庵/菴を使用した俳句

俳句例:201句目~

初み空本阿弥庵の竹の樋/伊藤敬子

寒菊は咲きぬ吾庵仏無し/渋川玄耳

しば~や椋鳥通る庵の空/鈴木花蓑

草庵の暖爐開きや納豆汁/正岡子規

餅つきの隣へ遠し草の庵/正岡子規

初茸にまぎるゝ庵や松の中/支/考

草庵の夏や常世の一夜鮓/尾崎紅葉

静まりて西行庵の昼の虫/坊城中子

草庵の垣根草なり夏蕨/本田あふひ

文机も一灯も欲し花の庵/新井竜才

青柿の一生寄捨の庵して/古舘曹人

青崖ト愚庵芭蕉ト蘇鐡哉/正岡子規

十薬の花も風情やつゆの庵/中勘助

十薬や蕗や茗荷や庵の庭/正岡子規

草庵の垣の破れに笹鳴ける/星野椿

霜時雨それも昔や坐興庵/服部嵐雪

南窓椿に開けて直指庵/安村佳津男

霜時雨それもむかしや坐興庵/嵐雪

電車音ひびく子規庵霜柱/岡村葉子

草庵に千句の會や萩の花/正岡子規

俳句例:221句目~

雲洞庵の経道厚き雪の下/小川春子

名月や上野は庵の歸り道/正岡子規

水近き庵の隅の余寒かな/眞鍋呉夫

雪蛍竹の葉擦れの直指庵/猪狩和代

草庵に五柳の景色晩夏光/小澤克己

御降や庵の嘉例のもりはじめ/鳳朗

苧麻の花外周に妙喜庵/木下弥寿子

四明庵の門も賑ふ十夜哉/中川四明

雛立てゝ庵は神代の姿哉/正岡子規

隣から椎覆ふ庵の土用哉/小澤碧童

忘れ庵檜風松風しだのかぜ/中勘助

隈もなき五尺の庵やはつ日影/闌更

苔咲きて幻住庵趾椎の雨/飯田蛇笏

山峡の一庵灯洩る西行忌/古川光春

山科の冬山ちかき庵かな/吉田ひで

とし玉や杓子数添ふ草の庵/炭太祇

陽炎の中に二間の我が庵/高浜虚子

水仙をうつすや庵の鍬始/正岡子規

門禮や草の庵にも隣あり/正岡子規

夏蝶の翔りて暗き草の庵/後藤夜半

俳句例:241句目~

段十段むく犬守護す禅居庵/中勘助

山蔭を来て水引の花の庵/後藤夜半

残り柿べたべた潰れ芭蕉庵/辻桃子

春霰ぬれ縁せまき五合庵/渡辺陸郎

花冷の石窟庵に辿りつく/高濱年尾

門礼や草の庵にも隣あり/正岡子規

川のりの薫る夕げや秋の庵/中勘助

掃く跡も木の葉はもとの庵哉/句空

のつ切つて庵の草も茎立ちぬ/一茶

大磯に一庵のあり西行忌/草間時彦

鉢の子に粥たく庵も若菜かな/太祇

芭蕉庵桃青は留守水の秋/秋篠光広

芭蕉庵出て大川の初月夜/竹川貢代

太竹で猪垣組めり孤篷庵/中根多子

色鳥や鴫立庵の白障子/中川冬紫子

迎春の構へも不用草の庵/岩木躑躅

貸家札蕣の庵と申さばや/正岡子規

木犀の金の香濡らす庵庇/加藤耕子

西行庵これが栖か苔清水/氏家頼一

西行の庵もあらん花の庭/松尾芭蕉

俳句例:261句目~

衰老は簾もあげず庵の雪/榎本其角

良寛の終の庵の雪中花/文挾夫佐恵

行く秋や庵の夕を鴉鳴く/正岡子規

あたらしき此さびしさや庵の春/樗堂

無鄰庵瀬音涼しく曲りけり/川合梅子

あなどって蛍とびこす庵哉/正岡子規

猿酒を酌みて庵主の恙なし/谷/繁子

男衆が添水直すや山の庵/愛原のぞみ

あら笑止十夜に落る庵の根太/炭太祇

登山靴脱ぎ揃へたる石鼎庵/浅井陽子

いくたびの花の莟ぞ庵の春/正岡子規

白つつじ挿して大山崎の庵/後藤夜半

いたつきや庵春さむき白衾/西島麥南

目をむひて木兎住むや庵の留主/鳳仭

礼帳の文台も庵は貝づくし/中川四明

禅僧と禅庵に語る柚味噌哉/寺田寅彦

秋の庵木おのも~の青葉して/原石鼎

おくるとて庵主灯しを菊の雨/及川貞

秋の立つ朝や種竹を庵の客/正岡子規

お僧見られよ庵は大蚤大蝨/正岡子規

俳句例:281句目~

秋の蚊を幻住庵の主とす/後藤比奈夫

秋山や雲間にあふぐ師の庵/西島麥南

秋昼や見いでて拾ふ庵の塵/西島麦南

竹筒にさせる牡丹や妙喜庵/松瀬青々

笋に鋤かりに来る庵主かな/五車反古

笹鳴に去年今年なく庵せり/高濱年尾

笹鳴の主なき庵に今年また/川口咲子

箒目に綿虫うかぶ真珠庵/深草不二雄

簑虫庵風に日当る夕立あと/伊藤敬子

紅芙蓉一花の高しくらら庵/石川桂郎

紫陽花の庵二年経る俳士哉/正岡子規

良寛の庵はうどのかをりかな/中勘助

花聟に何をくはさん庵の秋/正岡子規

花茣蓙を美しく敷く庵かな/山口青邨

苔の花一日一日の庵のさび/正岡子規

この庵や虱捫るへき花の蔭/尾崎紅葉

草の庵古羽子板の古ぶまま/後藤夜半

草庵と捨てしも秋や花の庵/服部嵐雪

草庵に二人法師やむかご飯/村上鬼城

草庵に桶を足しけり年の市/野村喜舟