俳句例:201句目~
軽けれどみな手をかけて冬柩/石原八束
逢はせたき人ある柩花八ツ手/そね杜季
柩背負えば姉青い花のおおかみ/西川徹郎
躬を沈め花野は柩よりつめたし/篠崎圭介
かんじきを柩に入れて杣の葬/成瀬櫻桃子
娘の柩菊花草花とり~に/スコット沼蘋女
このゆふべ柩は蝶に喰はれけり/柿木多映
その冬木救急車入れ柩車出す/中戸川朝人
ひなげしの坂道いづれ柩みち/大木あまり
焚火より離れ柩のそばへ寄る/吉田さかえ
春立ちぬ柩となりし木の株も/河原枇杷男
柩負ふしぐれの虹のうすあかり/松山足羽
白は鷺柩のごと冬沼の詩は嫁ぐ/橋本夢道
蝉の羽開かず柩車行方知れぬ/小泉八重子
柩かこむ春の百花に喪の色なし/内藤吐天
映画女優柩車に添へる二月かな/宮武寒々
墓に到いて柩吹かるる北風かな/下村槐太
柩かろくて朝のたうきびの毛/栗林一石路
秋くると云ひし子の柩ま白なる/萩原麦草
柩とはひきつぐことか雁渡る/高橋比呂子
俳句例:221句目~
柩車出づ春の没日にまむかひて/大橋敦子
草の絮遠くを柩車ひかり過ぐ/鷲谷七菜子
日は進むそらの柩をしんがりに/鈴木純一
揚雲雀どこかで柩つくりおり/品田まさを
柩かこみラグビーの歌空は五月/原田青児
柩守る夜を涼み児のうかがひぬ/富田木歩
干しうるめはづし柩を通しけり/南うみを
森閑と遅ざくら柩車徐行せり/殿村菟絲子
山眠る柩にならうとする木々も/中原道夫
熟れ麦の四五本をわが柩には/正木ゆう子
遍路笠添へて柩を閉ぢにけり/鈴木千恵子
凍てし影柩をかこみ遠ざかる/柴田白葉女
野火山火柩に古きものはなし/神尾久美子
亡父よりも冷えし石以て柩閉づ/若原康行
柩の中は蝶の乱舞でもあるだろう/今井豊
野の柩はた~が来て織りいだす/萩原麦草
二階より枯野におろす柩かな/野見山朱鳥
木瓜咲くや柩は白木なればこそ/永島靖子
雪に柩積木のごとく重ねおく/宇多喜代子
雪めがね柩車音なく過ぎゆけり/西島麦南
俳句例:241句目~
二科展を出て会ふ柩車花八ッ手/宮武寒々
曼珠沙華折る子に柩通りけり/五十嵐播水
カラオケに空の柩がからむ夜/津沢マサ子
時の日の刻が過ぎをり柩の上/坂本童声子
ふたゝび見ず柩の上の冬の蜂/山田みづえ
柩置く地にも天にもねこじゃらし/荻田礼子
柩に耳あててわんわん東風の音/加藤知世子
柩ゆく道のべのほたる草は咲く/栗林一石路
降る雪を避ける意志なき柩出づ/林田紀音夫
虫の音のまつただなかに浮く柩/文挟夫佐恵
吹雪やまず柩を橇にうつす間も/大橋櫻坡子
厚くつれなき雪に出て柩裏を見す/細谷源二
蝉の遺書開かず柩車行方知れず/小泉八重子
春泥に遺族のみせはし柩車発つ/平井さち子
柩車ならず枯野を行くはわが移転/西東三鬼
柩舁く雪眼わづらふ従兄弟ども/大橋櫻坡子
十薬や「此処は柩車の出入口」/平井さち子
階段を降りまたの日は柩に寝る/林田紀音夫
かげろふを行きて柩は帰り来ず/神尾久美子
オリオンの柩の方へ傾きぬ/ともたけりつ子
俳句例:261句目~
柩の中ここで死んでもよい匂い/宇多喜代子
きさらぎの灯のさしこめる柩かな/永田耕衣
ひよんの笛左右の柩が開いてゐる/白澤良子
亀鳴くや柩はひかりたくはへて/四方万里子
空ら柩車スピードを上げ厄日なり/田川飛旅子
此の世に開く柩の小窓といふものよ/高柳重信
枯莢鳴る樹下に柩車の来て待てり/文挟夫佐恵
午前を憩へ甘きに至らぬ柿と柩車/磯貝碧蹄館
余燼くすぶる柩へうかと暖とる手/伊丹三樹彦
柩らが/まつすぐ立つてみるという/折笠美秋
おぼろにてわれの柩はまだ着かぬ/小檜山繁子
木々に冬柩車はつひにとどまらず/神尾久美子
柩のほかは時雨くらがりして来たる/山田みづえ
ふとけむり柩車ましぐら雷雨に消ゆ/加藤知世子
野の百合は柩の花となりにけり/石田勝彦「秋興」
理学士の柩に回向する白いフリージヤの花を見/喜谷六花
わが柩まもる人なく行く野辺のさびしさ見えつ霞たなびく/山川登美子