酒を使用した俳句

俳句例:201句目~

蟹を得つ新年會の殘り酒/正岡子規

あたゝめる酒間遠しく又楽し/嘯山

疲れ涙婆が見せたる祭酒/河野南畦

枝豆は紫頭巾酒の名は/後藤比奈夫

浄め酒かけて網敷く漁始/野原春醪

初春や酒吸つてゐる箸袋/鈴木鷹夫

筍を掘つてゆがいて昼に酒/森澄雄

女人葷酒結界の闇螢とぶ/津田清子

初競の振舞酒に浜活気/上田土筆坊

蝉塚に媼が売れる一夜酒/多田英治

初鮎や酒は珠なす舌の上/三宅句生

妙齢にして利酒の好敵手/岡本雅洸

蛇酒や守敏も空なしう春の雨/昌夏

藻畳に色来る頃か暖め酒/仲野絢子

酒薄き車力の嘆や春の雪/正岡子規

薄赤き顔並びけり桃の酒/正岡子規

水打つて吉兆の酒商へり/島村久枝

蓬莱のふもとにねるや酒の酔/路秀

蒼海の浪酒臭し今日の月/松尾芭蕉

柳あり橋あり風の酒旗々/正岡子規

俳句例:221句目~

酒蔵は酒醸しつつ春の月/山田弘子

葬の酒まはりたる河鹿笛/宮坂静生

酒蔵は寒し試飲の金粉酒/大場艶子

葛餅も酒も両刀づかひかな/星野椿

菊や咲我酒たちて五十日/加舎白雄

利酒に酔ふてもどるや秋の市/臥央

桂月の酒は我等も温むる/遠藤梧逸

生垣も春風ながき酒づくり/上村占

利酒や北信五岳背にし/北見さとる

酒蔵に酒が眠れば山笑ふ/安田畝風

火入酒いち日雪の信濃かな/曽野綾

甘口の酒も好みや年忘/大場白水郎

宿ぞあやめ伽羅の大橋酒の池/露浩

一人酌む酒は蓬莱宿夜長/高澤良一

宿坊に酒が匂ふよかきつばた/盤水

寄居虫に一寸挨拶朝の酒/鈴木鷹夫

故郷や酒はあしくとそばの花/蕪村

一合の酒いつぽんの山桜/奥名春江

酒臭き小笛の息や里神楽/会津八一

貝やきの鰍煮てくむ独り酒/中勘助

俳句例:241句目~

密造酒かくされ芒山騒ぐ/萩原麦草

密造酒懸草刈に来て覗く/萩原麦草

桃酒や大事の大事の小盃/正岡子規

寒の山火伏の神に酒供ふ/山本多七

草の戸や桜の鯛に桃の酒/正岡子規

酒罎に暑気の纏はる煙色/石川桂郎

茎立や法師の息の酒臭き/鈴木鷹夫

桝酒に一点の塵冬はじめ/鈴木鷹夫

一夜酒一田一段寄進あり/鷹取子春

笹酒に雪の舞ひこむ癌封じ/堀古蝶

酒甕に蓋して守るや麦嵐/安井浩司

王祗祭五升鍋より酒給ふ/佐藤栄美

灘御影酒倉つづき朧なる/田中冬二

梅が香や屋根に干したる酒袋/朱廸

梅が香や日向へ廻す酒袋/井上井月

一生を棒に俳句や乞食酒/橋本夢道

酒注げば朗々と鳴る菊膾/高澤良一

一盞の佳き酒なりき午祭/神坂光生

寒苦鳥酒呑ふとぞ鳴なめり/貝/錦

一群は花見帰りの酒臭く/尾崎紅葉

俳句例:261句目~

茅舎忌の酒の肴に貝割菜/田島和生

酒機嫌草にものいふけふの菊/言水

寝て起て又のむ酒や花心/井上井月

一行に酒醒め易し秋の雨/西山泊雲

お墓したしくお酒をそそぐ/山頭火

寶刀の酒に利尻の寒さ断つ/上村占

花曇酒も満たせし鉄鉢ぞ/羽部洞然

尋常に水祝はれん酒の醉/正岡子規

猪鍋に酒は丹波の小鼓ぞ/宮下翠舟

花冷や行厨すみて酒到る/亀井糸游

花冷や末を契りの酒の中/清水基吉

新しき切子の酒を慎めり/石川桂郎

十月や竹の匂ひの酒を酌む/福島勲

十薬や川狩漁夫等酒あほり/杉本寛

梅雨甘露吾のみ酒は衰へし/斎藤玄

良寛の酒欲りし文秋深む/伊藤京子

舟端にこぼるる酒や浜祭/石田波郷

舟中に冷たき酒や鮒膾/坂本四方太

自句自賛越の旨酒竹婦人/小林草夫

猟犬は眠り主は酒を酌む/高野素十

俳句例:281句目~

千悔万悔憎き酒を熱燗に/川崎展宏

新川の酒腐りけり鮓の蓼/正岡子規

酒桶にちどり舞入嵐かな/加舎白雄

かつぽ酒河童に捧げ川祭/竹下一記

老師此頃酒用ひずよ冷奴/青木月斗

酒旨き国にうたたね青田風/小島健

酒旗高し高野の麓鮎の里/高浜虚子

滄海の浪酒臭し今日の月/松尾芭蕉

山国の酒もて拭ふ神楽面/船越淑子

山寺や酒のむ罪の蝿辷り/正岡子規

かんこ踊り振舞酒に女酔ふ/志奈子

水鱧や父との酒の舟畳/藤田あけ烏

旅人やきくの酒くむ昼休み/炭太祇

横光忌墓前に交す合の酒/清水基吉

五加木垣隣に酒を買はせけり/羅香

牛守の酒かぎつけて兜虫/太田土男

美しき蟹あり酒を温むる/高野素十

五糧夜/朗酒/特麺月の卓/石寒太

古利根や鴨の鳴く夜の酒の味/一茶

澄む酒を置き波郷伝読初に/藤田宏