俳句例:101句目~
野社に子供のたえぬ榎實哉/正岡子規
三方の御神酒賜はる初社/海野みち子
金ピラノ社ヲカクス茂カナ/正岡子規
金比羅の奥社に匂ふ蚊遣香/坂下草風
二月の岬の社の四季ざくら/高濱年尾
門前に牛羊あそぶ社日かな/飯田蛇笏
声そろへ摂社末社の法師蝉/鷹羽狩行
健脚と奥社でわかれ栃の花/藤原照子
雪のあと四五日濡れて山社/右城暮石
雪ばんば門に古びし千社札/中井之夫
初社の掲示空白素志を持す/香西照雄
雪囲して月早き村社あり/大峯あきら
静かなる社の木々に百千鳥/山口貞雄
願かけの社ぽつんと冬の鳩/大熊遊鬼
古社銀杏高くして落葉しぬ/今岡東雲
飛ぶことを鳩忘れゐし春社日/林昌華
善き妻の春の社に詣でけり/正岡子規
囀りの高松ばかり箆取社/鈴鹿野風呂
大佛へ秋社のレトロ人力車/高澤良一
広前を梅の社となりしかな/尾崎迷堂
俳句例:121句目~
形代や末社ながらも檜皮葺/大庭紫逢
彳むや社壇から見る稻の雲/正岡子規
御旅社に諸神泊つや小六月/巌谷小波
旗挙げ八幡社小さく鳥雲に/原田青児
日和乞ひしたる社に雨祈る/矢野藍女
木斛の花の向ふの末社かな/柏村貞子
木槿咲て里の社の普請かな/正岡子規
末社にも初天神の人等かな/青山友枝
末社まで雪に敷きある福筵/中山幸枝
松の内社前に統べし舳かな/杉田久女
梅雨晴間憩ふ社にだんご虫/高澤良一
椋鳥渡る斜めに横に千社札/吉田茂子
極月のどこの社も落葉かな/増田龍雨
麦を蒔く父子に社は日を支ふ/及川貞
樫山に御霧かゝれる社かな/松藤夏山
水分りの社家に日当る干大根/福島勲
汐騒の社頭の薄暑賽し去る/高濱年尾
治頭社の杜にきてなけ子規/正岡子規
浜社無月の波の寄するのみ/小原牧水
涼しさや湖風ぬける空社殿/幸田露伴
俳句例:141句目~
狼を剥製となす丹生社かな/岡井省二
町中へ近道社の茅の輪抜け/関森勝夫
社よき加茂の田中の蓮かな/野村喜舟
社壇百級秋の月へと上る人/正岡子規
社壇百級秋の空へと登る人/正岡子規
社家の子と生れ追儺の鬼の役/角菁果
戸隠の社家の軒にも麻の束/三宅まさる
綱引の綱栄え飾る社頭かな/安藤橡面坊
懸け鳥の社頭清めの丹土敷く/右城暮石
溝浚ふところを登り蝉丸社/波多野爽波
禰宜も居らす野社荒れて朧月/正岡子規
お燈明に花暮れてあり庭社/大谷碧雲居
野は枯れて杉二三本の社かな/正岡子規
酢茎屋と分らぬ構へ社家の町/木村恭子
御火焼に雪解けかゝる社かな/木下笑風
たがやして社の花に午餉かな/飯田蛇笏
烈日や老杉の映え社殿の丹に/石塚友二
だんだんと春社の祝詞早口に/栢野木樵
とび梅にうすもやこめし山社/飯田蛇笏
戸隠はやうやく中社余花の道/皆吉爽雨
俳句例:161句目~
物種に社翁の雨や霽れに鳧/安藤橡面坊
灯ともして笙吹く春の社かな/正岡子規
誰も皆打あふのくや四社の前/上島鬼貫
蝋梅の香のほどけゐし天神社/濱野ユク
一の酉菊も売るなる社道/阿部みどり女
下駄であがる社の椽や散松葉/正岡子規
二宇一社野毛山は秋深みけり/青木重行
五社堂の髑髏に春の影立てり/今野治子
蛇踊や社頭の秋日巻込んで/下村ひろし
虚子素十泊りし社家の大夏木/岩崎照子
初鳩に日高くなりし野の社/坂田ゆきを
千社札火伏せ札貼る涸井かな/内山/都
午砲まで蝉の鳴き降る招魂社/筑紫磐井
村口の土橋の雨も社日かな/松根東洋城
水飴の瓶の口切る社日かな/星野麥丘人
極月やべたべた貼られ千社札/河野友人
竹林に社日の雨の音もなし/古谷実喜夫
桜紅葉なるべし峰に社見ゆ/河東碧梧桐
社家の田を鴉が歩き畦塗らる/西村公鳳
藍かめの機嫌も祝ふ社日かな/井上井月
俳句例:181句目~
落葉山一つ燃えゐて秋社/阿部みどり女
荒れ初めし社前の灘や星祀る/杉田久女
繞道の火を待つ末社ま暗がり/村手圭子
浅間社よりの樹海の虫の闇/肥田埜勝美
社稀に書く本名優し苗代田/中村草田男
花咲きぬあそこは社こゝは寺/正岡子規
寒梅や社家それぞれに石の橋/那須淳男
屋根見れば野菊咲くなり古社/正岡子規
天井から卸す社日の古き膳/岡本癖三酔
玉藻社に用なく来たと御父様/筑紫磐井
野社のぽつかりとして刈田哉/正岡子規
野社の際まで草を焼きにけり/松田枯蝉
野社へお降り霽れや夕まゐり/飯田蛇笏
夜桜へ社を抜けて行きにけり/高濱年尾
長汀やいづこ社にどんど数/東洋城千句
真竹より陽の匂ひ立つ春社/荒井美和子
春山や家根ふきかへる御ン社/村上鬼城
水無月の社家に入る水戻る水/大橋慶子
夏の露払ひ諏訪社の五兵衛杉/高澤良一
音もなし木の葉の荒るる社家の庭/八桑