神輿(舁)に関連した俳句の例をまとめました。
神輿(舁)を含む俳句例
樽神輿髪洗橋渡り行く/龍雨
広肩の畏む寒さ神輿彫/林翔
神輿屋の神輿に埃冬深む/林翔
旧道は子供神輿の通る道/林夾山
口洞に赫と射す日や神輿舁/林翔
子の汗のすがしく匂ひ神輿振/林翔
山中の神輿庫守る冬桜/中野真奈美
樽神輿舁ける才槌頭かな/石塚友二
神輿倉昼も灯す青しぐれ/高澤良一
片側は東大の塀神輿行く/奈良文夫
炎天に鏡きらめく神輿哉/正岡子規
神輿追ひ銀座新富明石町/愛澤豊嗣
たたら踏む神輿となりし切通/槐太
人波の上に傾く神輿かな/野村泊月
神輿船玉石垣を離れけり/綾部仁喜
潮さして神輿に紅の力綱/古舘曹人
神輿置くや老は金棒かき抱き/林翔
太鼓より神輿小さし秋祭/遠藤はつ
飯粒を神輿に蟻や木の芽山/矢島渚男
宮入の重き神輿は低く舁き/鈴木栄子
俳句例:21句目~
柄杓水呷りて喧嘩神輿舁く/品川鈴子
押鮓や一番神輿門を過ぐ/本多ちづ子
浅草のカツ丼色の神輿かな/高澤良一
持て余す子供神輿の大団扇/佐藤信子
玄関に子供神輿の祝儀置き/高澤良一
村中の納め松曳く修羅神輿/荏原京子
まだ息の荒き神輿を納めけり/森則夫
神輿いま危き橋を渡るなり/久米正雄
神輿の旅泥濘ゆれる毳ゆれる/竹中宏
神輿太鼓雨に跳ね打つ鍋祭/三木蒼生
ものいはぬ神輿うつしや星月夜/鳳朗
やみ祭神輿鎮めの笛を吹く/鈴木太郎
神輿待つ役提灯を路地口に/野島蘆舟
神輿来て戸口をふさぐ婆の腰/桂信子
七十五膳神輿に供じ家康忌/西本一都
汐踏の十八神輿砂丘より/町田しげき
神輿舁く刻青々と流れをり/加藤耕子
神輿舁道路端に腹ごしらえ/高澤良一
湖へ神輿さし出てほとゝぎす/炭太祇
秋祭り声で押し上ぐ樽神輿/桝田国市
俳句例:41句目~
品川の橋をくぐれり神輿舟/山崎祐子
紅梅や錠をおろして神輿倉/岸風三楼
渚まで春の祭の神輿かな/木内よしえ
芋茎葺く神輿の鈴は加茂茄子/森孝子
街折れて闇にきらめく神輿かな/木歩
奥久万の面河の邑の神輿草/稲荷霜人
豊年や湖へ神輿の金すすむ/西東三鬼
霙降る金の神輿を封じこめ/藤井圀彦
注連張つて神輿のみちの船溜り/原裕
傾きて鳥居をくゞる神輿かな/野村泊月
爽涼や神輿作りの切火して/町田しげき
放送は子供神輿の来る知らせ/斉藤友栄
格子より老の拝める神輿かな/野村泊月
明日神輿揉む参道と蟻知らず/高澤良一
喧嘩神輿担ぎ血管みみずばれ/品川鈴子
夕立来て暴れ神輿のなほ猛る/杉本光祥
樽神輿路地を圧して子供ごゑ/高澤良一
みの蟲や靴はをかしき神輿寄/石川桂郎
神輿蔵日吉の神輿梅雨ごもる/川崎展宏
子の神輿大人が揉んで天高し/細川加賀
俳句例:61句目~
神輿もむつるやなだ万相対し/大橋敦子
神輿瘤そばだてて来る裸かな/鈴木貞雄
街道を夕日に向ひ神輿揉む/深見けん二
稲の花神輿の修復出来にけり/会津八一
紅帛を巻きし白木の神輿かな/京極杞陽
芋茎神輿日ざしに匂ふ畑つ物/奥野勝司
小刻みに腰弾ませて神輿舁く/藤井湖風
髪刈られゐる鏡中を神輿来る/奈良文夫
野も山も動くけしきや神輿捏/正岡子規
年の市宮師は神輿かざりけり/野村喜舟
道濡れて次の神輿を通しけり/野澤節子
酒気帯びて男はさうよ神輿舁/高澤良一
野の道や神輿に出あふ麦の秋/正岡子規
陣馬より神輿の榊伐り出せり/中島真理
陰暦の月日おくれて濡れ神輿/古館曹人
神輿揉むつるやなだ万相対し/大橋敦子
神輿が通る車で通る椎の木老い/穴井太
ぎうぎうと神輿の綱締め広前に/高澤良一
家の子の大きな声や神輿来る/伊藤いと子
山川や神輿について獅子かへる/前田普羅
俳句例:81句目~
稔り田に二つの神輿光り合ふ/冨田みのる
春雪やさざえのごとく神輿倉/小島千架子
稻の香や修覆しかゝる神輿部屋/正岡子規
稻の香や修覆出來たる神輿部屋/正岡子規
掛声も乗せリヤカーの神輿来る/斉藤葉子
石段を押しのぼせたる神輿かな/野村泊月
腕組んで神輿につづく街の衆/深見けん二
みな尻をもちて神輿のあと歩く/大石雄鬼
シャッターを閉ざし神輿の冬籠/太田常子
神輿庫新樹の気宇につつまれて/高澤良一
一灯に据ゑられてある神輿かな/鈴木貞雄
湯の町へ練り出す菖蒲神輿かな/前田時余
まつすぐに杉の道ゆく神輿かな/野村泊月
路地幅にほど良き子供神輿かな/中西英明
子の神輿なれど佃の意地みせて/品田秀風
深川めし声の神輿の通りけり/大木あまり
白い月神輿の渡御にしたがへる/佐野良太
見すまじよ神輿舁きたる肩の痣/鈴木栄子
神輿舁く背に白鷺の紋の揺れ/片山由美子
神輿舁げば男の侠気をんなにも/鈴木栄子