俳句例:101句目~
道順のはじめうれしき七五三/白岩三郎
野の宮は街のまん中七五三/吉田ひで女
鎮もりて小さき神社や七五三/林やすお
おねだりの僕は僕はの七五三/高澤良一
かくも小さき白足袋ありし七五三/林翔
仕立屋の針子に届く千歳飴/西村三穂子
千歳飴地に曳きずつて手離さず/有働亨
千歳飴橋が長くて泣きにけり/細川加賀
もう一つ父の掌が欲し七五三/阿部寒林
もどかしく磴を登るも七五三/高澤良一
ワッ~と自動車に乗り七五三/京極杞陽
一の宮の大日だまりや七五三/山崎房子
七五三あっさり組と凝り組と/高澤良一
髪置の子には重たき晴れ衣裳/住田歌子
髪置の鈴聞えぬは抱かれをり/江川虹村
七五三にも残り福ありさうな/山田弘子
七五三の飴も袂もひきずりぬ/原田種茅
七五三叔母の最も化粧ひたり/大橋敦子
七五三妻も大人となりにけり/景山筍吉
髪置や鳩をはらひし袖の長け/小泉照子
俳句例:121句目~
お端折に罷りきたりぬ七五三/八木林之介
離れ住む父母にビデオ七五三/浅見咲香衣
七五三見来たりこれの嫁見たり/石塚友二
母系の声七五三に美しく澄む/池内友次郎
千歳飴一寸と持たせて貰ひけり/高澤良一
タクシーヘ先に乗りこむ千歳飴/大西一冬
髪置は千代経て白きためしかな/加舎白雄
縫ひ上げの二重に重き七五三/下城/輝畝
鹿革のチヨッキ着し祖父七五三/茨木和生
こんな日にもう戻れない七五三/黒川悦子
七五三遠目にパンを買ひにけり/谷口桂子
七五三晴着を解きて風の子に/佐野志摩人
母と子とまれに父と子七五三/大橋櫻坡子
七五三諏訪さまの坂こぼれくる/宮津昭彦
母のもの伯母のもの附け七五三/高木晴子
千歳飴下げしを描けクレパスに/永井龍男
七五三夜の杜となり果てにけり/石塚友二
油断して地を擦るまいぞ千歳飴/高澤良一
珠のごとき日の寵を受く七五三/伊東宏晃
子がなくて夕空澄めり七五三/星野麦丘人
俳句例:141句目~
菊畠に髪置の子を歩かせし/長谷川かな女
急く仔犬四肢もにぎやか七五三/香西照雄
髪置に大き過ぎたるリボンかな/本堂蟹歩
何処からも飛騨の山見ゆ七五三/河野閑子
七五三の母子に名古屋城晴れて/村山古郷
七五三の晴着の値段湯屋で聞く/館岡沙緻
髪置や山ふところに畑をならし/田中裕明
七五三の子も大漁の舟に来ぬ/中戸川朝人
七五三の子に逢ふ皇子の誕生寺/渡辺恭子
キャラメルの包み四角や七五三/田中あかね
子に合はす父母の歩幅や七五三/山崎ひさを
七五三去年済みし子も晴着きて/宍戸富美子
むさし野は見あぐる槻や七五三/水原秋櫻子
沼の日ざし髪置の座をぬくもらす/新保旦子
とびそうな鶴のリボンや七五三/山口都茂女
日の差しておべべぽかぽか七五三/高澤良一
日輪は父母の背に在り七五三/鍵和田ゆう子
つまづいて髪に手をおく七五三/佐藤美恵子
うれしくてすぐに眠くて七五三/今井千鶴子
攫はれるほどの子ならず七五三/亀田虎童子
俳句例:161句目~
髪置の子のあくびして撮られをり/谷口和子
髪置の袖ひるがへる木の間かな/神谷阿乎美
著ぬと言ひ著たら脱がぬと七五三/町川静汀
よくころぶ髪置の子をほめにけり/高浜虚子
行きずりのよそのよき子の七五三/富安風生
うれしくてこつぽり逃げる七五三/山田弘子
七五三の子を檜葉垣がすぐ隠す/加倉井秋を
愚かなる「無」の扁額や七五三/中村草田男
七五三つづきゆかせて稲架の照る/亀井糸游
七五三しつかりバスにつかまつて/綾部仁喜
七五三吾がとりあげし子のをりぬ/沖津をさむ
七五三日も経てゆくは病みゐしや/塩谷はつ枝
ぽっくりのしゃんしゃん歩き七五三/高澤良一
七五三子よりも母の美しく/瀧井孝作せん/吉屋信子