鏡を使用した俳句

俳句例:201句目~

寒晴るる鏡に心覗られたり/辻蕗村

夏蝶の葉陰に揺るる水鏡/坂内恒郎

月の妻月が鏡を口癖に/後藤比奈夫

夢捨てぬ限り青春初鏡/安河内登志

大寒の鏡影のみよぎりたり/桂信子

春隣る鏡の奥の竹明り/柴田白葉女

水鏡かの家にいまも桐一葉/上村占

島蔭に吊して海女の初鏡/小林俊彦

水鏡してゐる如き鹿涼し/岩崎照子

学寮や祖師の鏡のあぶり喰ひ/召波

鏡中に西日射し入る夕立あと/誓子

水鏡はなれて蓬原のあり/柿本多映

鏡中に飛ぶ雪激し髪染むる/加藤紅

春愁や鏡に沈むおのが顔/日野草城

鏡中に鵙きく概ねひとりにて/房子

鏡中のおのれに対ふ弓始/星野恒彦

卒業子等身鏡より出発す/能村研三

南天の出荷作業や鏡ぞら/高澤良一

春愁や楽屋鏡に眉落とし/足立靖子

己が顔ふと他人めく初鏡/西尾照子

俳句例:221句目~

一湾の鏡びかりに秋高し/池田秀水

風鈴売鏡の中を通りけり/加藤耕子

水鏡見てやまゆかく川柳/田捨女/

立秋の鏡の中に風が吹く/橋本寅男

水鏡見るそだちなし蜆取り/千代女

夏帽子かぶり鏡の奥へ旅/大塚邑紅

いまだ序曲鞄の中の鏡の宿曜/林桂

日盛や鏡のごとき父の墓/西野晴子

年経れば月日短し初鏡/神山登美子

大きくて鏡の如き露のあり/上野泰

うち向ふ楽屋鏡に花疲/中村七三郎

睡蓮や鬢に手あてゝ水鏡/杉田久女

秋風に嶽の日は金ン水鏡/石原舟月

姿鏡に映る楓の夕日かな/井上井月

美人老て疎影の痩を水鏡/椎本才麿

苗代の秋田こまちに水鏡/高澤良一

太陽は卑弥呼の鏡栗の花/熊谷愛子

新樹光届かぬ城の鏡の間/山田弘子

蜻蛉のおのが影追ふ水鏡/星野立子

名月に鏡磨ぐなり京の町/藤野古白

俳句例:241句目~

そよぎだす早苗田の青昼鏡/桂信子

蜻蛉生れ阿蘇千枚田水鏡/小浜光吉

文金の合せ鏡や風ひかる/正岡子規

寒い夜の鏡の中にまた鏡/今瀬剛一

河骨は星のごとしや鏡池/皆川盤水

太平洋鏡の如き小春かな/浜/万亀

一葉忌鏡の底にある不安/江森子陽

啄木鳥や鏡睡らぬ森の家/堀口星眠

啓蟄や鏡の真中より曇り/百瀬美津

我宿はかづらに鏡すゑにけり/是楽

もう母のうつらぬ鏡更衣/八染藍子

ゆひ髪や鏡はなれて朝涼/上島鬼貫

貌鳥や消えては戻る水鏡/平川雅也

わが映る鏡無惨や春の暮/相馬遷子

郭公にこだま白樺に水鏡/宮津昭彦

一葉忌鏡吊る釘深く打つ/河野南畦

夕方の鏡は嫌ひ木の葉髪/白石峰子

年越や鏡の前の胼ぐすり/皆川白陀

我が魂と対す我が目や初鏡/上野泰

噴井の穂つね打つところ冬鏡/原裕

俳句例:261句目~

河骨の黄は星のごと鏡池/皆川盤水

山頂にわが顔覗く鏡なし/津田清子

文楽の楽屋訪はむと初鏡/若江千萱

古鏡厄払はれし老女かな/安成路台

壁鏡冬木が遠く身震ひする/桂信子

山笑ふわが顔避けて鏡傷/河野南畦

山の日は鏡のごとし寒桜/高濱虚子

万緑に蒼ざめてをる鏡かな/上野泰

夏に入る等身鏡の吾に喝/長友千穂

渚鏡走る千鳥よ影さして/鈴木花蓑

湯ざめして鏡の奥の狐顔/仙田洋子

漁れる海鼠百貫石鏡海女/宮田正和

灯しても鏡奥晦し雪起し/山口草堂

炎天に鏡きらめく神輿哉/正岡子規

炬燵して鏡に對す夫婦哉/寺田寅彦

古鏡磨き込まれし河鹿宿/渡辺恭子

夜光虫古鏡の如く漂へる/杉田久女

泉殿鏡面消えし古鏡吊る/橋本鶏二

三重の餅や又なき大鏡/広江八重桜

煤拂ひ鏡かくされし女哉/正岡子規

俳句例:281句目~

蜆舟点じ古鏡のごとき湖/小林康治

立秋の鏡の中の次の部屋/辻田克巳

冬枯や鏡にうつる雲の影/正岡子規

玄関の鏡に空や雛まつり/藺草慶子

理髪店の鏡日傘のいま通る/桂信子

夏痩の頬骨さする鏡かな/会津八一

来し方のくもり拭ひて初鏡/加藤浩

病院の廊下鏡の夜半の夏/中村汀女

白蒲団鏡の如く干されあり/上野泰

毛皮店鏡の裏に毛皮なし/中村汀女

白靴まで少女全容鏡に満つ/大串章

白鳥の胸の截りゆく沼鏡/村上光子

百千鳥映れる神の鏡かな/川端茅舎

相撲部屋に一つ小さき鏡かな/竹釆

丹念に雛の小鏡拭き清む/山田弘子

寫し見る鏡中の人吾寒し/正岡子規

短夜や鏡の面の蛾の卵/東洋城千句

石像に蝿もとまらぬ鏡哉/正岡子規

年ごもり鏡の中にすわりけり/暁台

秋あつし鏡の奥にある素顔/桂信子