風音に関連した俳句の例をまとめました。
風音を含む俳句例
鳥渡る風音のして妻匂ふ/原裕
風音も亦冬帝の祝意かな/橋本博
滝音を離れ風音秋の暮/野澤節子
烏渡る風音二つ三つ過ぎぬ/原裕
風音に山裾遠く秋早む/飯田蛇笏
蜩のあとの風音他郷なり/菅裸馬
笛のごと風音聞こゆ梅林/大長林
風音の空に溜る日籾選ぶ/宮津昭彦
帰り花空は風音もて応ふ/廣瀬直人
牡丹の芽の風音となりしかな/原裕
すこしづつ風音違へ葱畑/大嶽青児
風音の耳すり抜けて霞網/加古宗也
風音はいつも谷間に桜狩/高木晴子
敦盛草風音笛の音色めく/小島鈴世
風音は沼の底より一輪草/加藤憲曠
風音は深山の愁ひ浦島草/鈴木鷹夫
松に鳴る風音堅し雪の果/石塚友二
空高く風音はしる建国祭/太田鴻村
枯芦の風音通ふ旅寝かな/草間時彦
枯蓮田暮れて風音のみ残る/滝佳杖
俳句例:21句目~
紫苑咲く水音風音蓮華寺/小川笹舟
群落の水仙砂に風音して/古舘曹人
風音は義仲のこゑ谷紅葉/高橋悦男
風音や春逝くときは忍び足/桂信子
前山の風音荒し象山忌/近藤喜代子
胎の子に母は風音母に秋/池田澄子
風音や鮟肝が出て酒荒ぶ/鈴木鷹夫
波音の如き風音十三夜/石川喜美女
風音を波音と聞き浦島草/鷹羽狩行
颯々の風音なして秋の滝/羽部洞然
鳥貝や風音遠き日暮来る/角川春樹
風音の枯山吹の音となる/稲畑汀子
峠より風音かはる落し文/立木節子
川に来て風音ばかり花芒/廣瀬弘子
かたまつて風音聞けり冬の鹿/小島健
ここに吹く風音乾き麦の秋/弓木和子
耶蘇島は風音ばかり受難節/辻三枝子
風音を千年聞きて滴れる/正木ゆう子
風音を山ぬけと思ふ霧の中/高田蝶衣
ひぐらしの名残の声か風音か/岡汀子
俳句例:41句目~
銀漢や胸の風音鳴りやまず/仙田洋子
雨音にまさる風音男梅雨/成瀬正とし
風音か辛夷が冬芽裂く音か/高橋和志
風音を聴きに小諸へ弥生尽/宮坂静生
風音を過客と聴けり山法師/鈴木鷹夫
風音にまじる音なし雪の原/相馬遷子
風音にゆるぎもあらず夏木立/桂信子
分け入りて風音も又枯尾花/稲畑汀子
風音に夜渡る鳥を思ふなり/山本竹兜
初観音午後の風音つのりけり/林明子
風音に如くはなかりき葛の花/斎藤玄
花辛夷谿は風音生むところ/山田弘子
風音に潜みの燗を熱くせり/嶋野國夫
大き蘇鉄に当る風音春暖炉/皆川盤水
風音のすき間を鳴きて葭雀/村田明子
風音のふとこそばゆし耳袋/松本徒人
風音のやうに届きぬ瓢の笛/山田弘子
風音の屏風の内に聞えけり/高浜虚子
萩括り夜の風音一つ消ゆ/古賀まり子
風音の校舎はなれぬ大試験/植松安子
俳句例:61句目~
風音の真昼かそけき竹落葉/行方克己
更けし燈に風音を聞く飾凧/鈴木鷹夫
朝ざくら風音は天過ぎゆくも/桂信子
風音の虚空を渡る冬田かな/鈴木花蓑
枯野星よな降る音か風音か/富永小谷
風音の陸は椿の夜となりぬ/桜井博道
芹噛んで風音に聴く化粧川/藤城茂生
風音は数幹の竹夜の秋/阿部みどり女
西行の聴きし風音清水汲む/坪野邦子
波の花飛ぶ風音と変りけり/下谷行人
海へ吹く風音ばかり芽水仙/山田弘子
淀の洲や年の初風音となる/岡本高明
風音は高きを渡り竹の秋/森田喜美子
茶を汲めば風音遠し古暦/鷲谷七菜子
風音も夜ごろとなりぬ古簾/綾部仁喜
狩猟期の風音さとき芒原/鷲谷七菜子
玄界灘渡る風音九州場所/杉山花粉子
磯宮は風音ばかり水仙花/古賀まり子
風音の夕空となり鴨帰る/古賀まり子
風音を伊賀に聞きをり松飾/鈴木鷹夫
俳句例:81句目~
さや~と風音すなり花吹雪/高橋淡路女
芭蕉より起る風音つなぎゆく/稲畑汀子
風音に急かされてゐる冬支度/石丸泰子
風音のたかく玉巻く芭蕉かな/吉田冬葉
遠き樹のとほき風音秋の蝉/豊長みのる
風音の中に短日ありにけり/粟津松彩子
一村は風音ばかり紙を干す/大西優九里
花独活や風音に昏る風蓮湖/石鍋みさ代
冬となる風音夜の子にきかす/古沢太穂
冬めくといふ風音の離れぬ日/山田弘子
初茸食ふ森の風音聴くごとく/鈴木鷹夫
吾子病めり風音家の隈に消ゆ/太田鴻村
夜の塔を風音越ゆる散紅葉/水原秋櫻子
風音や大つごもりへあと一夜/鈴木鷹夫
寝袋に聴く風音や去年今年/望月たかし
風音や寝酒の量を超ゆるとき/鈴木鷹夫
遠き風音ちかみてあらぬ竹の秋/岸田稚
風音をかすかにつつみ彼岸花/松村蒼石
幕あがるごとき風音天狗茸/中戸川朝人
風音に頭もたげし春蚕かな/木村里風子