去る十三日の月の宵/下村梅子

十三夜松の間に見えわたる/齋藤玄

名月や十三円の家に住む/夏目漱石

十三陵眠らしめ山粧へる/西村和子

とろとろと寝る烏あり十三夜/杜口

十三夜船の窓より人の顔/菖蒲あや

十三湖土用蜆の濁りあり/矢島渚男

十三の長き袂や詣でけり/野村泊月

十三夜逗子の翁を媼訪ふ/黒田杏子

俳句例:61句目~

ふと薫る襟元傘の十三夜/野澤節子

九月十三日の夜とかやうけ給はりて

十三夜陸に白鯨横たはり/熊谷愛子

みちのくの如く寒しや十三夜/青邨

花人に押され十三詣かな/高濱虚子

花の雨十三詣見ずに去ぬ/西山泊雲

振袖に肩上げ愛し十三詣/三澤律乃

幇間の後貰ひあり十三夜/今泉貞鳳

十人の十三夜行木曾谷ヘ/皆吉爽雨

半島が黒光りして十三夜/坪内稔典

高原は草より眠る十三夜/井沢正江

駅前の一の鳥居の十三夜/山本洋子

飴舐めて孤独擬や十三夜/佐藤鬼房

水栗の雫しにけり十三夜/尾崎紅葉

飛ぶ雁の影や凡に十三夜/五車反古

靄明りして十三夜泉鳴る/吉野義子

竹寺の竹のはづれの十三夜/岸田稚

水引草に月光詰ぶ十三夜/遠藤梧逸

一葉に十三夜あり後の月/富安風生

善光寺詣でがへりの十三夜/上村占

俳句例:81句目~

あの頃の影踏む遊び十三夜/林三栄

万葉の千曲に還る十三夜/西本一都

爐框に置く盃や十三夜/松本たかし

露座仏の肩美しき十三夜/西本一都

十三夜抽斗引けば真葛原/斎藤愼爾

雁も田に居馴染む頃や十三夜/抱一

飾らねど十三本の槍の主/京極杞陽

陸橋に見送る尾灯十三夜/西村和子

灯しても父母遠し十三夜/橋本恭子

鎮もりて村青々と十三夜/太田淳子

銃先に猪出て暗し十三夜/内山亜川

十三夜旅に仰ぎし疲れかな/杉本寛

人去つて仔猫寄りくる十三夜/照子

金襴の円柱冷ゆる十三夜/羽部洞然

漠々と雲白かりき十三夜/相馬遷子

野仏の片頬照らす十三夜/山本英昭

風の盆十三石橋渡らむか/谷中隆子

大仏殿小窓開きて十三夜/斎藤夏風

庭草の二三供へて十三夜/高澤良一

庭裾を洗ふ潮や十三夜/大木さつき