俳句例:101句目~
旱星神の水甕手窪ほど/佐藤火星
神座の一燈うるむ遅桜/松本幹雄
一振りは産土神へ鍬始/井上初美
神の川流れ来りし捨蚕かな/篠原
葛の中人を見すごす峠神/森澄雄
一木は神のよりしろ初日影/原裕
山国を出て山国へ神渡/山田弘子
一湾の潮曇りや神渡/由木みのる
初春や一刀彫りの神兎/松本山雀
留守もよし今人倫に山の神/柳風
日迎や日支の変の馬力神/辻桃子
塞の神めぐり土筆の一世界/澄雄
荻原に棄て有けり風の神/炭太祇
生卵供へて神や夏落葉/岩田由美
神祀る山の深さよ漆掻/中村栄子
神の留守狐の飛脚戻りけり/越智
七種の薺神饌田に摘む/皆川東水
七草や神も蓬が島あそび/白/尼
小袋の切山椒分け神詣/脇坂啓子
日の洩りて里守神の新樹哉/袋布
俳句例:121句目~
石だゝみ箒目疎し神の留守/調和
旅人に神説く男栗青し/堀口星眠
狼を神とし祀り山凍る/岡田日郎
新月に諸神をしのぶ几/飯田蛇笏
神鳴もさはぐや年の市の音/去来
新春や綱紅白に神の牛/中山咲枝
神近く鯉育ちをり遅桜/藺草慶子
三峯の神の雪踏み年男/松本秩陵
新宅は神も祭らで冬籠/正岡子規
烏帰る櫓に二十六夜神/古舘曹人
神迎水口だちか馬の鈴/浜田酒堂
三熊野の神の使の初鴉/滝川如人
文月や神祗釋教戀無常/正岡子規
神鳴の鳴らで曇りし桐の花/史邦
掌大き神農祭の男かな/武田伸一
畑中の神のあらはや注連飾/余子
神やこの島好みけん夏の海/宗因
初詣五臓六腑に神の酒/水島三尚
神よりも仏は身近霊迎/柳本燕雨
水分の神夕立を峯々に/品川鈴子
俳句例:141句目~
真白な鳥先立てて神還る/原田喬
残照に点る灯台神渡し/忽那/保
寒造金柑神に供へあり/山本洋子
初霜や矮鶏諍ふ神の庭/牧野暁行
面白やと神も御声や伊勢踊/一鳥
面八句神恋せじ御祓川/井原西鶴
煤払ふ何の神とも七柱/津幡龍峰
神詣道々梅雨の雀かな/小澤碧童
拾ふ神ありや七福神詣/清水基吉
六月の空高々と神の杉/都甲憲生
寒紅や心の奥に神も魔も/上野泰
宵闇に神灯映す鏡池/石鍋みさ代
玄界に一舟もなし神渡/生島花子
神杉に礫のごとし初雀/安川幸里
柴燈に全き神の牡丹かな/及川貞
花かしげゐる菫草神神し/中田剛
芦の葉も笛仕る神の旅/高浜虚子
乘掛の旅僧見たり神迎/正岡子規
疑ふな神の真榊風薫る/杉田久女
割箸が川流れゆく神の旅/有働亨
俳句例:161句目~
乾鮭の半身吊して窯神/木村滋子
煤払や神も仏も草の上/正岡子規
墨堤の風の福神詣かな/皆川盤水
神占の文字水に浮く豊の年/原裕
神鳴のならで曇りし梧の花/史邦
実桜や豊頬夫婦道祖神/池上樵人
忍冬神の噴井を司る/阿波野青畝
神灯の色に染りて鏡餅/浅野京子
神迎ふ出雲の国の石畳/有馬朗人
花筏一粒神の忘れもの/高橋良子
神国は五器を洗ふも祭り哉/一茶
神国は天から薬降りにけり/一茶
神燈の真下のくらさ夕霰/桂信子
短日や小銭で渡る神の島/林佑子
舌うつて末世の神に初詣/斎藤玄
霧雨や貴船の神子と一咄し/曲翠
御柱声神木と辻り落つ/高橋恭子
神垣の紅葉流しといふ雨か/素十
土器の神酒冷たき初詣/池田秀水
神苑の奥の空間残り雪/稲村茂樹
俳句例:181句目~
蜩や神鳴晴れて又夕日/正岡子規
神祀る燈明二つ露時雨/福田蓼汀
能始め鉾神の座す荒莚/巌谷小波
神杉や三百年の蔦紅葉/正岡子規
橙や谷中に雨の道祖神/古舘曹人
肉も血も暗喩も翳る字神梅/林桂
神来月鶴山亀山引緊る/黒谷星音
海原に冬日一条神迎ふ/田中静龍
機神の裳裾の雪に布晒す/樋笠文
海の神山の神初霞して/阿部晶子
神に守られ混血児入学す/本橋仁
神橋は朽て久しき芒哉/寺田寅彦
神垣や思ひもかけず涅槃像/芭蕉
降神の太鼓一打や夏祓/白井新一
年神の来て萱葺の軒雫/山本洋子
老杉の雪を落せる神降し/伊東肇
神苑の奏楽として百千鳥/落合均
年神に御任せ申す五体かな/一茶
蛇神の祠はみ出し鏡餅/藤原孝子
神神と倡婦ら端居下校道/竹中宏