俳句例:101句目~
蓮如忌や藪をはなれぬ風の音/粟津水棹
蛇の尾の消え空谷は風の音/鷲谷七菜子
蜻蛉の風の音連れ行き来する/日野正人
見えぬ眼に風の音して秋彼岸/加藤鏡子
解く帯は風の音する冬去るか/寺田京子
近江路は秋蚕あがりし風の音/杉浦範昌
かけまはる夢や焼野の風の音/上島鬼貫
さいかちや吹きからびたる風の音/呉江
さる程に秋とはなりぬ風の音/正岡子規
すり減らす秋や木賊に風の音/横井也有
雨の音風の音にも慣れて冬/高橋謙次郎
霧すぎて笹原わたる風の音/石橋辰之助
青胡桃木曽にむかしの風の音/千手和子
ひよんの笛吹けば波音風の音/稲畑汀子
一切無野焼きの跡の風の音/市野沢弘子
風の音なき日は淋し紙を漉く/原田青児
一夜にて落葉となりし風の音/小池弥栄
風の音はげし時雨の音はげし/高木晴子
人参を掘り横抱きに風の音/小笠原和男
風の音ばかり峡田の晩稲刈/柴崎久太郎
俳句例:121句目~
元日やゆくへもしれぬ風の音/渡邊水巴
元朝のふかく目覚めし風の音/山口草堂
右足袋を右に履かせて風の音/仲村青彦
埋火や客去ぬるほどに風の音/富田木歩
大股に波郷忌の来る風の音/殿村菟絲子
風の音朴の若葉に来て消ゆる/稲畑汀子
寒聲やかへりてあとは風の音/正岡子規
風の音聞えくるなり鵙の贄/青柳志解樹
寝て聞けば外は冴返る風の音/正岡子規
風の音遠のきし後に落葉かな/鈴木花蓑
風の音遠汽車の音おでん煮ゆ/大橋敦子
島あれば松あり風の音すゝし/正岡子規
高稲架の乾ききつたる風の音/鷹松月女
干足袋に日の古びゆく風の音/三橋迪子
鹿の目の奥ごうごうと風の音/寺島敦子
かりんの実噛みしが遠き風の音/加藤楸邨
墓囲ふいつもどこかに風の音/佐藤明日香
湖冥し避暑期果てたる風の音/下村ひろし
根雪かと見ればおそろし風の音/立花北枝
種選るや野を吹き覚ます風の音/西村信男
俳句例:141句目~
草木瓜のひとひらとばす風の音/加藤楸邨
籠らばや色なき風の音聞きて/相生垣瓜人
風の音日の音枯葉ささやける/藤原たかを
春めくと言ひたるのちの風の音/那須乙郎
爽やかやケルンにつどふ風の音/飯村弘海
数珠玉に風の音する河童淵/阿久津渓音子
真弓の実持てば嶺越しの風の音/加藤楸邨
花合歓や遥かな風の音うつろふ/山口草堂
菊月夜風の音にも母老いゆく/古賀まり子
風の音の遠きかがひの青筑波/文挟夫佐恵
年の夜やもの枯れやまぬ風の音/渡邊水巴
風の音ゆうべを待ちて灯るべし/和田悟朗
芙蓉咲けり試験期近き風の音/落合伊津夫
風の音枯葉の音にふりむきし/田中起美恵
ともに聞くなら蘆渡る風の音/対中いずみ
風の音空にかたまり枇杷咲けり/滝川壺風
葛湯とく雨かもしれぬ風の音/正木ゆう子
風の音身近かに聞きて春惜む/大場白水郎
葦枯れて髄となりゆく風の音/岡本まち子
炉開きの炭寄り添ふに風の音/櫛原希伊子
俳句例:161句目~
とっぷりと柚子湯につかる風の音/林民子
風の音も土用のうちとなりにけり/木津柳芽
ふらここをこがねば風の音ばかり/仙田洋子
かうかうと風の音ある寝釈迦かな/山口草堂
身にしむや補聴器で聞く風の音/佐々木平一
野ざらしの驢馬に色なき風の音/加藤知世子
春や憂きことのひとつに風の音/佐藤まさ子
零余子づる引けばほろほろ風の音/中野万里
風の音かそけき秋を惜しみけり/高橋淡路女
三月や夜半ふきおこる風の音/久保田万太郎
とろろ汁ささくれてきし風の音/佐藤喜代子
鹿鳴くと言ふ風の音ばかりかな/千代田葛彦
草かげろふさびしさは遠き風の音/柴田白葉女
子の名呼べば返るは寒の風の音/阿部みどり女
穂すすきになりきって聴く風の音/中村菊一郎
かいつぶりいつ浮かみても風の音/豊長みのる
ゆく年やしめきりてきく風の音/久保田万太郎
風の音は山のまぼろしちんちろりん/渡邊水巴
松蝉の鳴かずなりたる風の音/吉武月二郎句集
かるたの子去にけり風の音となる/徳永夏川女
俳句例:181句目~
蜘蛛恐ろし風の音にもさがりくる/今井杏太郎
粽解いて蘆吹く風の音聞かん/蕪村「蕪村句集」
麦刈りし畑を高行く風の音/笠井操/『雪の紋』
やゝ寒く垣ふきぬける風の音/『定本石橋秀野句文集』
短夜や葎にのこる風の音/烏不關句集/織田烏不關、吉田冬葉選