俳句例:201句目~
排気筒の片側光る竹の春/大浜接子
若竹も塩硝くさし組屋敷/中村史邦
山頂へ丘重なりて竹の春/桂樟蹊子
白扇に竹かく墨の溜り哉/松瀬青々
白毫寺鹿垣の竹届きけり/西山純子
喪服着て七夕竹の裏通る/寺井谷子
若竹の雨になやめる姿哉/正岡子規
風吹て竹さわぐ夜や時鳥/正岡子規
将棋駒干す街筋や竹の春/松浦貞子
若竹の逆光青を深めたる/松本陽平
若竹の粉に触れ熱き掌/殿村莵絲子
かざり竹心に雪をもたせけり/亀谷
人影の池中を歩む竹の秋/原コウ子
寿きに雀まゐりぬ竹の春/星野麦人
若竹の直を心とのびる哉/正岡子規
寺町に裏坂あまた竹の春/松本美簾
若竹の昔によるや雀ずし/正岡子規
短夜や尿りて竹の雫浴ぶ/石川桂郎
短日の竹に囲まれ義央忌/椎橋清翠
短日や杉山透る竹の笛/青柳志解樹
俳句例:221句目~
から池へひら~竹の落葉かな/王城
石女の庭姫生まぬ月の竹/後藤綾子
から~と折ふしすごし竹の霜/芭蕉
大陸の沈む景色や竹の春/五島高資
今年竹天の配剤思ふべし/行方克巳
秋がすむ松や古竹や屋敷/飯田蛇笏
若竹の一本にして輝けり/山口素基
くれ竹の力押えて雪重し/正岡子規
若竹のその一本の大撓み/下村梅子
藏澤の竹も久しや庵の秋/正岡子規
坂かけて夕日美し竹の春/中村汀女
藪竹につなげる縄や種俵/鈴木花蓑
若竹に響く閑日月の日よ/古館曹人
唐門の赤き壁見ゆ竹の春/高浜虚子
若竹に嵐のわたる夕かな/正岡子規
晩学の筆に力や今年竹/仲田志げ子
秋蝶の閃めきたるも竹の間/岸田稚
積竹にかまれて雨の落椿/西山泊雲
若竹にちさき姫もや柴屋寺/中勘助
空を掃く竹の百幹風光る/山田政枝
俳句例:241句目~
若竹と成て千里も遠からず/千代尼
さゝ鳴や張笠乾く竹の垣/正岡子規
立冬の凜々たるは竹檜/伊丹さち子
伊国にも花鳥諷詠竹の春/河野静雲
立秋の筏に組まる竹真青/吉野義子
蛇の衣竹三竿のあらし哉/幸田露伴
七賢の正月來たり竹の春/正岡子規
阿新といふ蛙あり今年竹/正岡子規
数幹の若竹交る明るさよ/星野立子
蜂一つ穴を尋ねて竹格子/正岡子規
そよぎけり若葉の山葵竹の箆/正友
黒雲に鴨の声して竹の秋/佐野良太
夏雲濃し厩の馬に若竹に/飯田蛇笏
吹き撓む若竹長き堤かな/横光利一
竹さやぎ夏越の星の流れたる/正雄
わが伏屋若竹一本貫けり/沢木欣一
雲中や日は動きつつ竹の秋/斎藤玄
鉢植の竹に筍見え初めし/正岡子規
竹すぐり荒城の垣繕へる/西本一都
竹すだれのみ新しき骨董屋/檜紀代
俳句例:261句目~
竹そよぐ杜甫草堂に春の蝉/日原傳
竹となる力を出せり筍は/茨木和生
竹と見て鴬来たり竹虎落/榎本其角
香水や夜の川竹の人の中/岡本松浜
竹植て嬉しき窓の青み哉/正岡子規
髭白き竹の翁の昼寝かな/細川加賀
金星を沈めて丘は竹の秋/五島高資
髻や卯の札はさむ竹の串/松瀬青々
竹に見て野を慕かしむ深雪哉/羅父
一山の僧定に入る竹の秋/中川宋淵
七夕の竹を其まゝ鳥威し/野村泊月
鬚白き竹の翁の昼寝かな/細川加賀
今年竹遠目にありて二三本/岸田稚
どんぐりの竹椽走る嵐哉/正岡子規
今植ゑた竹に客あり夕すずみ/柳居
裏山に人の声ある竹の秋/森田玉水
蝋涙を竹箆で殺ぐ十夜僧/志賀松声
ふらずとも竹植る日は蓑と笠/芭蕉
たゞたのし竹植たるも独り坊/太芝
鮓売の裏坂すぎぬ竹の月/飯田蛇笏
俳句例:281句目~
七夕竹願ひの赤き小短冊/鴨田之男
はたゝ神筍竹になる夜哉/正岡子規
枯竹を割るみやびごゑ秋空に/原裕
春近し割竹匂ふ和布刈宮/福田/勇
竹の子を竹になれとて竹の垣/来山
竹の宿昼水鱧を刻みけり/松瀬青々
竹の影梅の影あり窓の春/正岡子規
篁の揺れ響き合ふ竹の秋/重松國雄
蝸牛と風雅の主や竹の垣/正岡子規
筆硯につもる埃や竹の秋/野村泊月
竹の花父は影から老ひ始む/森須蘭
笊の中の草採箆や竹の秋/河野静雲
角切の天に散る鵯竹矢来/古舘曹人
竹の秋閻魔参りの案内板/星野ミノ
竹は寐て雪また雪の里つゞき/蘆官
竹秋や虚飾の一切省く庵/高橋幸子
竹の秋竹の里歌皆淡し/相生垣瓜人
竹切りて蚊の声遠き夕ベかな/白雄
鶯や傘をたゝめば竹の露/正岡子規
鶯や梅へも竹へも柳へも/正岡子規