喉を使用した俳句

喉に関連した俳句の例をまとめました。

スポンサーリンク

喉を含む俳句例

喉太き蛙岬の横断路/成田千空

衣川村の蛙の喉自慢/高澤良一

葛の花雨に少女の喉甘ゆ/岸田稚

炎天や鳥が喉を開く音/大石悦子

黙読の喉の疲れや冬の暮/岡本眸

爼の始や鶏の喉断つて/石川桂郎

冷酒に通る喉あり桂郎忌/神蔵器

時鳥喉に玉ある話かな/松瀬青々

水梨子や喉に流るゝ大井川/遊哥

死に方の喉突く話更衣/鈴木鷹夫

俎の始や鶏の喉断つて/石川桂郎

炭酸の喉に弾け星の恋/遠藤千鶴羽

水洟と泪に喉の痛むかな/石川桂郎

寒声の喉を潤す釣瓶水/武内たつお

断罪や熟柿冷たく喉下る/内藤吐天

恐竜の喉に触って聖五月/松本恭子

喉切つて声失ひぬ春の雨/石田波郷

寒の水喉越す辛口と思ふ/小倉涌史

喉深きところに声や綿拡げ/斎藤玄

晝酒に喉焼く天皇誕生日/石川桂郎

俳句例:21句目~

喉痛むとも暗誦や受難節/中村一志

寒卵一気に杣の喉ぼとけ/平子公一

鮎の骨喉にありぬ最澄忌/鈴木鷹夫

喉鳴らす鳩にかこまれ松の内/沢聰

ふく汁や恐れをなして喉の関/言水

合唱の喉開け放ち春山河/対馬康子

蹼で喉を掻きをり残る鴨/川崎展宏

風邪の喉錠剤の角なほもあり/篠原

囀やあはれなるほど喉ふくれ/石鼎

わが耳に鶴喉年の改る/加藤三七子

囀りや赤子の喉へ乳奔り/森田智子

喉かわく茅花は紙で俺は馬/林壮俊

蛇皮線に涼しき喉や水牛車/森高子

喉すぎてより心太形成す/今瀬剛一

昼酒に喉焼く天皇誕生日/石川桂郎

青饅や男盛りの喉ぼとけ/白井久雄

喉首をぐるりの皺や鯉幟/如月真菜

白桃が喉過ぐ戦時その奥に/岡崎光

大粒の丸薬飲みて喉涼し/会津八一

闇汁や大の目玉喉通る/小枝秀穂女

俳句例:41句目~

子燕のうす紅の喉糸ぐるま/長谷川双

孵りたる燕も喉の赤くなんぬ/上村占

弘法の水の喉越し小雀鳴く/鶴田武子

心太喉通るため透きとほる/後藤立夫

金木犀喉を塞いでいる静寂/松原藍夏

うら若き男の喉や花の酒/ふけとしこ

放牧の牛の喉鳴る山清水/大山ク二子

かち栗に喉の乾きや山清水/正岡子規

凩のさびしい喉をして眠る/対馬康子

日蝕の白百合が喉みせている/渋谷道

初蝶やたばこを吸つて喉乾き/中拓夫

春や童女即童貞の喉ちんこ/三橋敏雄

こんばんは守宮の喉に喉仏/川崎展宏

月蝕や天の無言歌喉に授く/五島エミ

朝鮮の霞つめたき喉ぼとけ/中川宋淵

枝豆の碧玉喉に飛び入りぬ/久米正雄

命なり籾をとゞむる雁の喉/松瀬青々

渋引きしごと喉強し寒稽古/高浜虚子

炭負女真白き喉の汗ぬぐへり/瀧春一

喉ごしの酢牡蠣三陸波濤の灯/花貫寥

俳句例:61句目~

牡丹の気焔に喉の渇きけり/関森勝夫

白鳥の喉を転がる春の水/雨宮きぬよ

はきはきと喉使ひぬ竜の玉/河合照子

喉で吸う果汁日本列島若し/金子兜太

睡のめば喉に音あり草いきれ/上村占

喉ならす獣盆荒つづきたり/宮坂静生

祭笛老のみがきし喉かな/増山いつ子

紫陽花や水呑む固き喉ぼとけ/中拓夫

をん鶏の喉細うせり早稲田刈/中拓夫

口あいて小滝の力喉に受く/羽部洞然

シャツ白し少年の喉鋭角に/白石菊代

老いしかや鴬餅に喉つまり/後藤夜半

雑喉ねせし其の恋人のよぶ声か/蝶夢

雪夜眠る痛む喉など痛ましめ/所山花

飲む水に喉は応へて麦の秋/田中太朗

鮑海女真水甘しと喉ならす/柴田豊子

鰭酒の喉通るとき夕日見ゆ/鈴木鷹夫

喉よりの水の道あり寒の入/嶋田麻紀

一字金輪佛喉の皺の涼しかり/辻桃子

鰯雲喉から鼻へこの世なり/栗林千津

俳句例:81句目~

三鬼忌や喉につかへしの骨/矢作/大

鶏頭の喉のあたりの種をとる/赤松子

麦藁帽吹かれ喉焼く一本道/桜井博道

喉過ぎて葛切霞む思ひかな/橋本榮治

二度喉を刺しし蟻故七殺す/永田耕衣

土用浪の断崖喉に声溜めて/高井北杜

子の冬や吸啜の喉波打てる/山西雅子

全霊の充ちてきぎすの喉力/松浦敬親

白梅や焔中にひろふ喉ぼとけ/鈴木貞雄

田雲雀の揚りどうしに喉乾く/高澤良一

晩夏とはのけぞる喉の女かな/熊谷愛子

障子に蝶血痰の喉こそばゆく/川口重美

水呑んで喉のかなしき羽抜鶏/土方秋湖

かそけくも喉鳴る妹よ鳳仙花/富田木歩

かなしみの喉に淀める百千鳥/攝津幸彦

きき酒や喉をころがる星の数/今瀬剛一

きらきらと男の喉を鱈の骨/小檜山繁子

喉鳴らす鳩やおぼろの鬼瓦/猪俣千代子

牡蠣咥へこれから喉の滑り台/高澤良一

火の国の喉やわらかき雨蛙/久保田凉衣