糸を使用した俳句

俳句例:101句目~

糸を撚る駒音高し青葡萄/脇坂啓子

一樹には一樹の縁糸桜/荒川真樹子

虎鶫練羊羹を糸で切る/北中富士子

糸投げて飛沫小さき平目釣/谷迪子

一筋の糸引出すや繭躍る/澤木欣一

機糸に屑繭引くや釜始め/倉田萩郎

凧糸はいま恍惚の抛物線/松山足羽

星合や瞽女も願ひの糸とらん/嵐雪

蓑虫や朝は機嫌に糸長し/星野立子

蓑虫の糸一本にある力/岡本秋雨路

七夕や火の粉糸ひく煙出/三橋敏雄

寒紅や皿の糸底かかる指/野村喜舟

針美し糸美しと春著縫ふ/穴井まき

針山の針に赤糸まつり笛/鈴木鷹夫

昼の月裳裾かがよふ糸桜/浅野岳詩

春雨の糸の操る男女かな/京極杞陽

上蔟の己に糸吐く霞かな/菅原師竹

針に糸夜梅馥郁匂ひだす/中山純子

糸流すくもの顔あり花御堂/上村占

蓑虫の糸の長さや十三夜/谷野予志

俳句例:121句目~

乞巧奠願ひの糸の絹の艶/中尾杏子

榾の火を育て丹後の糸紬ぐ/福島勲

糸櫻糸よりかけて身延山/高澤良一

短冊や願ひの糸の文字幼/皆川花女

琴糸の里にて釣瓶落しかな/神蔵器

金糸の色を愛でつゝ鱗剥ぐ/森英子

糸桜風もつれして散りにけり/泊露

糸屑を丸めて御事納かな/星野麦人

遠き祖は星夕暮れの糸杉/相原澄江

春水をくぼめて雨の糸沈む/塙告冬

くれなゐの絹糸桜綻びぬ/正岡子規

軒浅き夕あかりに糸取女/高濱虚子

躾糸抜く祝ぎごとの秋袷/松倉絹江

躾糸抜いて千年鶴のまま/永末恵子

蓑虫の感情の糸けふ長し/藤田湘子

根深苗糸ほどの影地に生れ/森樹夫

萩焼の糸尻高き新茶かな/岡田久慧

糸切れし風船高圧線を越す/長田等

赤糸も湯に漂ひぬ柚子袋/鈴木鷹夫

言海のとぢ糸滅び諸葛菜/南雲愁子

俳句例:141句目~

学窓に糸の一すぢ逍遥忌/伊藤敬子

糸桜造化の神の憩ふごと/太田光子

糸取と言ふ単調を破る客/吉田節子

六月の乙女の白き糸切歯/今泉貞鳳

恋さまざま願の糸も白きより/蕪村

血縁や水の上ゆく糸蜻蛉/岸原清行

村の娘の由緒正しき糸切歯/穴井太

寂しくて虹の糸曳く山繭は/武政郁

曳く糸が生くる証の凧/佐藤美恵子

染糸の縮み密なり花の冷/橘美寿穂

蜘蛛の糸葉陰にありて銀に/中田剛

枯葉舞ふ唐桟織の糸の艶/藤波康雄

蜘蛛の糸端を宝篋印塔に/高澤良一

萩流れ手毬の糸を解く如く/上野泰

蜘蛛の糸太し砂川闘争誌/宮坂静生

旅先に針糸愛でる蕎麦の花/小平湖

しつけ糸ふくむ愛憐秋袷/飯田蛇笏

蜘蛛の糸一筋よぎる百合の前/素十

あはあはと昼の月あり糸桜/宮下翠舟

ありたけの糸のばしたり凧/石井露月

俳句例:161句目~

糸芒糸をほどきて風と会ふ/稲畑汀子

糸竹の身にいとしごの端午かな/麦南

赤い月夏蚕は苦い糸を吐く/田口一穂

躾糸したまゝ登校花前花後/攝津幸彦

糸游や野崎参りの褄からげ/松瀬青々

躾糸のやうに鴛鴦流れて来/榎本好宏

躾糸引くや春着の蝶ちぢむ/福紳規子

躾糸引けば音する淑気かな/村上絢子

かなしさや釣の糸吹くあきの風/蕪村

躾糸抜けばはばたくひとへもの/林翔

きれ凧や糸くひとむる鬼瓦/正岡子規

邯鄲や華山幽居の糸くり機/土川照恵

采女祭糸で占ふ縁むすび/河合佳代子

糸桜風のやむとき紅溜めて/中村祐子

金糸の縞あざやかに浜景気/村上連用

針と糸借してごらんよ朧月/請地/仁

海酸漿かんで商ふ糸切歯/金子扇踊子

針と糸旅荷のすみに一葉忌/山田弘子

針供養皓と使はぬ糸切歯/百合山羽公

針祭る男にもある糸切歯/小野田洋々

俳句例:181句目~

糸桜式部ゆかりの石山寺/相蘇こいと

釣の糸くぐるを越冬燕とし/中津攸子

鐘塔に糸月かかり猫の恋/柏原口出子

その寺の縁起読みたり糸桜/仲丸輝男

糸で明くからくりの目や初氷/上村占

雨の糸とき~見ゆる芒かな/星野立子

糸桜夜はみちのくの露深く/中村汀女

糸桜夕日に溢れ咲きにけり/西岡正保

雨の糸鶴の命をしろがねに/北さとり

雪解山降り注ぐ日は天蚕糸/高澤良一

糸で斬る生傷たえず糸取女/吉田芹川

秋蝉や卓にちらばる刺繍糸/野澤節子

糸桜人入りやすき丹塗り門/毛塚静枝

糸桜下の方より咲きにけり/正岡子規

糸桜くぐりて天女遊びかな/野口香葉

雫してくれなゐふふむ糸桜/神山果泉

湿原に目が捉へたる糸蜻蛉/丸山次郎

霜晴の朝は糸干し忘れずに/滝沢和平

青曳いて水にまぎれず糸蜻蛉/稲岡長

満開が暗しくらしと糸切歯/布施徳子