日の出に関連した俳句の例をまとめました。
日の出を含む俳句例
初空や船なき海に日の出る/百池
煤はきや東は赤い日の出空/一茶
日の出花四つ猿楽よ暮明樽/山夕
冷々と日の出給ふうしろ哉/一茶
霜天に万象黙す日の出前/相馬遷子
初不二の雪を貢の日の出かな/千兵
夏山の洗ふたやうな日の出哉/一茶
鶯や海に日の出る山の裏/藤野古白
日の出でや鶉水呑む窓あかり/琶扣
日の出前磯草夏も萌黄色/香西照雄
蒼白き雲海に富士日の出待つ/沢聰
駒草や寝袋を干す日の出前/渡辺立男
筒鳥や岸壁くらき日の出前/小林葭竹
日の出いまだ霜が真白のうす明り/貞
雲海の中ぞ鳥鳴く日の出前/相馬遷子
木曾谷や柿の漂ふ日の出前/加藤楸邨
海日の出蟹一斉に崖のぼる/内藤吐天
氷塊に煙まつはる日の出前/右城暮石
子の声の花満天星や日の出前/齋藤玄
断崖の青萱さやに海日の出/内藤吐天
俳句例:21句目~
雲海に偃松渚なす日の出/落合伊津夫
連峯や匂ふ日の出のうろこ雲/及川貞
日の出一気に椿の丸芽青蕾/成田千空
鴬や日の出の後の霜ぐもり/高井几董
雲海の端崩れ飛ぶ日の出前/岡田日郎
かたびらに温まり待つ日の出かな/丈草
水仙の一輪匂ふ日の出どき/谷川みゆき
日の出殊に寒き刻なる農家族/右城暮石
滴れり日の出前なる明るさに/茨木和生
七月の日の出雉鳩鳴きつゞき/高橋馬相
七月の碧落にほふ日の出前/水原秋桜子
乙鳥の胸のまろみも日の出前/成田千空
乾坤に虫の音満つる日の出前/大内迪子
日の出見し洲崎の戻り初不動/中野三允
沙漠炎え揺らぐ日の出に眼痛む幸/林翔
垣越しに低き日の出や寒の内/小澤碧童
大甍日の出てうすし初音売り/村上麓人
妻起す蝉かも知れず日の出前/杉山岳陽
寒雷の後の日の出に海荒し/水原秋桜子
氷湖日の出影も輝くわが分身/川村紫陽
俳句例:41句目~
春田より鷺啼き立つや日の出前/鈴木晶
梅雨寒の日の出早かれ柳散る/渡辺水巴
日の出待つ三角点の露しとど/島田夏楓
百姓の肩に日の出や蓮枯るゝ/萩原麦草
義士の日の出店が売れり鯨尺/北野民夫
花ダリア雀さわぐは日の出前/芳賀杜牛
要黐正しく其処へ日の出かな/高澤良一
遠き世の畦の土筆も日の出待つ/鈴木晶
金色のあかき日の出の若葉ごし/原石鼎
鉄骨の函から日の出世阿彌の忌/竹中宏
校倉に藤ゆるぎなし日の出前/桂樟蹊子
鮭網や日の出に染まる十勝川/飯塚秀城
お花畠雲を足下に日の出待つ/近藤一鴻
玉椿海の日の出は靄ふかし/水原秋櫻子
空晴れてかぜ早き日の出初かな/福田井村
立山へ日の出まはりぬ露の秋/金尾梅の門
笹鳴や日の出の何ぞなつかしき/加藤秋邨
初刷の真赤な日の出佳かりけり/野沢節子
心空なり日の出は霧の彼方なり/豊山千蔭
芋の葉の八方けむる日の出かな/石田波郷
俳句例:61句目~
強霜や栗鼠と遊びて日の出待つ/伊藤敬子
雲海の薔薇色つくす日の出まへ/小林碧郎
日の出見ず没日見ず山は霧月夜/福田蓼汀
梅が香にのつと日の出る山路哉/松尾芭蕉
凍りしが楡は日の出を肢に見す/細谷源二
日の出前五月のポスト町に町に/石田波郷
郭公の咽喉鳴らしくる日の出前/堀口星眠
日の出起きして身強めや燕とぶ/森川暁水
水打つてまつ初秋の日の出かな/中島月笠
雪の日の出裏屋根雀わきたちて/松村蒼石
井戸端より日の出て貧の庭寒し/鈴木花蓑
この障子日の出にうつる何やかや/原石鼎
水仙や日の出をまてる海の雲/水原秋櫻子
霜あをし日の出を待てる雀らに/相馬遷子
霜くすべ日の出の空の濁りをり/久保乙秋
杏熟れ日の出にけむる濡れ土塀/西村公鳳
露ふかし日の出る山も没る嶺も/飯田龍太
露寒といふも日の出るまでのこと/宮閑子
馬鈴薯掘る土の匂ひの日の出前/山崎明子
日の出待つ霜の藁塚地に充てり/沢木欣一
俳句例:81句目~
日の出づる国のまほろば雪の川/深谷雄大
夜鷹鳴き日の出たづさふ一位笠/澤田緑生
日の出とは点にはじまる野水仙/柴原保佳
慈悲心鳥牧の日の出をうながせる/前田鶴子
日の出でて東さみしき足袋を干す/寺田京子
日の出前にぬれしや菖蒲花ゆたか/渡邊水巴
枯野の日の出わが白息の中に見る/野澤節子
日の出時雪嶺向きを変へはじむ/永田耕一郎
曲りて赤し風無き日の出の松の蕊/石田波郷
松蔭の避難者よ日の出さわやかに/渡辺水巴
門松や日の出の大気富士に凝り/佐野青陽人
澄む凧や浪に日の出のあざやかに/野村喜舟
海を想ういもうと断食の日の出前/加川憲一
炭竃から匍ひ出すと青芒の日の出/北原白秋
雲海の日の出にゆらぐ岳ひとつ/岡本まち子
あらき日の出あらき暮雪の泥炭地/細谷源二
菊の色のこがね粧ほふ日の出かな/上島鬼貫
雲雀啼くや日の出の客の釣舟屋/大谷碧雲居
着ぶくれて砂丘に並び日の出待つ/都筑智子
秋かやの父子に日の出の栄満ち来/金子兜太