鉦を使用した俳句

俳句例:201句目~

蚊火更けてお講の鉦を打ち果てぬ/高田蝶衣

壬生の鉦ひねもす鳴りて蝶の昼/光谷一寒子

子を連れてむかしの道や壬生の鉦/柳俳維摩

年の夜の吾子に逢はむと鉦を打つ/巌谷小波

日あたれる方に座を占めえぶり鉦/木内彰志

長崎くんちくんちくんちと鉦囃す/高澤良一

暮れかぬる一町ほどや壬生の鉦/山田みづえ

閻王になじみて子等のたたく鉦/小原菁々子

濁るだけにごりし湖へ盆の鉦/鍵和田ゆう子

降る雨の地雨となりぬ鉦たたき/千代田葛彦

井戸深き家や聞こえて壬生の鉦/金久美智子

盆の鉦うおんうおんと露を呼ぶ/百合山羽公

盆鉦の音色をくぐるきりぎりす/百合山羽公

あぶり餅嵯峨大念仏の鉦聞こゆ/伊藤あかね

相鉦やくはらりくはらりと寒念仏/斯波園女

えらばれて盆の施餓鬼の鉦たたく/中川秀司

願ぎ事はみな打消しぬ壬生の鉦/山田みづえ

踏切を越え壬生の鉦聞こえくる/橋本美代子

鬼やらふはじめの壬生の鉦打たる/関戸靖子

かさね打つ鉦皷春愁打ち消しぬ/河野多希女

俳句例:221句目~

空也念仏身を反らせては鉦を打つ/杉山文緒

たんぽぽの絮のしきりに壬生の鉦/大石悦子

ふるさとの土の底から鉦たたき/種田山頭火

世に疎きさまにも打てる壬生の鉦/後藤比奈夫

火山寺の鉦守る秋の沙弥一人/吉武月二郎句集

なかなかに役者出てこぬ壬生の鉦/経谷一二三

じやんがらや衆盆道に鉦鳴らすなり/皆川盤水

さんしゆゆに思ひ当たるは鉦のいろ/高澤良一

盤鉦二点老師の昼寝醒めたりや/長谷川かな女

目つむれば鉦と鼓のみや壬生念仏/橋本多佳子

祭鉦誘ふひよつとこのしやくり舞/平井さち子

娘の死まだわが火とならず鉦たたき/熊谷愛子

壬生の鉦打てるはいつも向うむき/後藤比奈夫

鳴きいでゝ遠くもあらず鉦たゝき/軽部烏帽子

壬生の鉦クリーニング屋励むなり/波多野爽波

ゆるやかに間なくひまなく壬生の鉦/鈴鹿野風呂

母を訪いし春夜の鉦は母へ打つ/赤城さかえ句集

山家の法会の鉦の音が青空を刺して冬/大橋裸木

虫送うしろ歩きに鉦打つて/小笠原和男「遊神」

ちやんちやん祭畦曲がるたび鉦打つて/つじ加代子

俳句例:241句目~

早苗饗をふれゆく鉦に雨止まず/尾亀清四郎「窓」

秋の山活て居迚うつ鉦か/一茶/文化二年乙丑

はるの日の禮讃に或るは鉦うち鈴を振り/野村朱鱗洞

抱た子や母が来る迚鉦たゝく/一茶/文政八年乙酉

鉦打の足踏代ふる日永かな柚味噌/安田木母、秋田握月

からくりの鉦うつ僧や閻魔堂/川端茅舎「川端茅舎句集」

おくれくるどんどこ舟は鉦迅し/河本和「かつらぎ選集」

木母寺の鉦の真似してなく水鶏/一茶/文化九年壬甲