人声を使用した俳句

人声に関連した俳句の例をまとめました。

スポンサーリンク

人声を含む俳句例

あと先に人声遠し柿紅葉/暁台

後ト先に人声遠し柿紅葉/暁台

人声や豊年の臼裏庭に/桂信子

女坂人声のして初詣/高野素十

誰としる人声遠し夏館/飯田蛇笏

人声のして泉湧く町の端/桂信子

花曇人声遠く聞えくる/吉屋信子

玄関の人声に出て懐手/高浜年尾

炎昼の人声絶えし市場/辻田菊子

人声にすぐ黙る虫虫供養/河本和

人声に頬赤少し首かしげ/内野修

女人坂人声のして初詣/高野素十

青萱を伝ふ人声舟寄せる/桂信子

もの深く人声のする祭宿/木村蕪城

人声の螢袋に来てやさし/高橋悦男

人声やこの道帰る秋の暮/松尾芭蕉

人声は灘より起る萱の絮/木村蕪城

人声の一人静を遠ざかる/占部一孝

探梅の人声ゆるる水の上/宮田正和

初日待つ人声にゐて浜の宿/桂信子

俳句例:21句目~

人声の今とだえたる菌山/野村泊月

人声の夜半を過ぐる寒さかな/野坡

人声を風の吹きとる花火かな/涼菟

人声に機嫌よろしき芋の露/斎藤都

人声に聡き深山の山椒喰/市川晴子

人声籠る艀雪被て華ぐも/小林康治

小字流夕立あとは人声なし/林唯夫

晴天の水輸人ごゑ夏やなぎ/上村占

黄落の水に人声映りさう/西村和子

町裏に人声親しはたたがみ/桂樟蹊子

社宅みな人声もせず大晦日/大谷恵教

竹植ゑて人声透る疾風かな/小林康治

落椿して人声もなかりけり/吉屋信子

人声が動かしてゆく春の闇/寺井満穂

人声が苗代茱萸に集まれる/宮田正和

葡萄園の霧に人声近づき来/内藤吐天

人声と竹伐る音と裏の山/宇佐美ふく

虹たつと青蘆むらに人声す/西島麦南

人声にはなれず進む蛍狩/相河美智子

螢狩とは知らず人声かくる/高木晴子

俳句例:41句目~

貝割菜に人声よくとどく/吉本伊智朗

人声に少し離れてゆく花野/今成志津

雪風の人声に似て戸を叩く/太田土男

人声に池動き出す鴨の陣/阿部美恵子

人ごゑを鳥語と聞きて冬うらら/林翔

人声に金馴れ寄る秋涼し/大場白水郎

古宿にときに人ごゑ梅雨深し/岸田稚

果樹園の奥に人ごゑ春の暮/鈴木鷹夫

人声のある安心の曼珠沙華/川崎慶子

人声のとどくあたりに蝸牛/佐野美智

人声のやがて笑うて春焚火/中山純子

人声のやがて笑ひぬ朧月/池内友次郎

人声の二階にうつり月の宿/岩垣子鹿

人声の大いなりけり水ぬるむ/小島健

人声の方へゆらりと雪螢/片山由美子

人声の水渡りくるえごの花/原田青児

人声の谺もなくて飛騨雪解/前田普羅

人声の近づく梅を離れけり/西村和子

人声の遠きはやさし月の道/茂里正治

人声ははるかなるもの松虫草/上暮潮

俳句例:61句目~

人声は瀬戸の舟より桐の花/茂里正治

人声は美しからず小鳥来る/堀口星眠

人声は野辺の遠くに春の雪/比良暮雪

人声の稀に落ちくる蟻地獄/右城暮石

人声を探しゐる蔓豆の花/後藤比奈夫

冬ざくら人声消えし広隆寺/本宮哲郎

夕立や人声こもる温泉の煙/正岡子規

日当りてゐる臘梅に人声す/鈴木貞雄

機音のやみて人声蝶の昼/清武夫美子

暗がりに人声のする霜くすべ/石田勝彦

人声を沈めて積る朴落葉/朝日出とも子

越の雪人ごゑ埋むまで降れり/橋本榮治

人声の遠くばかりを冬ざくら/安齋郁子

人声が過ぎ影が過ぎ白牡丹/片山由美子

花下の昼花下の夕べの人声よ/岩松草泊

雪声は人声りんごに臍ありぬ/寺田京子

人声を跼んで見通す林檎園/平井さち子

枯木山人声が径ひらきけり/津川絵理子

降り出でゝ人声近し蜜柑山/米沢吾亦紅

人声に間近の鷭の潜りけり/皆川/盤水

俳句例:81句目~

人声のどれも念仏や秋の風/大谷碧雲居

寒菊や人声またく吸うて萎ゆ/栗生純夫

人声の濁りそめたる紅葉かな/西村和子

南天の人声にさへ花こぼす/長沼三津夫

人声の小寺にあまる十夜かな/黒柳召波

耳痒きほどの人声藻が咲きぬ/鈴木鷹夫

人声をまね夏鴉廃墟守る/鍵和田ゆう子

鮎釣りの人声近く露天風呂/伊阪美祢子

人声をともなひ来る灯五月闇/田上斗潮

熊手華麗軋む人ごゑ夜の天に/石原八束

秋の夜の人ごゑ橋の半ばにて/廣瀬直人

紅葉谿人ごゑ杭を打つごとし/宮武寒々

葛の葉や人ごゑ揺るる地獄谷/高瀬哲夫

人声の中まひまひのはやくなる/山崎為人

月の山人声ありてのぼりゐる/吉岡禅寺洞

人声を呑みて横穴秋ふかむ/鍵和田ゆう子

人声のむらさきとなる釣船草/木村小夜子

人声や干し菜の上の月日すぐ/野間口千佳

屋根の上に人声のする夏炉かな/高野素十

菜を干してまた人声の減りし谷/本多静江