魂を使用した俳句

俳句例:201句目~

そなへ物名は何々ぞ魂まつり/卓袋

春の山春の水御魂鎮りぬ/正岡子規

魂を招かむ月や萩のうへ/松岡青蘿

魂ぬけの手袋ありて窯休み/森田峠

花切手鳥切手嘗め生身魂/攝津幸彦

ぼろ市の端に詩人の魂も/須川洋子

真ン中に父の位牌や魂祭/羽生敏子

生身魂其又親も達者なり/子規句集

耳遠くして健啖や生身魂/藤松遊子

墓原が棚田の果の魂迎へ/河野南畦

一言も言はぬ貫禄生身魂/八木くに

屋根石の面それぞれ魂迎/池上樵人

百聯の提灯ゆくよ魂送り/三橋鷹女

手離さぬ古き絵本や魂迎/田中和子

新道の広さなじめず魂迎/大熊輝一

東京の空の濁りや魂迎/鈴木真砂女

水際の水の側なる魂迎/正木ゆう子

ものの芽に魂入れて雨上る/上村占

白樺の皮焚く門や魂迎/石橋辰之助

踏切を越ゆと日暮や魂迎/宮坂静生

俳句例:221句目~

生涯に妻は一人や魂送り/田並豊涼

月の蝕はじまる時を魂送/中村里子

膨張をせり魂棚の菓子袋/茨木和生

芋角豆蝋燭継ぎぬ魂棚に/野村喜舟

雨滴つく青き芒を魂棚に/宮田正和

揚舟の右に左に魂送り/五十嵐播水

魂棚に杉山の風通ひけり/茂里正治

魂棚に風吹き入れて泉川/野沢節子

魂棚の敷菰滝と辷り落つ/久米正雄

魂棚の見えて淋しき昼寝かな/鬼城

魂棚やぼた餅さめる秋の風/炭太祇

魂棚や不順も順に置直し/横井也有

魂棚や母の住みにし此の一間/楚川

病んで父を思ふ心や魂祭/正岡子規

魂棚や真菰が上の灯し盞/尾崎迷堂

魂の入りたるままに落椿/森田智子

魂棚や隣の庭の夜の木々/矢島渚男

魂棚や鼠もつかずあはれなり/爾遠

魂棚をほどけばもとの座敷哉/蕪村

魂棚を組む山川を泳ぎ来て/神蔵器

俳句例:241句目~

一息に魂を入れ木偶廻し/有馬朗人

寒紅梅馥郁として招魂社/高浜虚子

夜の海に泡盛注ぎ魂送り/沢木欣一

招魂の坊主憎くて水無月/筑紫磐井

牡丹は招魂祭の雨たたへ/萩原麦草

遠近の野は招魂の瓜喰らひ/上田玄

生身魂雨あし長き日本海/大峯あきら

人界を去る魂のあり凩と/文挟夫佐恵

下野や麻刈りすみし魂迎へ/印旛/涌

水かけし草木の色や生身魂/山本洋子

盆米や魂まつ軒に杵のおと/浜田酒堂

生身魂袱紗さばきの衰へず/三木夏雄

ゆふぞらの白鷺のみち魂迎/藤田湘子

真清水や梶の御紋の荒み魂/荒井正隆

うすものの袖の香れり魂迎/伊藤京子

着水のときの魂抜け竹落葉/山田弘子

お前達四人の魂へ四つの瓜/佐野良太

魂送る闇へ青竹爆ざしけり/成田慶子

石室の魂はいづくに夏の草/甚上澤美

石魂と法と闘ふ芒かな/長谷川零餘子

俳句例:261句目~

魂送る途中の腓返りかな/小泉八重子

春も早や招魂祭のころの雨/富安風生

魂のためしばらくの雪解靄/和知喜八

ころがりて魂なき帚花の下/橋本鶏二

魂送り終へて息抜く熊祭/加藤富美子

秋月や魂なき僧を高になひ/飯田蛇笏

魂抜けの身を拭ひやる法然忌/神崎忠

しんがりの舟虫の面魂よ/九鬼あきゑ

空蝉の魂までは抜け切れず/樋田初子

空蝉やまなこに魂残し置く/松せい一

何ごとも呵々大笑の生身魂/岡本輝久

旅の暮魂祭る家を覗きけり/高田蝶衣

生身魂老斑つねの静けさに/水口郁子

すゞしさの魂出たり千松島/正岡子規

ちちははの魂の青杜柞杜/加倉井秋を

紅葉折る木魂かへすや鏡石/前田普羅

招魂祭集ふ戦友五指満たず/佐野克男

招魂祭遠く来りし顔と遭ふ/三橋敏雄

緑山中魂といふそよぐもの/加藤耕子

緑陰に莫迦げて大き忠魂碑/高澤良一

俳句例:281句目~

招魂祭過ぎし山の手線軌る/久米三汀

罠抜けてくる女狐の青き魂/小澤克己

罠抜けてくる女狐の魂青し/小澤克巳

野へ辻を曲りゆく灯も魂送り/及川貞

ぢりぢりと荒魂這ふ青の夏/片山桃史

招魂祭さびし風鹿柱なす/富岡掬池路

辻に来るたびに人増ゆ魂送/浜地和恵

魂のまなかひに在り蝉の穴/齋藤愼爾

なき魂も通ふか寒き月の冴/正岡子規

なき魂も通ふや寒き月の下/正岡子規

生身魂昼湯のあとの酒五勺/板谷芳浄

折山の傷む過去帳魂まつり/山崎禎子

戦死者の魂祭る火や山の上/倉知漁村

荒浪の浜に出揃ひ魂送り/米沢吾亦紅

魂のもどりし気配昼寝人/中田みづほ

花冷えの魂ぬけし一樹たち/森あら太

出迎への手を握り合ふ生身魂/工藤貞

魂離るこの世に瀧の音残り/加藤耕子

ひまわりの魂乾く陽射かな/増田かこ

膳のまま持ち来て流す魂送/山城やえ