三十に関連した俳句の例をまとめました。
三十を含む俳句例
三十番札所の春の氷かな/稚
東山三十六峰懐手/西野文代
初蝶や吾三十の袖袂/石田波郷
蜩に三十四身変化佛/高澤良一
秋昔三十年の團子店/正岡子規
門松やおもへば一夜三十年/芭蕉
初蝶やわが三十の袖袂/石田波郷
鶯や山から京へ三十里/正岡子規
三十を老のはじめや角力取/道立
冴え返る三十三間堂の端/岸田稚
初弓の貫く三十三間堂/鈴木厚子
有明も三十日に近し餅の音/芭蕉
東山三十六峰みな笑ふ/清水基吉
東山三十六峰涅槃雪/浅見志津香
春の日を頒ち三十三露佛/上村占
三十の髪の衰へ椎落葉/栗原米作
白牡丹三十六宮の夕哉/正岡子規
鯛鮓や一門三十五六人/正岡子規
梅酒や神道写本三十年/加藤郁乎
袋掛葉三十枚に桃一つ/西本一都
俳句例:21句目~
花の雨三十万の墓洗ふ/影島智子
春燈の三十五燈余興室/高濱年尾
寺縁起三十丈のお風入/渡辺俊子
三十石船の来さうな葭雀/稲畑汀子
仏桑花蕊はね三十一度線/和田祥子
切株の発熱三十八度五分/遠藤寛子
又つゞく三十石や春の雨/正岡子規
合歓の花全校生徒三十人/今田早苗
味噌蔵の三十石樽春の闇/築山喬子
初蝶の綴りし三十三観音/川崎展宏
寺町は三十三寺秋しぐれ/吉田未灰
土砂降りの三十分や蝿叩/土屋未知
日は永し三十三間堂長し/夏目漱石
柳絮ふる三十三間堂の冷/百瀬美津
大根を煮る香夫婦の三十年/杉本寛
百千鳥亡妻三十三回忌/八木林之介
崖下に散り三十年海紅豆/和知喜八
花祭り三十三間堂もかな/川崎展宏
蚊柱や蚊柱や三十三間堂/藤野古白
我が家に三十年の臼飾る/田中冬二
俳句例:41句目~
鳥曇りつつや三十三回忌/京極杞陽
三十六坊一坊残る秋の風/子規句集
三十六坊一坊殘る秋の風/正岡子規
我王の桜咲くなり三十年/正岡子規
夏赫と来よ三十の髭青し/荒井正隆
夕立や賢愚相距る三十歩/幸田露伴
山笑ふ時計三十分おくれ/藤岡筑邨
如月を三十六歌仙ありく/島田牙城
晴れきつて三十六峰初比叡/朝妻力
東山三十六峰の梅雨気配/安成三郎
梅雨空へ三十六峰雲を吐く/滝青佳
川船や陽炎のせて三十里/正岡子規
虫干や散らぬ三十六歌仙/野村喜舟
春蘭や三十余年わが庭に/瀧井孝作
涅槃会や生死をいはゞ三十棒/星布
燭剪つて暁近し大三十日/夏目漱石
青蛙土塀そのまま三十年/大野林火
白雲や青葉若葉の三十里/正岡子規
紅梅やつい彼是とはつ三十日/邨洞
芝刈あと椋鳥飛来三十羽/吉見春子
俳句例:61句目~
なつかしき月の栖や大三十日/移竹
蝶々や渚をとんで三十里/尾崎迷堂
蟻地獄俳句の傾斜三十度/花貫/寥
遊船の三十艘のみな灯る/千葉大行
枯田原風が渦巻く三十代/田中菅子
三十の人摺鉢山の花見哉/正岡子規
三十の骨嵩雪に雪つもる/宮坂静生
三十を諾ひ素手に炭掴む/佐野美智
十二月三十日の氷かな/今井杏太郎
厠花赤きを通す初三十日/高澤良一
三十ケ村一郡の鯖火かな/河原白朝
ゆく秋や三十日の水に星の照り/園女
煙脂くさき三十路男に雁渡る/三谷昭
三十棒鵙も喰らへり坐禅堂/高澤良一
水仙や早稲田の師走三十日/夏目漱石
三十三番詠ひ納めつ露の暁/林原耒井
唐辛子三十棒をくらひけり/正岡子規
山手線に国電跳ねて三十三/阿部完市
初蝶に三十代をのせてみむ/櫂未知子
冬桜三十畳を拭きあげて/夏井いつき
俳句例:81句目~
雪来るか佐野坂三十三観音/川崎展宏
三十代静止の貨車の爽涼と/大井雅人
金飼ひ三十路の女遺物守る/宮坂静生
三十六歌仙がほどに浮寝鳥/藤田湘子
三十七が姉の一期や十三夜/嶋田麻紀
破れ屏風なれど三十六歌仙/下村梅子
雲を吐く三十六峯夕立晴/鈴鹿野風呂
鬼の豆とびかふ三十六歌仙/西本一都
鶏頭に佇てば三十六の子規/山本恵子
三十にして我老いし懐爐哉/正岡子規
三十やひとり餅やく膝寒く/菖蒲あや
風凪て春の支度や大三十日/正岡子規
三十の阪見あぐれば秋の風/正岡子規
踊りつぐ三十一夜城の燈に/近藤一鴻
草藉きて三十路の吾や啄木忌/有働亨
葛つくる有市三十戸奥笠置/橋本鶏二
ゆめみたる三十余年秋の風/飯田蛇笏
肌襦袢秋日にしろき三十代/中山純子
來年の餅の匂ひや大三十日/正岡子規
肌寒み三十棒をくらひけり/正岡子規