樫に関連した俳句の例をまとめました。
樫を含む俳句例
眼の奥に光養ふ樫の花/原裕
鴛や池におとなき樫の雨/蕪村
男ぶり若樫雪を戴きて/齋藤玄
風光る椎樫の空恍惚と/石塚友二
蜩や夕日の窓に樫の影/正岡子規
蜩や飯くふ窓に樫の影/正岡子規
蝉の背の紺青にして樫の風/石鼎
樫茂る手垢だらけの解剖書/林徹
逞しき樫の走り根達磨市/柿沼茂
此頃や樫の梢の星月夜/正岡子規
青苔に樫の落葉や裏表/菅井青村
敬老の日や老樫に暗む家/瀧春一
水澄みて石段くぼむ樫の花/林徹
樫の花男の怠惰夕べまで/森澄雄
樫が身を揉む雷鳴の籃坂/渡辺昭
大学の時計が灯る樫の花/辻桃子
わが背の単衣とほしぬ樫の露/槐太
元結屋の大壁造り樫若葉/須賀遊子
樫垣の表にはげし春一番/大熊輝一
樫多く紅葉稀なり山深み/正岡子規
俳句例:21句目~
人住まぬ別莊寒し樫木原/正岡子規
樫烏の巣立ゆるさず青嵐/堀口星眠
青きひかり椎樫に満ち冬構/滝春一
冬青き樫に雨降る親鸞忌/秋光泉児
樫茂る念力巌の如くなり/藤田尚平
水飯や樫より雀こぼれとぶ/中拓夫
父母や椎樫の冬チカチカす/森澄雄
浪化忌や黒髪塚に樫の雨/岩崎夜鶴
青嵐樫の翠はいとけなき/石塚友二
夕立や雀あつまる樫の枝/正岡子規
金瓶は茂吉の村や樫落葉/中谷五秋
大寒の底光りせる樫青葉/高澤良一
満月の闇分ちあふ椎と樫/永方裕子
椎樫を踏みこぼしてや渡り鳥/吾仲
椎樫も祝福す桃紅らむを/石田波郷
父の樫母の桐わが椎若葉/中山一路
山樫に朝霧かゝる峠かな/正岡子規
椎樫の露ぬるる日の初火鉢/瀧春一
猿茸育て荒樫老いにけり/土屋秀穂
樫の木の花にかまはぬ姿かな/芭蕉
俳句例:41句目~
旅淋し衣手をうつ樫落葉/松藤夏山
月光の椎樫梢許しあふ/中戸川朝人
白樫は直情の樹ぞ秋の声/池田弥寿
生垣の樫の葉ごしの椿哉/滝井孝作
街道や大樫垣の北おろし/村上鬼城
大粒の雨に交りて樫落葉/西山泊雲
樫の実と何やらの実と臼の中/青嵐
昼茸に大きく揺るる山の樫/桂信子
立待の葉騒俄かや椎と樫/六本和子
樫の木の色もさむるや秋の空/去来
樫若葉金色仏の如くあり/沢出蒼子
樫の花散り敷く朝は樫仰ぐ/高野梢
樫の花役の小角は男にて/関戸靖子
小学校むかしも暗く樫の花/西尾一
棺に添へ樫の錫杖寒雷す/古舘曹人
楢櫟樫椎炭に焼かれけり/尾崎迷堂
雨蛙樫のそよぎに雲忙し/飯田蛇笏
樫若葉橘寺のいらか見ゆ/高木良多
半鐘は峡の真中樫若葉/佐野たけ子
樫どりのうかがひ去りし雛祭/達治
俳句例:61句目~
落花地に樫の山蟻道作る/松瀬青々
樫の木の間の家もお正月/鈴木鷹夫
樫の根の忘れ箒も初むかし/児玉南草
樫落葉実生の樫の溺れけり/栗生純夫
樫の樹の静に動く粉雪かな/会津八一
樫の落葉椎の落葉や庭の隅/正岡子規
樫太る五十六生家の蝉時雨/関根和子
にぎやかに八十八夜赤芽樫/古舘曹人
樫青し写真の父は木銃捧げ/友岡子郷
ひらひらと樫の落葉や藪表/西山泊雲
涼得んと出て甘樫の闇を前/奈良文夫
空晴れて三日月寒し樫の上/正岡子規
若樫にちかぢかしきは天の川/齋藤玄
鈴虫の鈴のこぼるる樫の枝/沢木欣一
長命寺樫の樹頭の一枝噴く/石田波郷
青樫や秋天の雲にささやける/瀧春一
樫の實や郵便箱に赤子の名/吉田汀史
食甚や蝿の声する樫のもと/下村槐太
鴉五十九羽の樫の逸楽よ/沼尻巳津子
黒樫の冬に入りたる浪がしら/齋藤玄
俳句例:81句目~
原爆忌空に一本高き樫/長谷川かな女
厳冬や葉あれど樫は幹にて生く/林翔
拾ひ来し樫の実一つ本の上/島田青峰
樫の實や郵便箱に赤子の名/吉田汀史
山樫の木陰に賎のすゞみ哉/正岡子規
樫の木に春の日光る宮居哉/正岡子規
樫の木に盆狂言の灯を吊す/高木良多
樫の木の蔭も古りけり秋祭/前田普羅
樫の木や鶯雨に籠り鳴く/廣江八重櫻
選ぶなら樫の木食頭陀行派/高澤良一
かすかなる猫の足跡樫の花/角谷昌子
宝前の雨にこぼるる樫の花/木村蕪城
赤樫の花と思わず空淡め/松田ひろむ
山樫やわか葉のくさき一しきり/北鯤
樫の葉に神が配りし春の雪/高井北杜
椎樫の暗がりに啼く鴉の子/永方裕子
椎樫の黒木濡れけり薄雪に/小杉余子
椎樫も風の中なる波郷の日/角川春樹
籠りをり麦秋の風椎樫に/馬場移公子
日は南中に白樫の春落葉/藤田あけ烏