荒磯に関連した俳句の例をまとめました。
荒磯を含む俳句例
荒磯に卯波砕くる時忠忌/泊
大根負ふ腰入れ直し荒磯道/稚
黒潮の荒磯狭しと初鴉/楓巌濤
荒磯や初雁渡るしほけぶり/樗良
荒磯の岩も祭りて恵方かな/朱人
蓬莱に能登の荒磯の石を据う/綾子
葛の葉のかかる荒磯や雨の月/支考
四五軒の荒磯住ひの雪囲/伊藤柏翠
真鶴へ荒磯づたひや山桜/長谷川櫂
月見草荒磯の墓の薄暮光/石原舟月
菜の花や荒磯の畑は石囲/福田蓼汀
枯葭の隔つ荒磯と麦畑と/高濱年尾
荒磯や鯨の舟を待つ妻子/正岡子規
家持の浪見荒磯や冬に入る/坂井建
屏風売ゆらりと曲り荒磯道/岸田稚
荒磯やなほ雪残る岩一つ/鈴木花蓑
雲海の荒磯紅葉の縦走路/福田蓼汀
鈴虫を飼へる荒磯の豆腐店/飴山實
蒲公英や荒磯はつねに根なし雲/空華
東門の奥は雪積む荒磯道/猿橋統流子
俳句例:21句目~
国引の出雲の荒磯若布刈る/竹下陶子
鉄鉢に荒磯の匂ふ參寒土用/斎藤梅子
正月や荒磯の石を耳に当つ/細見綾子
蓬に能登の荒磯の石を据う/細見綾子
浪の華とき~舞ひて荒磯凍つ/雁択水
海桐の実吊橋架かる荒磯海/塩川祐子
火の山へ荒磯へ枯野道二つ/村松紅花
亡き人も現れ荒磯を覆う秋/伊丹公子
石を置く屋根も荒磯や立葵/古館曹人
羊蹄や荒磯づたひの蓮着寺/升本栄子
一舟にひとり鮑を採る荒磯/田村了咲
春浅き景の一図に荒磯かな/尾崎迷堂
荒磯の栄螺丸味の強かりき/高橋和子
冬濤の荒磯路二つ相会はず/福田蓼汀
刈田尽き荒磯の白き波上る/山口青邨
荒磯や海のこなたの野分濤/石塚友二
能登荒磯曾々木の空の波の花/石原八束
さへづりに荒磯の道を普請して/飴山實
苺摘む膝下に荒磯波しぶき/神尾久美子
荒磯の僧も跣足や潮まつり/松澤白楊子
俳句例:41句目~
荒磯波夜明の蜜柑びしよぬれに/中拓夫
ちぬ釣に絶えず紅曳く荒磯波/岡田貞峰
月に鳴く葭切もまた能登荒磯/辻口静夫
ひたすらに荒磯伝ひの秋遍路/近藤一鴻
荒磯の雛送りなる火を焚けり/松林朝蒼
荒磯を来て自画像を塗りつぶす/橋間石
赴任せし島の荒磯に若布採る/田宮良子
一ト時や荒磯に似たる月の雲/小杉余子
万葉の荒磯に上るとんどの炎/八田文鳥
人も曇り冬の荒磯に沖を見る/古沢太穂
炉話のあとは荒磯の星を見に/山田弘子
荒磯にて千鳥の羽の精進す/猪俣千代子
荒磯に卯波の末のあそびをり/村沢夏風
荒磯やはしり馴れたる友千鳥/向井去来
牛あそぶ秋の荒磯の砂白く/富澤赤黄男
夕涼の荒磯に人のちさくこそ/太田鴻村
荒磯の飛沫に濡れて雨情の忌/福田貴志
荒磯にも猫の恋あり月稚く/佐野まもる
島脱けの荒磯につづく諸葛菜/毛塚静枝
干布団荒磯の潮つぶやける/水原秋桜子
俳句例:61句目~
能登荒磯少し時雨れて翁の忌/千田一路
火の島へ干すや荒磯の寒晒/波江野霧石
蟹を食ふ濡れし荒磯に黒が満つ/中拓夫
走り湯の荒磯へ寄する浮若布/武田孝子
追儺果て荒磯かへる灯縺れゆく/中原勝
郭公の荒磯に啼いて尻屋崎/相ヶ瀬水啼
浜木綿や荒磯の天日人を灼き/下村槐太
雪はやさし荒磯の墓の低き頭に/岸田稚
顔ほどの波の花飛ぶ能登荒磯/中川雅雪
鰤届く能登の荒磯の藻屑つけ/三宅郷子
麦はざに西日厳しき荒磯かな/富安風生
春著着て荒磯の道にバス待てる/上崎暮潮
春雷のひゞく荒磯を愉しめり/佐野まもる
梅を干しありし荒磯も配所かな/村元子潮
百の鵜の荒磯を占むる現あり/佐野まもる
荒磯しぶく波秋光を撒きにけり/中川久子
真青なる能登の荒磯や吹き流し/渡邊那津
まつくらの荒磯を横ぎり除夜詣/浜野冬村
荒磯に敷きたる雪や初日いづ/水原秋桜子
荒磯の風に燃え立つカンナの緋/西村美枝
俳句例:81句目~
祭すみあとは荒磯の夜遊び神/加倉井秋を
荒磯や海女が抱へし痩せ南瓜/成瀬櫻桃子
灯の障子一つその他はみな荒磯/香西照雄
荒磯を来りて針をまつりけり/大峯あきら
かぐはしき荒磯のありてお元日/草間時彦
水巴忌の佐渡を荒磯と思ひけり/萩原麦草
せめぎ合ふ波の荒磯を恵方とす/中尾杏子
裸たのしみ自由たのしむ荒磯に/津田清子
そのかみの荒磯の海や蛍烏賊/深井きよし
はだか灯に荒磯の時雨彩舞へり/石原八束
ふるさとや荒磯の風に切子吊る/庄田春子
句碑抱きて風の花野となる荒磯/辻口静夫
秋の潮荒磯の牛にきて戯るる/富澤赤黄男
呼び交いて荒磯の子らの懐手/鈴木六林男
寒念仏荒磯の風に押され来る/久重サヨ子
怒濤寄す土佐の荒磯を来る遍路/松永唯道
恋猫に月の荒磯は照りにけり/大峯あきら
秋風裡荒磯の浪としてあがる/佐野まもる
荒磯田も神の留守とはなりにけり/安東次男
荒磯なる酒場のメニュー雁わたる/宮武寒々