名を使用した俳句

名に関連した俳句の例をまとめました。

スポンサーリンク

名を含む俳句例

大風や名草の芽の不言/青畝

筆太き蓮如名号日雷/山本洋子

仏名や柿の衣の僧ばかり/召波

鶯に名園雪を敷きにけり/鶏二

山の名の酒は立山干鰈/小島健

出合星化名や立てじ桜花/調玉

文の名の月まだ若し芋魁/支考

仏名やかるい銀撰る妹が指/野坡

枯蘆や名をかき寄る潮頭/東潮/

仏名の母と会ふなる髢草/角光雄

七人の名の揃ひたる柳箸/森譲治

一葉といふ名は若し十三夜/龍男

鷂の宴の跡や名草の芽/荒谷/京

青竹の柵名園の年用意/右城暮石

浜の子が風の名呼ぶや鳳巾/旨原

名園の思はぬ嵩の春落葉/檜紀代

仏名や打敷ほめるみすの中/許六

金沢は城と名園花の雨/尾崎山治

名湯の濁りに憩ふ初晦日/鞍悦子

唱名の声は女や夏木立/山田弘子

俳句例:21句目~

桐の花十六名の鼓笛隊/池上恭子

空腹や人の名忘れ青蛙/井上末夫

仏名や首たて衣吹くあらし/荷兮

女名の文字も拙き捨扇/片岡奈王

名山に対す厠や三ヶ日/宮武寒々

一人静二人静も草の名や/一茎草

月雪や鉢たたき名は甚之丞/越人

山里にあり其名紅葉鮒/正岡子規

今しがた聞きし茸の名は忘れ/占

傾城の発句名高し初松/正岡子規

の名の川を讃へて冷し酒/小島健

名山に隠れし山の山開き/平野博

雑炊の名もはやされて薺哉/支考

初茜その名や飛んで都鳥/森澄雄

王祥や功なり名とげて氷様/露情

鎧武者墓の名読まれ蘇り/上野泰

女郎花都離れぬ名なりけり/士朗

父の名の晩秋翳る裸岩/佐藤鬼房

貰ひたる干の名を忘初/茨木和生

日短き少彦名の祭かな/後藤夜半

俳句例:41句目~

蜩や水を景とす称名寺/山田弘子

名の消ぬその魂や厚氷/上島鬼貫

春なれや名もなき山の薄霞/芭蕉

蓑虫や美しき名の女墓/巌谷小波

夜長宿宴席の名も草千里/高澤良一

名山の余りに遠き霞かな/尾崎紅葉

名園の鯉肥りすぎ水温む/藤岡筑邨

名園の道の細さよ草の花/会津八一

タンカーの船名見ゆる青岬/井上幹

名木の紅梅老て初しくれ/正岡子規

木枯も人のつけたる名なり鳧/几圭

母の名の遠し鶯秋を鳴く/皆川白陀

尼達は此の名をしらじ忍ぶ草/才麿

水祝戀の敵と名のりけり/正岡子規

立つ僧の綿虫を宙釈名す/村越化石

名苑の景整然と秋の風/柴田白葉女

名詩には名訳ありて巴里祭/杉良介

寒蜆母がとなへし唱名か/平橋昌子

名園の豊かな木立鳥交る/薮山政一

青胡桃垂れ川の名の雫石/古舘曹人

俳句例:61句目~

天の川濱名の橋の十文字/正岡子規

浜離宮とは昔名よ椎若葉/藤村藤羽

一草の枯れ巌の名の刀掛/古舘曹人

秋耕す山の名知らで山に住み/林翔

春月やわが名きざみし鬼瓦/井上雪

名園に女こゑ透く八重桜/加藤三陽

呉竹の名に音たてゝ霰哉/正岡子規

家蔭にその名は菊菜採る女/徳弘純

秋扇義民に介の名の多き/宮坂静生

仏名や首たてて衣吹くあらし/荷兮

私の名を問い続け骨の旅/木村聡雄

冬の旅あるいは草の名を訊ね/原裕

本日の春を名のるや尺のきす/雪花

宿の名の迎へ提灯遠蛙/稲垣きくの

園の央天子の名享け牡丹咲く/原裕

をさな名を知らぬ翁の丸頭巾/芭蕉

白露や傀儡女の名は初声と/辻桃子

しをらしき名や小松吹く萩薄/芭蕉

秋山の名に七面も十枚も/伊藤白潮

新婚の二人の名刻む大瓢/前橋春菜

俳句例:81句目~

名草の芽や各々の札の下/高濱虚子

寒声や名乗をしつゝたが子供/風虎

そなへ物名は何々ぞ魂まつり/卓袋

山の名こゝに千年冬木立/小塙徳女

称名滝天に沖して男梅雨/小林俊彦

柊挿すや姓は安藤名は慶三/龍岡晋

山寺に咲て名もなき桜哉/正岡子規

白浜の名に負ふ砂や桜貝/吉田愛子

朝顏や團十郎の名を憎む/正岡子規

碑に兵の名ばかり葱坊主/西本一都

峠の名空と伝へて朴の花/南うみを

形代の夫の名わが名水に消ゆ/春子

仲見世に笄の名や春の雪/石川桂郎

麦痩せて渋民村の名もほろぶ/風生

俗な名を色を形を福壽草/正岡子規

俳諧に守武の名や紀元節/鳥居白山

鵜飼名を勘作と申し哀れなり/漱石

雨降るや一人静を花の名に/有働亨

鴬や名は雲雀より上に啼/横井也有

平泉藤原祭の名に惹かれ/関根牧草