稚児に関連した俳句の例をまとめました。
稚児を含む俳句例
鼻筋の一刷毛白し祭稚児/森重夫
鍋雫雨の筑摩の祭稚児/伊藤柏翠
落葉せる西行櫻稚児櫻/会津八一
稚児達の立並びけり杜若/野村泊月
山茶花や稚児が得度の朝の鈴/青堂
左右より化粧直され祭稚児/森田峠
眦に化粧名残や祭稚児/ふけとしこ
人形に倣ふといへど鉾の稚児/夜半
初富士や石段下りて稚児ケ淵/茅舎
花祭稚児の眉墨太かりき/村山敏行
泣虫の稚児山伏や花供養/若月瑞峰
花祭稚児の口みな一文字/明石志園
妊りし母を従へ十夜稚児/安部氷出海
竹伐の法師や稚児に従ひて/田中王城
宙跳んで白息揃ふ稚児の舞/橋本榮治
稚児みなの帯は絞りの花祭/成田耕作
すぐかしぐ稚児の冠練供養/福原実砂
稚児達に晝風呂わきぬ花の寺/原石鼎
鉾の稚児雨の袂を重ねけり/高田正子
稚児蟹の空遠くなる貨物船/菅野茂甚
俳句例:21句目~
遣羽子や君稚児髷の黒目勝/夏目漱石
一歳の稚児が礼して年新た/都筑智子
行列の稚児が泣き出す練供養/塩崎緑
花祭稚児白象の鼻を撫づ/岸/正儀子
稚児の口真一文字に花神楽/橋本榮治
母の背の稚児山伏や花供養/内藤十夜
初能の稚児神妙に大地踏み/太田権六
秋時雨稚児祭文の声ひびく/沖倉三郎
涅槃稚児行列親と手を継ぎ/上岡末喜
鱈祭稚児の化粧の賑はしき/阿部月山子
手を放し稚児を歩ます菊花展/右城暮石
母の背に眠る稚児あり花祭/柏谷さち子
きらきらと稚児隼の渡るなり/黒田杏子
海棠や稚児に出す子に浴さす/高田蝶衣
白粉のはげし稚児かな草の餅/大谷句佛
祭稚児抱き下ろさるゝ足そろへ/桜坡子
稚児が描く恋猫の貌人間に/加藤知世子
稚児が淵濤の曳きゆく落椿/北見さとる
稚児の列かくれ現れ雲珠櫻/石井喜世女
稚児の笠集まる金すくひかな/枡野雅憲
俳句例:41句目~
稚児加持も大開帳の一行事/爲成菖蒲園
稚児溜みなおとなしく桜持ち/福田蓼汀
カンナの黄禁忌の稚児の肩車/吉田紫乃
稚児群るる水清冽に岩菲咲く/伊東宏晃
稚児舞楽遠巻きにして花灯籠/加藤有水
稚児行列柊の花こぼしゆく/甲斐ゆき子
僧もする稚児の化粧や花祭/石田雨圃子
初東風や波を遊ばす稚児柱/黒崎かずこ
稚児隼の帰巣や秋雲より一気/奈良文夫
稚児餅の振舞二軒茶屋に来て/中川四明
竹伐の初めに稚児の言葉あり/山下花石
練稚児の真日浴びて着く花御堂/下田稔
追羽子や君稚児髷の黒眼がち/夏目漱石
金冠の珱珞稚児の眼まで垂れ/山口誓子
鉾祭注連縄を断つ稚児の太刀/外園善行
鐘楼より稚児我を嬲る花野哉/西山泊雲
雲海や稚児の礫の朝焼けて/加藤知世子
震災忌るると縋りて稚児地蔵/松村蒼石
ひかへたる稚児も凜々しや弓始/山口青邨
色鳥は仁和寺の稚児に来りけり/尾崎迷堂
俳句例:61句目~
かげろふを稚児行列のよぎりけり/辻桃子
くぐりたる楓に染まる稚児の列/白井爽風
この稚児のあみだ被りよ筑摩鍋/長崎片帆
花会式稚児は抱かれて帰りをり/黛まどか
花御堂四辺に稚児の寄り着きぬ/高澤良一
花御堂天童稚児のめぐりめぐる/福田蓼汀
花祭稚児出てくるはでてくるは/阿部杉風
十二支の宝冠を揺り渡御の稚児/西本一都
曼珠沙華稚児の歩みを危うす/加藤知世子
昨夜の鉾稚児いただきて練りきたる/源義
一船に稚児のあふれて天満祭/ほんだゆき
二十日会祭稚児の準備も整ひて/太田文萌
余花にして呼ばるるその名稚児桜/林昌華
稚児の歩に合はすお練や初不動/川澄祐勝
鉾の稚児帝のごとく抱かれけり/古舘曹人
化粧して稚児凝然と鉾に立つ/山口超心鬼
鉾の稚児目だけが動く厚化粧/清田喜代子
慈恩寺の爺と婆の舞や稚児桜/阿部トヨ子
鉾町に囚はれもののごとく稚児/内田美紗
姫むかしよもぎや稚児の金産毛/佐藤鬼房
俳句例:81句目~
宵鉾の灯りて稚児を上げにけり/野村泊月
宵鉾の稚児うつとりと面輪かな/野村泊月
稚児つひに抱かれて雨の練供養/判治遼子
延年の能舞ふ稚児や雪もよに/加藤三七子
稚児うまれ円座一途に古びけり/小林康治
稚児育つ夏や杉の香ことさらに/原コウ子
稚児も馬も白き鼻すじ林檎村/平井さち子
稚児輪結ふて葵祭を見し記憶/田辺ひで女
稚児舞の大地踏み鳴る六花かな/野沢節子
稚児舞の床を鳴らせり十夜寺/吉原田鶴子
稚児よりも僧うつくしき花會式/角川春樹
風花に背をかがめたる稚児の舞/佐藤鬼房
黒岳の稚児百合の実ぞ深紅なる/西本一都
産声や唇紅させる葉月稚児/長谷川かな女
竹伐や稚児も佩いたる飾太刀/五十嵐播水
練供養稚児には長き時間かな/佐伯ツヤ子
練供養稚児も浄土へ渡りゆく/出口巡一路
稚児抱きて乳母の詣りぬ千団子/亀井芳花
祇園会の稚児親たちにかしづかれ/玉木里春
さるすべり担がれてくる稚児ふたり/中田剛