俳句例:101句目~
石岡のまつり囃子のなかに寝る/醍醐味風
葛飾の遅日とろとろ馬鹿囃子/文挟夫佐恵
猫の頭を撫でてどんたく遠囃子/今村俊三
通夜くらく津軽ねぶたの遠囃子/福田柿郎
お囃子の練習の間の木の実独楽/吉原文音
遠囃子雨に聞えて浮いて来い/町田しげき
どんたくや囃子聞こゆる操舵室/長崎島星
月蝕やかなかなかなの出囃子に/渡辺恭子
どんどこ舟囃子に急かれ櫂踊る/山本淑子
酉の市そのお神楽の馬鹿囃子/高橋淡路女
丹波晴れてお松送りの馬鹿囃子/山田春生
九天下囃子まみれの羽抜軍鶏/平井さち子
鉾もどり着きて名残の一と囃子/大橋敦子
教へたる祭囃子の遠くより/ながいとおる
横顔のそれぞれ五人囃子かな/片山由美子
雛の夜の吾に聞こえぬ囃子かな/河本芳江
麦青む小鹿野囃子の二階より/伊藤いと子
寄席囃子聞こえてをりぬ初観音/浅場芳子
寄席囃子聞のよろしと河鹿飼ふ/下村槐太
風に鳴る越生囃子や梅の花/佳蒔木まさ女
俳句例:121句目~
山は今日北に晴れ秩父囃子かな/鈴木鷹夫
笏正しく居睡る禰宜や松囃子/佐野青陽人
潮鳴りも囃子のひとつ初神楽/伊藤いと子
いつまでも眠たき神楽囃子かな/高浜虚子
幽霊に撥あらたまる下座囃子/青山登久子
つれづれにあそびせんとや囃子雛/保住敬子
梅を干す人気づかずや遠囃子/阿部みどり女
またほかの鉾の囃子がきこえくる/那須乙郎
をさな子の鎌倉囃子に乗り「翁」/高澤良一
どんたくや杓文字囃子に街うねる/日野直子
孑孑のつくてんてんと囃子かな/佐々木六戈
彼岸囃子児が飴のある口で泣き/樋口みよ子
出囃子に江戸独楽走る紐さばき/池森/昭子
沸きにわく跳人の囃子ねぶた浮く/加藤憲曠
獅子の囃子獅子のねむりとなりにけり/龍雨
禿頭ゐて島のおくんち囃子澄む/文挟夫佐恵
初寄席やいろものになる出の囃子/能村登四郎
どんたく囃子玄海に燈を探せどなし/橋本多佳子
鉾処々に夕風そよぐ囃子かな/太祇「太祇句選後篇」