俳句例:101句目~
松葉牡丹庇に並ぶ赤い靴/白石みや
桜舞う大庇より弓の音/木幡しずほ
水仙や母の遺影の庇髪/塩谷はつ枝
浜庇串海鼠の階子掛けにけり/難会
浜庇孕雀の吹かれけり/河東碧梧桐
減水を始む屋根より庇より/長田等
燈さむし蒲團の庇してねむる/篠原
秋晴やずり下りをる藁庇/野村泊月
秋雲や庇曲りし診療所/瀧澤伊代次
秋風や庇に柿の落ちし音/内田百間
菖蒲葺く庇の下を通ひ舟/高野素十
薫風の雪崩落ち来る庇かな/上野泰
寒月の大いなるかな藁廂/星野立子
さし登る花の庇の箱根山/石塚友二
藁庇夕月光りそめしかな/久米三汀
しのぶ草庇にうゑよふはの関/一茶
藁庇色なき風のとどまらず/安西静
虎鶫鳴くや出庇雨の音/行実みよ子
虹立つや麦藁帽の庇より/中村汀女
雨止んで庇の下に羽抜鶏/岩田由美
俳句例:121句目~
雪山を容れて伽藍の大庇/伊藤柏翠
青ぶだう火山の曇り庇まで/下田稔
風吹て庇にたまる柿の花/正岡子規
高き燕深き庇に少女冷ゆ/飯田龍太
かり宿の玉葱吊れる大廂/下鉢清子
一ツ葉の五百羅漢の岩庇/伊東文女
七日月庇の下に萩の上に/正岡子規
五月雨や館晝灯し廂深/松根東洋城
冬構へしてより月の廂かな/有働亨
凍豆腐つらなり乾く深廂/細野達子
北廂いつまでも雪羽子の音/上村占
咲きのぼる葵に低き藁廂/加藤猿子
夏蚕飼ふ深き廂に鳩戻る/木村蕪城
夜の如き暗さ襲ひ来凍廂/岡本松浜
団栗の音めづらしや板庇/正岡子規
大雪の廂折りたり松は無事/上村占
如己堂の廂短し青芭蕉/龍頭美紀子
夕霧やうす星いでて笠庇/飯田蛇笏
夜明方庇にそそぐ花の雨/瀧井孝作
寒ゆるぶ一夜の靄や山廂/西島麦南
俳句例:141句目~
小百姓の廂普請や芋の秋/西山泊雲
子を庇ひ総毛立つ猫稲光/奈良文夫
尼寺の廂の深き実南天/山崎ひさを
山宿や藤のこぼるゝ裏廂/高野素十
廂まで熟れ麦迫り白き飯/栗生純夫
廂より縄降りてくる大晦日/中田剛
廂間の濃き朝空や書より紙/上村占
春蔭の深き廂の中にあり/川本臥風
小百姓の庇普請や芋の秋/西山泊雲
春近き雨の流るゝ廂かな/内田百間
少しづつ庇に吸はれ春の雲/上野泰
山宿や藤のこぼるる裏庇/高野素十
暁鵯に波かげろふの堂廂/巌谷小波
朝がての廂の雨や年の暮/山本洋子
松手入廂の上にかくれけり/上野泰
海女の家低き廂や干蕨/佐藤由比古
父呼びて鎌色の冷え廂空/友岡子郷
白子干す低き廂に浪荒び/福田蓼汀
秋彼岸廂より煤ふりたるを/中田剛
紫宸殿南廂の下蟷螂老ゆ/川崎展宏
俳句例:161句目~
庇より文旦垂るる書斎かな/西村数
庇より高くは飛ばず菊の虻/上野泰
霜きびし母娘こもれる深廂/桂信子
手庇にすつと収まり山笑ふ/上井正司
雪の野に夜陰おもたき寺廂/松村蒼石
手庇に白帆高きに登りけり/野川釈子
雪廂楽隊のごと鶏かけ出し/宮坂静生
手庇に遠富士を入れ出初式/野島牽牛
風庇昼寝も海を潜くくらさ/友岡子郷
手庇の中なる山河風花す/福田喜美子
青柳の菖蒲にさはる廂かな/会津八一
手庇の動きに捉へ揚雲雀/石黒みつ子
飼はれたる鶉鳴くなり夕廂/桑原晴子
古廂藁の中よりつらら生え/山本歩禅
風花の舞ひはじめたる大庇/長谷川櫂
風鐸のかすむとみゆる塔庇/飯田蛇笏
芋茎干す馬籠はなべて深庇/土山紫牛
庇裏の丹ほの~と霜解くる/松藤夏山
喪の家の氷湖をかくす深廂/田村了咲
鶺鴒や若葉たゝきに廂まで/尾崎紅葉
俳句例:181句目~
お練り声あがる月夜の町庇/臼田亜浪
飯干すに手届く低き庇かな/田山耕村
壬生念仏新樹廂の裏に伸び/岸風三楼
壬生狂言廂より雨瀧なせり/茨木和生
夏山に対する廂古りにけり/籾山柑子
自動扉のとづるに庇ひ冬椿/宮武寒々
瀧も見え落葉庇も少し見え/橋本鶏二
たそがれの音澄む庇大氷柱/加藤耕子
太箸や廂の空は梅もどき/波多野爽波
のうぜんの花の庇や滝の坊/橋本鶏二
はね返る木の實の音や板庇/正岡子規
紙漉く灯月の庇の奥にかな/川村紫陽
宿坊の深き廂や芋茎干す/塚田かをる
闘牛を飼へる庇に菖蒲葺く/中村房子
滝行衣並べ干したる堂庇/垣内弥栄子
一つ家の庇にあまる蚊遣哉/向井大放
廂なる寒星溢れ落ちざるや/橋本鶏二
注連飾る伊勢の町家の深庇/船井詩織
凍蝶の庇より地に落ちしのみ/石嶌岳
雨筋を見て春惜しむ大庇/町田しげき