泥/を使用した俳句

俳句例:201句目~

小硯に金泥かわく夏書哉/正岡子規

勾玉の慈姑泥より掘り出せり/林徹

春泥や酒屋床屋と相対ひ/西山泊雲

襖絵の金泥寂びぬ春愁/金原登志子

落花生泥の魂ひろいきし/下田幼和

春泥の乾きて鶏のくぐみ声/川崎展宏

春泥の人美しく跳びにけり/石居康幸

泥つけて鶏歩きゐる桜かな/岸本尚毅

春泥の果の山坂うつくしき/萩原麦草

いつ来てもある泥舟や通し鴨/原天明

春泥の母牛を押す仔牛かな/綾部仁喜

泥ともに河骨かわく川辺哉/正岡子規

春泥の眠り深くて月昇らず/内藤吐天

泥にさしオールたわめる舟遊/辻桃子

春泥の葛西にたゝむ見舞傘/石塚友二

春泥の街のはてなる東山/五十嵐播水

泥に腕突きさし倒れ蓮根掘/牧野春駒

春泥の足寄せ合ひて神の鹿/石松昌子

春泥の金泥となり夕日落つ/福田蓼汀

春泥の雀矢となり毬となり/仁科文男

俳句例:221句目~

春泥の靴揃へあり牧の弥撒/太田昌子

春泥は王の墓域の白砂にも/河野頼人

春泥やこの先工事迂回せよ/岡村ふみ

春泥や光りて売らる鑿鉋/駒敏郎遠天

泥の上に田草かきけん指のあと/東皐

つくねいも叡山の泥つけて売る/篠原

泥の上の寸澄む水や枯蓮/徳永山冬子

春泥や夕暮すこし冴え返り/小杉余子

春泥や屏風かついで高足駄/飯田蛇笏

春泥や岬に立てば流離めき/武田芳枝

泥の湯は泥のにごりに深む秋/上村占

春泥や峡の一戸へ行く介護/岩波竹渓

春泥や師の家を出て渋谷川/清水基吉

春泥や干されて巨き靴の裏/大塚代子

泥の荷の上に教科書秋出水/加藤義明

泥の蜷切株に風ひびくなり/成田千空

泥の頬肩で拭きもし蓮根掘/入村玲子

春泥や忌日の寺の坂がかり/石塚友二

春泥や愚に職を捨てかねつ/小林康治

春泥や肩に登りし吾子の尻/鈴木五鈴

俳句例:241句目~

春泥や闘ふための牛を飼ふ/林原和枝

春泥や靴音重く子の帰る/高橋淡路女

泥を吐く蜆が桶に青々忌/藤本安騎生

春泥や馬場に少女と少年と/山崎悦子

春泥をとんで財布の鈴が鳴る/角光雄

春泥をゆく声のして茜さす/臼田亞浪

春泥を拭ひ捨て行く女の紙/右城暮石

春泥を来て大いなる靴となり/上野泰

泥亀の鼻もたげゆく秋風裡/高澤良一

春泥を歩く汽笛の鳴る方ヘ/細見綾子

一日を泥に挑みて蓮根掘る/大橋敦子

七月の手足光れり泥染師/能勢真砂子

春泥を残し朝市果てにけり/田中幸一

上つ面なるか人参泥だらけ/伊東達夫

春泥を蹴込み責め馬嘶けり/大熊輝一

春泥を避け行く月の雲白し/右城暮石

春泥を零し材木積まれける/永原富枝

乾し泥にはきと渦目や杜若/西山泊雲

亀もいざ錦はいやと泥の花/浜田酒堂

母葬る春泥に砂打ち敷きて/宮田正和

俳句例:261句目~

泥吐くと泥呑む土管大夕立/土井初子

泥地獄時雨を得つつ沸沸と/中村汀女

漁師町烏賊墨にじむ春の泥/松藤夏山

灯の下を過ぎ春泥の道続く/茨木和生

発光独楽購ふ春泥を後戻り/宮武寒々

脱ぎすてし幼の靴に春の泥/小泉豊流

重箱の風呂敷につく春の泥/松瀬青々

代田出て泥の手袋草で脱ぐ/西東三鬼

駱駝坐す春泥の峰二つ乗せ/渡辺恭子

泥底につもる歳月たひら貝/山田尚良

泥染の生きて遅日の黄八丈/石野冬青

泥海に秋の入日の落ちんとす/上村占

泥湯噴く原始の韻き天高し/高澤良一

泥煙むくむくあげて五月鯉/高澤良一

泥煙上げて田螺の動き出す/秋山青潮

全身にとぶ泥盆の蓮を剪る/花谷和子

冠水の泥に炎え立つ雁来紅/近藤一鴻

泥眼の女心のかなしび薪能/市橋千翔

泥筵掛け洗はるる寒の雨/村山たか女

泥籠を押しすゝみつゝ慈姑掘る/兎月

俳句例:281句目~

泥舟でいいではないか星祭/大木孝子

泥舟の泥に散りたる桜かな/藤野古白

泥葱の束つんのめる厨口/秋山美智子

初伊勢や泥長靴の遠国人/奥野曼荼羅

初猟や深泥ヶ池に道をとり/山口誓子

泥葱は考へぶかく貧しかり/栗林千津

泥葱を抱へ真昼の日本橋/松原三枝子

泥葱を重荷重荷と投げ出せし/辻桃子

泥髪の川狩童子吾子もをり/根岸善雄

温突の泥の煙出し秋ざくら/遠藤梧逸

烏貝泥におぼれて歩みゆく/火村卓造

燧灘銀泥延べし良夜かな/渡部抱朴子

牧水忌泥を拭へば素の足ぞ/友岡子郷

猪糶らる泥の乾きし爪揃へ/小田三亥

囮鴨泥に座つてゐたりけり/茨木和生

田の泥に雁の足跡凍りけり/正岡子規

田掻せる泥の姿や五島牛/阿波野青畝

夏うぐひす谷湯底泥やはに踏み/蒼石

夏大根葉と泥をつけ無人店/柳瀬重子

夏川の泥に嘴入るゝ家鴨哉/正岡子規